« 【マンガ】母親やめてもいいですか その2 | トップページ | 【天鳳】ディスイズ確変 »

2016年5月23日 (月)

【天鳳】今年の牌譜解析

今年になってからの牌譜解析を取ってみた。
鳳南の勝ち方は見切った!と思ったのが今年1月だから、これ以降は自信あるのだな。

15

だが、平均順位2.30は良すぎて、これは確変としか言いようがない。
これが実力です(・∀・)キリッとは、さすがに言えんw

和了率0.242
放銃率0.132

どっちも高ぇ!
いっぱい手が入って、いっぱいアガれてるからいいけど、手が入らないときにこの放銃率だったら死ぬなあ。

そもそもリーチ率が高く、リーチ平均巡目も早い気がする。
確変の証だ。

この成績なら十段までにあと何回必要か調べてみた。

鳳凰安定段: 10.589
東南戦:10段に昇段まで後118試合。

こんだけ好調でも、あと118回も必要って、どんだけ遠いんだよ…(;'∀')

←確変自慢は楽しそうですね( ̄w ̄)プッって人はクリック!

|

« 【マンガ】母親やめてもいいですか その2 | トップページ | 【天鳳】ディスイズ確変 »

コメント

和了率上がってる効果で、放銃率下がってるだろうしな。やっぱただの確変野郎なんじゃねーの?

投稿: | 2016年5月23日 (月) 03時22分

>ななしさん

それは否定できねーw

投稿: 福地 | 2016年5月23日 (月) 03時27分

何を見切ったのか教えてくれYO

投稿: | 2016年5月23日 (月) 03時59分

>ななしさん

だから鳳南の勝ち方だYO

投稿: 福地 | 2016年5月23日 (月) 04時14分

リア麻の調子はどうですか

投稿: | 2016年5月23日 (月) 09時54分

リア麻減らしたから調子いいんちゃうか

投稿: | 2016年5月23日 (月) 13時19分

この記事へのコメントは終了しました。

« 【マンガ】母親やめてもいいですか その2 | トップページ | 【天鳳】ディスイズ確変 »