【麻雀本】今の若い子vs昭和勢
今の高校生とか大学生って、ネマタ本とかウザク本とか読んでるんだろ?俺が高校生の頃はこれを読んでたんだぞ。そりゃ…なんていうか…今の若い子の方が麻雀強いよ。でもな、アカギのやつは福地本なんだぞ。 pic.twitter.com/wX6PQ6JgeO
— 場代チャラ (@badaichara) 2016年8月16日
今の高校生とか大学生って、ネマタ本とかウザク本とか読んでるんだろ?俺が高校生の頃はこれを読んでたんだぞ。そりゃ…なんていうか…今の若い子の方が麻雀強・・・くはないか。 pic.twitter.com/dk0mnTASrv
— すずめ (@crazysparrow56) 2016年8月16日
今の高校生とか大学生って、ネマタ本とかウザク本とか読んでるんだろ?俺が高校生の頃はこれを読んでたんだぞ。そりゃ…なんていうか…今の若い子の方が麻雀強・・・くはないか。 pic.twitter.com/FDM6uWcdXX
— 6omu (@gomu_toituba) 2016年8月16日
今の高校生とか大学生って、ネマタ本とかウザク本とか読んでるんだろ?俺が高校生の頃はこれを読んでたんだぞ。そりゃ…なんていうか…今の若い子の方が麻雀強・・・くはないか。 pic.twitter.com/fNkOCJA78s
— 犬養舜二@裸Yシャツ部 (@hiro_1leo) 2016年8月16日
今の高校生とか大学生って、ネマタ本とかウザク本とか読んでるんだろ?俺が高校生の頃はこれを読んでたんだぞ。そりゃ…なんていうか…(以下略) pic.twitter.com/E1XjkO3bEp
— G・ウザク@麻雀本を斬る! (@mjbook) 2016年8月16日
俺はウザクさんが一番近かった( ̄w ̄)プッ
| 固定リンク
コメント
笑った。もう駄目だ。
投稿: クイズ年の差なんて | 2016年8月17日 (水) 02時56分
今ウザク本をノートを勉強してる人達は既にネマタ本マスターなのでしょうか?
投稿: | 2016年8月17日 (水) 03時30分
わろた
投稿: | 2016年8月17日 (水) 05時18分
昔の麻雀本は、
個人の絵日記帳、くらいのしろもの、だからね
デタラメな戦術だらけ、
ハズレばかりの主観に、強引な決め付け、間違いだらけの麻雀論
これらのオンパレード
投稿: 北海道のピッピさん | 2016年8月17日 (水) 07時30分
田中健二郎さんの戦術を、福地先生がエッセンスだけ抽出して書籍にできたら、面白かったかも。
投稿: えけい | 2016年8月17日 (水) 09時12分
>田中健二郎
この名前が出るだけで、えけいさんの造詣の深さが分かります。
投稿: とくめい | 2016年8月17日 (水) 10時09分
同人誌とか関係ないものネタにしてるやつ寒すぎ 単純にきめえし
投稿: | 2016年8月17日 (水) 10時11分
ウザクさんの読んだ戦術本がすげーかぶる。
田村光昭のひっかけ麻雀を実践した時が僕の最弱時代でした。
「川に落ちた犬は3人で叩け」て戦術はどの本で読んだのか、、挿し絵まで思い出せるのになあ。
安藤満のあらかん(漢字忘れた)てマンガ面白かったなあとなつかしく思い出しました。
投稿: | 2016年8月17日 (水) 10時22分
鬼才健二郎の連載が掲載されていた頃のプロ麻雀は戦術書っていうよりか読み物として面白かったですよね。
投稿: かすゆき | 2016年8月17日 (水) 10時29分
↑
「勝手にしやがれ」面白かったよね。
投稿: | 2016年8月17日 (水) 11時00分
高校生の頃に買った本なんか全部捨てたわ
廃れた戦術書も保管しとくのが強豪のセオリーなんだろうか?
投稿: | 2016年8月17日 (水) 11時08分
みんな「亜空間でポン」読もうぜ~
投稿: | 2016年8月17日 (水) 11時31分
赤犬さんが思うに、
昔の麻雀本の価値って、メキメキと変遷しているんだよ、ぎょうかいのクオリティごとに
初期;
ぎょうかいの偉人が書いたものだから、
しっかりと読まないと駄目だよ、というノリ
中期;
麻雀に流れは無い、けど、昔の麻雀本も強くなるうえで、
参考になる部分が3パーセントくらいはあるので、全否定は駄目、できれば読んだほうがいい
後期;
昔の麻雀本を読むくらいなら、
ネマタ本を、周回して読むほうがいい、というノリ
ここらへんから、
お か る と麻雀が、急速に廃絶される、完全な消滅へ
内容が高レベルで、
一度で学習しきれない、麻雀本が非常に増えた、という背景もある
末期;
昔の麻雀本に、価値は無い、
見るだけでも目が腐る、読むと麻雀が弱くなるので、すべて完全に焼き払うのが正しい
これが「今」だね
ぎょうかいのレベルが上がるごとに、
存在価値のすべてを失った、まあ、れ ん め いみたいなものやね
投稿: 北海道のピッピさん | 2016年8月17日 (水) 12時43分
電車のなかで吹き出してしまった(^^;
やわらかい。。。のやつ、強烈です(*≧∀≦*)
投稿: | 2016年8月17日 (水) 19時36分
>安藤満のあらかん
→阿羅漢だね
そういえば、前買ったっけかな・・・。
>「亜空間でポン」
→今は 「秘伝・亜空間殺法」っていうリニューアルバージョン出てたと思う。
(´∀` )
投稿: へむへむ( ´∀`) | 2016年8月22日 (月) 15時08分