« 【麻雀本】ウザク本の例 | トップページ | 【マンガ】母親やめてもいいですか »

2016年5月16日 (月)

【麻雀本】ネマタ補正?

ウザク本にネマタ補正を入れてくれって要望が何件かきてる。
これはどういう意味なんだろう?

1)巻末のほうにネマタの回答一覧を入れるとか?
2)あるいは、ネマタにもチェックしてもらって、ネマタは答えが違うと言った問題は外すとか?

正解が定まる問題だけにするので、1)はやる気なし。

2)は、要望がすごく強かったらネマタに頼んでみることは可能。

だが現状で、俺とウザクさんの2人が見てて、ウザクさんが一度は出題して修正した問題を使ってることが多いから、解答に偏りがあるものってほぼなくなると思うんだよな。
だから、必要ないって思ってるんだけど。
俺とウザクさんはそんなに節穴ではない。

正直、なぜネマタ補正を求められるのか、よくわからんわ。

←だからお前が信用できないと言ってんだろ!って人はクリック!

|

« 【麻雀本】ウザク本の例 | トップページ | 【マンガ】母親やめてもいいですか »

コメント

ネマタは信用できないので一切関与させる必要無いと思います

投稿: | 2016年5月16日 (月) 11時57分

>ななしさん

いや、信用できないとは思ってないんだがw
ふつーに信用してる。

投稿: 福地 | 2016年5月16日 (月) 12時00分

ネマタ本で勉強した人はネマタの考えを知りたいということなんじゃない?

ネマタは確か麻雀一番街のブログで、色々な麻雀本の何切るに
全問突っ込むという作業をやっていたことがある
律儀に雀鬼本までとりあげていた
(今見たら見つからないけどもう削除されたのか?)
書く場所さえあれば、ネットでも勝手にやってくれると思うよ

投稿: | 2016年5月16日 (月) 12時01分

>ネマタ本で勉強した人はネマタの考えを知りたいということなんじゃない?

あー、なるほど!
そう説明されてみると、納得いくわ。

じゃあ、なんらかの手を打とうかな…。

投稿: 福地 | 2016年5月16日 (月) 12時07分

実績のあるネマタさんですから、読者側からすればネマタさんが本に関わっていればなお買いやすい(安心して買える)という事ではないでしょうか?
失礼ながら僕はウザクさんの事をあまり詳しく知らないのですが、どういう形であれネマタさんが参加していれば買ってみてもいいかな?と思っています

投稿: | 2016年5月16日 (月) 12時08分

答えが違った問題を外すんじゃなくて、
ネマタさんの答えも入れられる余地が有るのなら、
参考として入れてもらえれば、
上級者の取り込みも出来そうな気がします。
ウザク福地ネマタで完璧!

投稿: | 2016年5月16日 (月) 12時14分

ネマタは現麻に書いてあることと、実際に本人に直接聞いた時で、全く違うことを言うので参考にならないです

投稿: | 2016年5月16日 (月) 12時16分

ネマタ本で福地さんとネマタさんで回答違うものがあったけど2人違う回答だと結局どちらがいいかわからない。
3人だと2人が選んだ方が「正しい」可能性が高いっていう判断ができるからじゃない?

でも読者のニーズを本に反映させるのはいいとしてそれが本当に読者の購買意欲を高めることに直結するニーズなのか?

投稿: | 2016年5月16日 (月) 12時17分

以前から「ウザク本」という触れ込みで宣伝されてるのに今更ネマタさんが関わると個性の無い本になりそう。
仮面ライダーの「もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな」のコラ漫画が頭に浮かんだ。

投稿: | 2016年5月16日 (月) 12時20分

ネマタはネマタでネマタ何切るを作ればいいよね
そもそもネマタ本の2冊目がネマタ何切るみたいなもんじゃなかったっけ

投稿: | 2016年5月16日 (月) 12時25分

まじでネマタを関わらせるのはやめてほしい
ネマタ本2とネマタ本2発売記念放送でネマタと雀キー会のレベルの低さが露呈してる
ネマタ入れろって言ってる人間はどう考えてもネマタ本2と生放送みてない人間
ネマタ本1は教科書として優秀でもそれは福地先生がいたから優秀な教科書になってるだけで
ネマタの答えがすぐれてるわけじゃなくまとめる力がすぐれているだけ
本をちゃんと読まない人の意見を参考にしてネマタを使うってのまじでやめてほしい

2の案でも成岡を入れて視野広く見てもらうならわからなくはない
データがちゃんと出てるならネマタの必要もない
まじでやめてくれ
ネマタに聞くぐらいなら就活生がいいわ

投稿: | 2016年5月16日 (月) 12時33分

ネマタのレベルが高いか低いかはわからないですけど、
それ以外については上のコメントの方に大筋で同意です
ネマタは文章を書くのが致命的に下手糞です
それはネマタの日記を見れば嫌というほどわかります
ネマタ本の1冊目が優れているのは福地先生の編集が優れているからですね
ネマタを関わらせろと言ってる人はネマタを神格化しすぎだと思います

投稿: | 2016年5月16日 (月) 12時42分

何切る問題の本を気軽に読もうとした瞬間ネマタ本みたいに文字びっしりだったらさすがに読む気なくなるわw

投稿: | 2016年5月16日 (月) 12時47分

今回はないかもしれませんが、ネマタ本2のような難易度表示は入れないでほしいです。あれ、結構ヒントになっちゃうんでw

投稿: | 2016年5月16日 (月) 12時48分

関わる人が増える=自分の取り分が減るって事だろうから俺がウザクさんの立場なら後からそんな話持ちだされても困るだろうな。
その辺のビジネス、契約がどうなってるのか知らないけど。

投稿: | 2016年5月16日 (月) 12時55分

ネマタの考え方が知りたいって人は、ネマタに直接聞きに行けばいいと思う
何切る本ってことは一問一答式の内容なんだから容易に論点を切り分けられるわけだし

投稿: | 2016年5月16日 (月) 12時57分

ネマタさんではなく競技系の人なら「答の違ったものを外して別のを入れる」は欲しいです。

投稿: | 2016年5月16日 (月) 12時59分

補正って言い方は良くないですよね
それはウザクさんに失礼では
まあ意見の分かれそうな問題に限って先生とネマタさんが
自分の見解を添えるってくらいはしてもいいかもですが

投稿: 通りすがり | 2016年5月16日 (月) 13時01分

>ネマタ本で勉強した人はネマタの考えを知りたいということなんじゃない?

これは私もそう思います。
ネマタさんの信頼性云々じゃなくて、他にも優れた方もおられるんでしょうけど、
従来読んできたネマタさんの考え方と比較したらどうなのか?が明確になるので。
補「正」じゃなくて従来比較。

せんせーの、既存本と新刊の間での、コラボレーションあるいは異種格闘技戦みたいな。
せんせーの営業的にもいいかも笑

投稿: | 2016年5月16日 (月) 13時07分

ウザク本の何切るにいろんな人が回答解説してる本が見たい
堀内くん、各天鳳位、成岡さんとか
それぞれ1冊で別料金支払ってもいい

投稿: | 2016年5月16日 (月) 13時08分

ネマタは独自の考え方をすることが多いから、答えが分かれる可能性のある問題を載せないという趣旨に反する
どうしてもネマタの答えを知りたいなら直接ネマタに聞くで解決

投稿: | 2016年5月16日 (月) 13時11分

「セカンドオピニオンに行けば正しい医療が受けられるなんてのは大きな誤解です」
原作 草水敏 漫画 恵三朗『フラジャイル』より

投稿: | 2016年5月16日 (月) 13時26分

あきこちゃん本みたいにどっかにネマタさんが違う答えになった問題と説明をUPしてもらうとか

投稿: | 2016年5月16日 (月) 13時38分

ネマタさんの意見を聞きたい人はネマタさんに聞けばいいのよ
「聞くの面倒くさいからネマタの意見も聞いといて、そんじゃ」みたいな風にしか見えない

そもそも、ネマタ本出てから年単位の時間が過ぎてるのに、まだネマタさん(ネマタ理論)ならこう打つだろうという想像が出来るほどの吸収すら出来てないの?って話だが

投稿: | 2016年5月16日 (月) 13時49分

>>そもそも、ネマタ本出てから年単位の時間が過ぎてるのに、まだネマタさん(ネマタ理論)ならこう打つだろうという想像が出来るほどの吸収すら出来てないの?って話だが

すみません、できてません。。。
あなたみたいに賢くなくて、アホですみせん(^^;

投稿: | 2016年5月16日 (月) 13時54分

成岡さんに何切るなんてやらせたら全部「状況次第」としか答えないでしょあの人。

投稿: | 2016年5月16日 (月) 13時59分

ネマタの意見載せろとかいうやつは仮にウザクとネマタの回答が割れたときにどちらが正しいか判断する能力がないレベルのアホ。自分で読んでて納得いかねー何切るがあれば発見したときに著者かネマタに聞けばいいのに。

ただそういうアホへの訴求力のためネマタには1冊献本して帯か著名人のコメとして一言太鼓判を押させるとアホは安心するのかも。

投稿: | 2016年5月16日 (月) 14時02分

単にネマタ本実戦編がとても良かったのでネマタさんの何切る本を出してほしいということなのかもしれません。(出してほしいです)

投稿: | 2016年5月16日 (月) 14時06分

立体何切る問題だと強者でも答えがわかれることがよくあるというのはすでにわかっていることですが
平面でもかなりわかれる問題がありますからね

ネマタさんはずっと平面何切る本で自分と違う場合は理由と共に指摘してましたからね

投稿: | 2016年5月16日 (月) 15時14分

ネマタ氏にも頼むと一人分の取り分が減るのは・・・確かにそうですなぁ(笑)

ウザクさん自身はもう問題に目を通して修正を加えてるみたいですから、チェックする人は実質福地さん1人になりますよね。

ウザクさんに多少クセ有りみたいになコメントを見ると、もう1人チェックしてくれる人を入れてみて欲しいとも思ってます。

なんかこう、牌効率本の代表作として完成度の高いものになって欲しいって感じです。

名著ジャンゴロK 本も4人がかりでしたし・・・( ̄▽ ̄;)

投稿: 長山大樹 | 2016年5月16日 (月) 17時33分

帯「大丈夫。福地誠の麻雀本だよ。」

投稿: | 2016年5月16日 (月) 18時16分

こういう要望が出るのは、福地さんよりネマタさんのほうが牌理の本を書くのにずっと向いてると思われてるからだろうねえ。
ブログに出す牌姿も、単純牌理で答え出すパターンは、ほとんど無いし、向いてないと思われるのもしょうがない部分があるんじゃないですか。

投稿: | 2016年5月16日 (月) 20時03分

>>解答に偏りがあるものってほぼなくなると思うんだよな。
>>だから、必要ないって思ってるんだけど。
>>俺とウザクさんはそんなに節穴ではない。
>>正直、なぜネマタ補正を求められるのか、よくわからんわ。

いや、だから、かなり回答が偏ってるんだよ

ふくじとウザクは、
読者に、そこまで、能力や麻雀の実力を信用されてない

ネマタや天鳳位の補正を入れてくれ、という要望があるのは当然のこと

今の時代、というより、いまの麻雀業界で、もっとも信頼されているのは、
天鳳位やコバゴウ、ついで天鳳10段や他プロなど

そういうランク付けのなかで、
ふくじやウザクは、かなり信用度の階級が低い、こう考えるほうがよい

ゆえに、ふくじが節穴ではない、と証言しても、まるで信用性がない、
たとえるなら、連盟上層部のアホ老人共が、ワシらは麻雀の上級者だ、麻雀に流れはある、とか言っていても、大衆はハンボケの爺さんとしか思ってない、
って状態と大して変わりは無いということ

最近のふくじは、なんつーか、
麻雀業界の現実が飲み込めていない

投稿: 井上のピクシーさん | 2016年5月16日 (月) 22時54分

ネマタさんを否定している人ほどマニアでディープな部分を知った人みたいですけど、

大半の読者はそこまで知らない。そしてネマタ本は売れ続けている。だから、彼なら何を切るが知りたい人は多いと思う。彼本人に聞けばOKって、それができない人の方が多いから、やっぱり回答補正に出て欲しい。少しでも。

投稿: 匿名 | 2016年5月16日 (月) 23時19分

本人に聞けないなら現麻で該当する場面を見れば答え出るでしょ

投稿: | 2016年5月17日 (火) 00時51分

こういう記事書いてるしコメ的にも入れないだろって思ったらネマタ使うってウザクが言ってるし
買わないのが確定した

投稿: | 2016年5月18日 (水) 09時25分

ネマタ起用は残念ですね
ネマタの意見がほしいって人は本人に聞くか現麻を見て確認すれば良いだけなのにね
現麻にはネマタの考え方が詳細に詰まっているからそれを確認すればネマタの考え方がわかる
ネマタの意見を個別の場面で全て盛り込んでくれないとネマタの考え方がわからないって、
いったい現麻やネマタの考え方を見聞きして何を取り込んでいるのだろうかと疑問に思う
勉強したことを元に自分の判断基準を確立していくのが成長だと思うけど、そんな人にそれができるのか
本が売れるか売れないかという観点からは入れた方が良いのかもしれないけど・・・

投稿: | 2016年5月18日 (水) 14時49分

この記事へのコメントは終了しました。

« 【麻雀本】ウザク本の例 | トップページ | 【マンガ】母親やめてもいいですか »