« 【麻雀】手作りの長所と短所 | トップページ | 【麻雀本】ネマタ本1が6刷 »

2016年6月 4日 (土)

【麻雀本】ウザク本の最難問

ウザク本の解答チェックしてる。

Photo

解答はロジカルだけど、こんなの誰ができるんだ?( ̄w ̄)プッ
実戦で差が出るとは言えないし。

たぶん、これが最難問クラスじゃねーか?( ̄w ̄)プッ
大半の問題はもっとふつーだ。

解説文を整理した↓

ドラドラなので、456・567三色の二兎を追わず、ソーズ1メンツ固定で受け入れ最大にする。*4s*7sどちらを切るかだが、*4m*7m*4pツモなら打*6pで三色崩しの高めイーペーコーに受けるのがポイント。つまり差が出るのは*2p*3p*7pツモのみ。すると*2p*3p3枚と*7p4枚との比較で答えが出せ、打点バランス的にも枚数的にも567三色を狙った方が有利。

ちなみに、これ↓がふつーの問題。超絶まっとう( ̄w ̄)プッ

Photo_2

←宣伝逆効果だよ? つか見にくくて読めねーって人はクリック!

|

« 【麻雀】手作りの長所と短所 | トップページ | 【麻雀本】ネマタ本1が6刷 »

コメント

7p引きなら惜しまずドラ放てるってことでノータイム4s切り正解になりましたが。
三色の部分を先に見て、14p2p3pを後から見たんで、答えは正解だったが、思考の過程は間違ってるな俺。

投稿: | 2016年6月 4日 (土) 05時59分

感心するけどあまり勉強にはならんなー。何切る的には556mや566mを必ず両面固定できるほうが大事だと思う。

投稿: | 2016年6月 4日 (土) 06時02分

>感心するけどあまり勉強にはならんなー。

だから、一番勉強にならない問題を、これは勉強にならなすぎるって載せてるんじゃねーかw

投稿: 福地 | 2016年6月 4日 (土) 06時14分

思考が面前すぎね?
ポンテン考えたら7sでいいと思うけど

投稿: | 2016年6月 4日 (土) 07時59分

>思考が面前すぎね?
>ポンテン考えたら7sでいいと思うけど

2p3pのポンテンの可能性はそんなに高くないだろー。

投稿: 福地 | 2016年6月 4日 (土) 08時32分

答えに至極納得。
安めのマンズ入ったら14p待ちリーチ打てるのも大きいのでは?

投稿: 匿名 | 2016年6月 4日 (土) 09時40分

可能性の話をしだしたら切りがないじゃん
やっぱウザクは雀鬼流の影響受けてるな
面前・役重視が染みついてる

投稿: | 2016年6月 4日 (土) 09時46分

>可能性の話をしだしたら切りがないじゃん

2pはドラ表示牌、3pはドラだよ?
可能性高くないだろーよw

投稿: 福地 | 2016年6月 4日 (土) 10時30分

3pポンなら満貫確定やんけ。2pポン1枚のための三色は残さんわ。
チーテンは満貫にならず門前なら跳満まであるから割と門前見て行きたい。

投稿: | 2016年6月 4日 (土) 10時47分

福地は反論も受け入れろよwww

投稿: | 2016年6月 4日 (土) 12時17分

> やっぱウザクは雀鬼流の影響受けてるな
> 面前・役重視が染みついてる
雀鬼流に面前・役重視の偏重があるようには思えない。
むしろ、仕掛けるべき時に仕掛けない方が咎められる印象。
雀鬼流のペナ縛りは同意せんがこれは風評被害っぽいw

投稿: 自爆王 | 2016年6月 4日 (土) 12時31分

下の問題は、手なりで6p切り飛ばしちまうw

投稿: | 2016年6月 4日 (土) 12時59分

有象無象の反論なんてちちいち受け入れてたら良い本なんて作れんよ
一般に耳を傾ける奴=優秀なんて専門外の奴の妄想でしかない

投稿: | 2016年6月 4日 (土) 13時04分

ちちいちって・・・
いちいちに訂正

投稿: | 2016年6月 4日 (土) 13時05分

>雀鬼流に面前・役重視の偏重があるようには思えない。
>むしろ、仕掛けるべき時に仕掛けない方が咎められる印象。

同意。
あの昭和麻雀、面前全盛時期にあれだけ鳴きを駆使できたんだから、強かったわけで。
やっぱりあそこまで有名になったのには、それなりの理由があるよ。

投稿: 匿名 | 2016年6月 4日 (土) 13時11分

4名の意見が一致した問題だしね。

投稿: | 2016年6月 4日 (土) 13時14分

>雀鬼流に面前・役重視の偏重があるようには思えない。
>むしろ、仕掛けるべき時に仕掛けない方が咎められる印象。

雀鬼流って、役狙い+機敏な鳴き+ドラキープだよね。
メンゼン志向はまっっったくないw

投稿: 福地 | 2016年6月 4日 (土) 13時19分

中身は信用できる感じだから、本の外観が気になりますねー

堀内本や成岡本みたいな大きさがいい・・・

投稿: 長山大樹 | 2016年6月 4日 (土) 13時31分

ポンテンのメリット薄いってんなら4s切りの1枚差だって微差だし、どっちもどっちだと思うけどな

それならダイレクト2P引きでも差が出るし、
苦渋の4mチーもできる7s切りの方がやっぱいいと思う

投稿: | 2016年6月 4日 (土) 13時41分

ちょっと勘違いしてた
23pの3枚と7pの4枚で1枚差か

7p引いた場合、リーチでマンガン確定か、高め三色の跳満の差になるのか

微妙すぎるなあ
4sか7s以外切らなきゃどっちでもいいや

投稿: | 2016年6月 4日 (土) 13時47分

下の問題って答えなに?
パッと見だと8s切りそうだけど

投稿: | 2016年6月 4日 (土) 13時52分

最初の問題
バビィが出しそうな問題だと思った

投稿: | 2016年6月 4日 (土) 14時19分

4s固定ヘッドと書いてあるから8s切りだろうね

投稿: | 2016年6月 4日 (土) 15時14分

>下の問題って答えなに?

8s

>バビィが出しそうな問題だと思った

三色だもんねw
でもバビィは枚数比較はしない。

投稿: 福地 | 2016年6月 4日 (土) 15時46分

俺ら世代(おっさん)は近麻のページ下にあった何切るで学んだんで、場況なしの牌効率関係は忍田さんの意見が欲しいと希望。

投稿: | 2016年6月 4日 (土) 19時35分

ジャンキ流の面前と鳴きは桜井の気分次第でかわる。初期の桜井は結構面前志向。最後の方はありえないくらい鳴き志向。金村と安田は面前志向。須田とかは鳴き志向だった。

投稿: | 2016年6月 5日 (日) 00時21分

この記事へのコメントは終了しました。

« 【麻雀】手作りの長所と短所 | トップページ | 【麻雀本】ネマタ本1が6刷 »