« 【麻雀本】うんちく王への道 | トップページ | 【麻雀】藤田社長 »

2016年9月 5日 (月)

【麻雀本】ウザク本2

ウザク本の続編を出すことは、ほぼ決まっている。

大きな方針として、基本的な問題ばかりの初中級編にするか、「何鳴く?」をある程度入れるか、など未定。

来年のいつになるか、それは三才ブックスの販売部の意見による。
どの時期でも、たぶんウザクさんは対応できるな。

|

« 【麻雀本】うんちく王への道 | トップページ | 【麻雀】藤田社長 »

コメント

ウザクさんは天鳳何段なのですか?

投稿: | 2016年9月 5日 (月) 07時31分

>ウザクさんは天鳳何段なのですか?

彼は天鳳はやってないですね。

投稿: 福地 | 2016年9月 5日 (月) 07時52分

雀ごろkみたいに二冊目は多少コンセプト変えないと、まあまあくらいの評価で終わりそう
鳴きなら鳴きで統一するとか

投稿: | 2016年9月 5日 (月) 08時03分

ネマタ入れなきゃ別にいいって思ってたけど
ウザクがネマタがおかしいの知ってて使ってるって言っててネマタ使う意味がわかった
ネマタみたいなやつが間違う問題は扱わない事にしたのはよくわかった
その結果一部問題に弱くなったのが残念
2はネマタ切ってそこらへんの問題入れてくれたらいいと思う
ネマタ入れてもいいけど一人か二人追加してネマタが苦手な問題でネマタだけが間違ったやつを解説多めにして載せるとかするならありだと思う
鳴く鳴かない期待値込みの本は欲しい

投稿: | 2016年9月 5日 (月) 10時31分

ネマタの解答が違うので削除した問題とウザク本人の解答が知りたい
このブログかウザクブログで公開してくれないかな、と思う

投稿: | 2016年9月 5日 (月) 15時22分

>ネマタの解答が違うので削除した問題とウザク本人の解答が知りたい
>このブログかウザクブログで公開してくれないかな、と思う

巡目をちょっとズラしたり、微妙な調整をいっぱいしてます。
ゴチャゴチャしすぎて公開には不向きなので、たぶんウザクさんは公開しないんじゃないかと。
ぼくは把握してませんw

投稿: 福地 | 2016年9月 5日 (月) 17時26分

アンチネマタのサイコさんほんと消えてくれないかな。

投稿: | 2016年9月 5日 (月) 20時35分

俺は、ネマタのウザク本レビューが参考になったのでウザク本2でも校正に参加してほしい。
できれば解説もチェックしてほしいけど、ウザクさんの個性が消えそうで難しいかな。

投稿: | 2016年9月 5日 (月) 21時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【麻雀本】うんちく王への道 | トップページ | 【麻雀】藤田社長 »