【連盟】聖なるもの
この前の「天鳳位vsプロ連盟」について、近麻のコラムで寿人が書いてる。
南3局、トップ目で赤々の1シャンテンから、リーチに無筋を全ツしまくった局面について。
ヒサトは本当に不器用そうだな~(;'∀')
悪く言えば、専門家を名乗っててこの知性のなさはすごいよなって思うけど、よく言えば、これが魅力なんだろう。
「麻雀の本質」って言葉が使われてる。
よく言うよね、「強い人はどんなルールでも強いはず」って。
こういうのを、「別ゲーなのに本質って( ̄w ̄)プッ」みたいなことを言うのは簡単だ。
でも、麻雀する人の多くが、麻雀というゲームに何かしら聖なるものを感じてることが、麻雀の人気を支えてるんだと思う。
「麻雀の本質」って、実体はないから、信念に属するもので、そういうのを好きな人は多いんじゃないか。
麻雀する人が全員がコバゴーになってしまったら、たぶん麻雀の人気は下がるだろ( ̄w ̄)プッ
1巡目から鳴きが当たり前の中国麻雀でもやり込んでみたら、「麻雀の本質」なんて概念は間違いなく吹き飛んでしまうわけで、理は明らかにコバゴーの側にあるわけだが。
つまりね、結論としては、流れ派(≒精神論主義者)がんばれ!
プロ連盟でも邪道扱いかw
— ロックシン (@rock_tenho) 2016年5月31日
でもこの文章はまさしくプロ連盟だわ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
拙者の中で ジャリン子チのカルメラと連盟のななんかがスバークしたごさる
どうでも いい話できるござる
忘れるがいいでごさる
投稿: | 2016年5月31日 (火) 22時24分
流れ派を否定はしない。でもタイトル0、最上位リーグにもいない奴をいつまでヒーローにしておくの…。違う世界で強いなら、違う世界でずっと違う世界の麻雀打ってろよ。せめて滝沢くらい謙虚になれって思う。
投稿: | 2016年5月31日 (火) 22時37分
降りると言っても100%降りきれる保証は無い、降りたつもりが降り打ちになるのが最悪そこまでは分かる。降りたこと無い手の形とか、麻雀の本質とか抽象的な事言い出すから福地さんには評価されない。細かく説明出来なくても麻雀プロにはなれるし、出場してファイトマネー入るならプロとしては成功者。フリーでこのスタイルで勝ち組だったならそりゃ曲げないでしょ。どうせ、短いスパンの試合、何千試合やって天鳳位目指す訳じゃないからスタイル曲げるわきゃないし、ヒサトが出る意義もなくなるのでは。白鳥って人、先輩相手によう言うた。
投稿: | 2016年5月31日 (火) 22時56分
白鳥は今風だからなあ
投稿: | 2016年5月31日 (火) 22時58分
発言が頭悪そう
投稿: | 2016年5月31日 (火) 22時59分
現実の話として、連盟の中でヒサトは中の中の雑魚なわけでしょ。
今連載中の言い訳コラムとかどこに需要があるかしらんけど、現実は技術が足りず、メンタルも微妙な打撃系の打ち手でしかないわけで。
モンド視聴者は満足かもしれんが、一定以上のレベルからは「なんだこのヘボ」としか思えん存在だよ。
フリーで同卓したとしても、動向が分かりやすい人でしかない。
投稿: | 2016年5月31日 (火) 23時00分
白鳥の発言ワロタ
連盟って黒いイメージ付いちゃったけど、実際会ってみると良い人も多いんだよな
投稿: | 2016年5月31日 (火) 23時15分
何でヒサトなんだろうな
同じ人気の若手~中堅なら滝沢の方が全然強いのに
実力も人気もあるとスケジュール取れないのかね
投稿: | 2016年5月31日 (火) 23時16分
ヒサトみたいな人がいるのは良いけど今回は場違いだよ。白鳥プロのが全然強いし。ヒサトの麻雀つまんないんだよ。ひとりよがりで。
投稿: | 2016年5月31日 (火) 23時42分
白鳥が正しい
ひさとは研究不足すぎる
投稿: | 2016年6月 1日 (水) 00時40分
なんかそこらへんの雀荘にいる少し強いけど頭弱い人間を無理やりスターにしたんだな
連盟って腐敗した組織のお手本みたいな感じがするな
旧日本軍の敗因みたいな組織
福地さんは麻雀界の腐った空気を幾ばくか風通しのよい方向に持ってたし天鳳位に仮になった場合もう連盟DISりまくっちゃってよ 俺は完全支持するw
投稿: | 2016年6月 1日 (水) 00時59分
白鳥が出たいなら次から交代でも全然いいけどな。
実績ないネト麻やらないオマケにやる気ないのヒサトがいる意味の方が不明なんだから。
投稿: | 2016年6月 1日 (水) 03時01分
ヒサトが正しいかは置いといて、こういう文章をヒサトより上手く書ける麻雀ライターはほとんどいないわ。
投稿: | 2016年6月 1日 (水) 03時09分
ヒサトは強気だけなら世界チャンピョン級ですね。
しかし、天鳳の高段者からすれば絶好のカモに違いないだろう。
投稿: アフリカ象 | 2016年6月 1日 (水) 04時14分
ヒサトの実力どうこう置いておいて
近麻のヒサトコラムはマジでつまんない
紙資源の無駄だと本気で思う
投稿: | 2016年6月 1日 (水) 06時42分
↑読むなよキチガイクズ
投稿: | 2016年6月 1日 (水) 07時26分
連盟「寿人をプッシュしています」
桜井「了解」
↓
桜井「今のプロでまともな麻雀打つのは寿人くらい。他は高校生レベル」
寿人、最強戦で桜井に誉められてコラムで喜んでた。本気で喜んでるなら、一生プロで結果出せないだろうね。
投稿: | 2016年6月 1日 (水) 07時53分
とりあえず、ヒサトはイラネー
白鳥に交代でいいよ
ヒサトは、
連盟が推して作った、機械人形みたいなもの
堀内は、連盟上層部に媚びることなく、
麻雀の道を追及し続け、圧力をかけられて、強制失格事件により、連盟を去ったが、
ぎゃくにヒサトは、連盟上層部に媚び続け、
麻雀の道を捨て、昭和レベルの麻雀を打ち続け、そして、とんとん拍子で出世した
いわば、連盟の腐敗の象徴が、ヒサトと堀内
連盟上層部は、麻雀ヘタクソの集まりなので、
堀内みたいに、ガチで強い奴には、圧力をかける性質があった
堀内がいると、
連盟上層部が弱い、ということがバレルから
ぎゃくに、弱い奴、なおかつ、
上層部の命令に忠実で、オカルトや精神論を垂れる奴、こういうやつは、
上層部の保身で、役に立つので、積極的に出世させた
宗教商法を好む、連盟上層部としては、
ヒサトのような人材が大事で、堀内のような人材は排除したかった、
これが堀内失格事件の背景
連盟では、強いプロは全て排除して、
弱くて、昭和レベルで、上層部に媚びる、プロもどき、という人材を募集している、という言い方をしてもいい
投稿: お昼時のぱりぷっちょさん | 2016年6月 1日 (水) 08時02分
オリる理由だけ求めてオリすぎる人の逆やね
投稿: | 2016年6月 1日 (水) 08時18分
ヒサトには「俺はこれで勝ってきた」っていう成功体験が
あるんだろうけど、逆に言うと彼のマージャンはそこで
止まってしまってるんだよね
だからプロではパっとしないんでしょ
投稿: | 2016年6月 1日 (水) 10時56分
寿人って、タイトルのひとつも取れない弱者なのに、ようこんな事書けるな。
逆に白鳥に失礼でしょ。 マスターズ連覇している人に向かって天狗とか。
寿人、少しは自分を恥じれよ。まだまだ勉強不足、研究不足、経験不足なんだよ。その20年が。井の中の蛙なんだよ。そう思って精進しろよ。
白鳥は数年の間にそれ以上に勉強研究してると思わないのか。ほんと見苦しいわ。
タイトル持っているプロには頭下げろ。敬え。強い弱い言われる世界で生きているんだから。
一視聴者として、一麻雀ファンとして言わせてもらう。
プロ名乗るなら、無様な麻雀は許さない。
交代してくれ。
そんだけ。
投稿: | 2016年6月 1日 (水) 12時40分
ヒサト君を支持します。
投稿: | 2016年6月 1日 (水) 14時30分
連盟が嫌いとか無いよ。瀬戸熊と白鳥は支持出来るけど、ヒサトは無理。
投稿: | 2016年6月 1日 (水) 15時04分
ヒサトはキャラ立てて出場しているのに、乗せられる愚民の束。
ヒサトは森山会長の指名を受けて、打ち・発言しているだけ。
まさに団体間のプロレスを企図している森山の勝利。
最強を決めるなんて、打てる奴は誰も考えていない。
福地先生はそれを分かっていて書いている策士www
皆、ご苦労さんw
投稿: とくめい | 2016年6月 1日 (水) 15時30分
まあ、連盟のヤリクチは、
もう全然、大衆にウケてないからねえ
森山や小島などの、
連盟上層部が思う、「こうすれば観客は賑わう」というノウハウじみた戦略は、ぜんぶ、大ハズレ
プロレスの例を出しているひとがいるけど、まさに、それ
連盟は、ガチの勝負じゃなく、
ウケを取りに行くことが、人気に繋がると誤解している、
そして、滑り続けている、人気は低迷、経営の失敗と言ってもいい
もう、勢力がズタボロだし、
連盟は、経営方針を変えていくしかないだろうね
今後の連盟は、
魚谷や白鳥を中心に、組閣するしかないと思うよ
オカルトは、ぜんぜん客にウケてないし、
デジタル麻雀をメインにして興行するしか、連盟が復活する道が無い
とりま、
森山や黒木や藤原、イメージが悪い連中は、組織に、いても邪魔なだけだから、
失格事件の責任を取らせる名目で、クビにして、不良債権を処理、
正式に謝罪会見、堀内を連盟に復活させ、
信用の建て直し、デジタル軍で、連盟を組閣しなおす、
小島などの、過去に人気があったやつは、
引退イベントを開催し、最後にドカンと集客する、と同時に、上層部の大半をリストラして、オカルト体質を除去し、新メンバーで再構成していく
全般的に、連盟は、もうオカルトとか精神論は、やらないほうがいいよ、
客は引いてるし、オカルトの持続は、無理がある、間違いは、間違いと認めないと、良くなっていかないよ
投稿: お昼時のぱりぷっちょさん | 2016年6月 1日 (水) 19時43分
強さやら姿勢的なものなら嫌いじゃない。
でも技術を学びたい者には需要がない。
投稿: 自爆王 | 2016年6月 1日 (水) 21時52分
お昼時のぱりぷっちょさんはずいぶん連盟のことに詳しいな。ホントはファンなんだろ?
投稿: | 2016年6月 1日 (水) 21時56分
自分が打ってるサイトも昔森山、小島氏とかと打っていた元連盟員の古株さんがいるが、リーチこようが常にゼンツだ。平均順位はやはり平均なんだが、トップ率だけは高いんだよな。そこだけが彼女?の自慢らしい。どうも昔の連盟員はゼンツが好きな方が多いのかな?
投稿: | 2016年6月 1日 (水) 22時58分
追伸、でも彼女?は素人だらけのネット麻雀で平均順位が平均って事は、トップ率が高い分ラス率も高いって訳だ、さすが古参の連盟員だ
これって連盟員の方はブラスマイナス0って事に全く気付かないんでしょうかね?はっきり言って全くの初心者の麻雀ぽいんだが
投稿: | 2016年6月 1日 (水) 23時20分
もう考えることを放棄してるように見える文章だわw
マスターズ連覇に対して天狗ってwどっちが天狗?
投稿: ドン | 2016年6月 2日 (木) 00時00分
ムンジャー、日本語で頼む。
投稿: | 2016年6月 2日 (木) 01時17分
今女子プロの中で一番最強なのは茅森プロとかじゃなく、連盟の魚谷プロだろな 、少なくとも同じ連盟の男子のヒサトプロより遥かに強い
投稿: | 2016年6月 2日 (木) 22時40分
寿人が連盟に入会して劣化したと言われ5年以上は経ったよね
投稿: | 2016年6月 3日 (金) 08時28分
全ツするだけなら初心者とかわらねえ
まあ本人が納得してやってるならいいけど
麻雀プロ 笑
投稿: | 2016年6月 3日 (金) 14時27分
寿人もプロに成り立ての頃は鳴き麻雀だったらしいよ。それを小島とかに色々矯正され麻雀が今のように下手くそになってしまった。寿人は昔は鳴きが上手かったって事は元々はフリーで強い人だったはず
投稿: | 2016年6月 3日 (金) 21時37分