« 【つぶ】エレン先生 | トップページ | 【麻雀本】ウザク本の例 »

2016年5月15日 (日)

【麻雀】コンピュータ麻雀選手権?

近麻最新号を読んだら、こんなページが↓

20160515_142743

12月にコンピュータ麻雀選手権的な大会があるらしい。
きたなー(゚д゚)ウム

|

« 【つぶ】エレン先生 | トップページ | 【麻雀本】ウザク本の例 »

コメント

昔の将棋ソフトみたいに全くコメントのしようが無い手を指しそうで面白そうw

投稿: | 2016年5月15日 (日) 14時45分

福地誠さんは、プログラマーとタッグを組んで開発する構想は無いのですか!?

投稿: | 2016年5月15日 (日) 19時21分

>福地誠さんは、プログラマーとタッグを組んで開発する構想は無いのですか!?

ないっすw

投稿: 福地 | 2016年5月15日 (日) 19時30分

もしALPHA麻雀みたいなのが出現しして対戦するとしたら。。。人類代表は誰になるでしょうか?
コバゴーさんとかだと、逆に同じスタイルすぎて勝てないのかも(^^;

投稿: | 2016年5月15日 (日) 20時21分

へむへむさんなら勝てると思う。

投稿: | 2016年5月15日 (日) 21時05分

なんだか、
最初は、勝間さん、プロとして、実力で、しっかり戦っていく、って言ってたのに、

どんどん、タレントの経歴を利用というか、
悪用するようになっていっちゃってるなあ

こんなんで、いいのかね

まあ、連盟の対局を見て、これなら簡単だ、と思って、プロになり、
天鳳をやると7段になることが無理そう、で、現実を知って、あきらめムード、
流れとしては心境を理解できるけどね

これだと、どんどん、実力を乖離して、
連盟みたいな、腐敗100パーセントのプロになってしまうよ

投稿: 井上のピクシーさん | 2016年5月15日 (日) 21時07分

麻雀だと半荘数分で終わりそうな気がする

投稿: | 2016年5月16日 (月) 04時11分

>へむへむさんなら勝てると思う。

→ヘタクソすぎてAIを混乱させる事くらいは出来るかもしれんが、爆打・・・7段到達してるからその時点で負けとるしなあw

(´∀`;)のー・・・

投稿: へむへむ( ´∀`) | 2016年5月18日 (水) 03時54分

この記事へのコメントは終了しました。

« 【つぶ】エレン先生 | トップページ | 【麻雀本】ウザク本の例 »