« 【ダンス】エグスプロージョン | トップページ | 【麻雀本】ウザク本っぽい問題 »

2016年8月 2日 (火)

【天鳳】なぜ強くなったか?

この前、「なぜ最近急に強くなったのか?」と聞かれた。

なぜだろうな。
自分でも不思議だわ。

理由はわからんけど、半年くらい前、急にわかっちゃったんだよな。
鳳凰卓ではどう打てば勝てるのかって。

具体的には、早い鳴きを減らして、押しを増やした。
つまり、逃げの麻雀を減らした。

ずっと考え続けてると、ある日いろんな情報が整理されて、急にわかることってあると思う。

戦術の幅が広いこともプラスになってる。
俺ほど、なめた鳴き、なめたリーチが多い高段者はいないだろう。
引き出しが多いことって、マイナスになることが多いけど、プラスになることもあるみたい。
いろんな発想をしやすいのがプラスになってる。

鳳凰卓を観戦してても「なぜみんな負けよう負けようってしてるんだろう?」と思えるから、強くなったんだと思う。
もう30年以上も麻雀を打ってるのに不思議なもんだわ。

←天鳳位になってから言えよって人はクリック!

|

« 【ダンス】エグスプロージョン | トップページ | 【麻雀本】ウザク本っぽい問題 »

コメント

どうやら、今のふ く じは、以前より、だいぶ強いようだ

昔は、渋川のほうが強そうだったけど、
いまでは、渋川より、ふ く じのほうが、強いように見える

渋川 ふ く じ ほりうち

き り ん じの闘牌原作は、
元来、この3名から選ばれる手筈だった、と聞く

しかし、当時、れ ん め いと、
ふ く ちが、抗戦状態だったために、それとなく編集部が渋川を勧めた

やはり、この3人は、
時代の申し子というか、ぎょうかいの中核を担う存在だったのだろう

投稿: 網を突破した黄金トンボさん | 2016年8月 2日 (火) 18時51分

>ずっと考え続けてると、ある日いろんな情報が整理されて、急にわかることってあると思う。

これはほんとそう思う
麻雀以外の話だけど何度も経験してる
しばらくダメでも急に閃くだけじゃなくできるようになる

投稿: | 2016年8月 2日 (火) 18時54分

いろんな発想があるだけじゃ、ぶれたり迷ったりして
かえって弱くなる事もあるけど、頭の中で整理されて、
各発想の利点の比較が正確に近くなれば発想の多さ
がそのまま強さに反映されやすい。

そんな状態になったのかもしれませんね。

投稿: 自爆王 | 2016年8月 2日 (火) 19時09分

>ななしさん

あるよね~(´▽`)
俺はけっこう時間かかるタイプなんだわ。

>自爆王さん

かもしれないですねー。
自分でもまだよくわからないんですよw

投稿: 福地 | 2016年8月 2日 (火) 19時34分

ではダンスもそろそろですねwww

投稿: | 2016年8月 2日 (火) 20時14分

>ではダンスもそろそろですねwww

ダンスは今は逆にボロボロっす><

投稿: 福地 | 2016年8月 2日 (火) 20時16分

早い鳴きを減らして、押しを増やすって最近のトレンドじゃない?ネマタ本からじわっと遅れて来ているような感じがする。
昔ほどスピード優位の志向はなくなっていると思うのよ。天鳳では安い手を和了り逃しても祝儀ロスがないから、
「打点上昇分×和了率」と「(和了り逃し&被ツモ点)×和了率低下分」
が釣り合うのかなって思ってるんだけど。ただ、押しの重要さが周知されて速度優位だった最適戦略が昔と比べて変わっている可能性はあるよね。
ピン東行ったことないけど、祝儀ありはやっぱりスピード優位なんじゃないかね。

投稿: | 2016年8月 2日 (火) 20時45分

同じスタイルの人間だらけになるから、それに対抗するタイプでいくと勝ちやすくなるってカウンターでしょ。

まぁ、そんなスタイルを増やしたのは誰のせいだって話だけどw

投稿: | 2016年8月 2日 (火) 21時03分

先生のドヤは前フリとしか思えない(笑)

投稿: | 2016年8月 2日 (火) 21時06分

早い鳴きを減らすとムンジャーに叱られます。
麻雀はとにかく鳴けば良いらしいのです。

投稿: | 2016年8月 2日 (火) 22時09分

>「なぜみんな負けよう負けようってしてるんだろう?」

どいーんの団体の配信では「やや早めに鳴いて二着になりやすいことを意識してる」ということを言ってたよねえ。
まぁ雀ゴロならこれでいいんだろうけど、鳳凰卓じゃone of themになっちゃうってことか。

投稿: | 2016年8月 2日 (火) 23時47分

遠い仕掛けの役牌一鳴きで1000点とか2000点の鳴きはあまりしない方が良いということですか?
堀内プロ的には鉄鳴きとかいうけどどうもそれは損なのではないかと言う。

投稿: 伝統のHEBO | 2016年8月 3日 (水) 03時35分

七段に多い、ひたすら早く鳴いて、
愚形のまま前進して、リーチ受けてベタオリして、あとからきた愚形リーチにつもられるというやつですね。

特上だとその鳴きは有効でも、鳳凰卓は鳴き読み精度が高いから出てきませんものね。

投稿: 匿名 | 2016年8月 3日 (水) 14時42分

ううむ・・・
早い鳴きは多めにやっちゃってるかも
これでも減らしてるんだけど・・・。

(´・ω・`)へむへむ・・・

投稿: へむへむ( ´∀`) | 2016年8月 3日 (水) 21時53分

鳴きの象徴みたいになってしまってる俺でさえたかが鳴き率40%だからね、へむへむさんの鳴き率って45%だったよね。それだけ鳴きをマスターしてるとも捉えられる

投稿: | 2016年8月 4日 (木) 21時51分

>鳴きの象徴みたいになってしまってる俺でさえ

何者なんだよ

投稿: | 2016年8月 4日 (木) 22時05分

哭き40%超えは哭きすぎ
マスターしていない

投稿: | 2016年8月 5日 (金) 08時35分

先生の感覚、筒香選手のこれみたいな感じですね。


 “覚醒”のきっかけは7月19日のヤクルト戦(神宮)。8-8の九回に秋吉から打った、この試合2発目となる勝ち越し弾だという。「(重心の移動の仕方など)何年も前から取り組んできたことが、急に違う感覚になった。色々な方向を向いていた矢印が、一つの方向にまとまりだした感じ」。そこから3試合連続2本塁打を放つなど、5カード連続の勝ち越しに貢献した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160806-00000502-sanspo-base

投稿: 匿名 | 2016年8月 6日 (土) 08時13分

ムンジャーは赤犬よりキチガイ

投稿: | 2016年8月 6日 (土) 12時19分

しばらく(´∀` )のーんしてたのでレスしてなくて遅くなったけどここだけこっそりレス

>へむへむさんの鳴き率って45%だったよね。

→45%まではなくて最高で43%台だったかなー
鳳凰卓のみでは38%くらいっぽいので少し減ってる

(´∀` )

投稿: へむへむ( ´∀`) | 2016年8月12日 (金) 11時49分

この記事へのコメントは終了しました。

« 【ダンス】エグスプロージョン | トップページ | 【麻雀本】ウザク本っぽい問題 »