【つぶ】紹介した本が
紹介した本が売れるのって嬉しいわ。
いいものは売れる世の中であってほしい。
俺が紹介する本や漫画は(俺の好みではあるけど)基本面白いから。
先週でも、俺が紹介したものでは、
【新装版】秦始皇帝 上
【新装版】秦始皇帝 下
グレイシー柔術を倒した柔道家・木村政彦(1) (アクションコミックス(COINSアクションオリジナル))
木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか
娘が発達障害と診断されて… 母親やめてもいいですか (文春文庫)
ゆーみんの現代麻雀が最速で強くなる本
が、このブログのアフィから売れた。
ゆーみん本なんて6冊も売れたぞ。
あとね、俺が紹介した本とは関係ないけど、HHhH (プラハ、1942年) (海外文学セレクション)って本が売れてて、これは興味深くてアマゾンのレビューをじっくり読んでしまった。
ゴンクール賞(フランスで最も権威ある文学賞)最優秀新人賞受賞作だそーな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
福地先生の書評は素晴らしいですよ
面白い作品をちゃんと読んでみたいと思わせる内容ですから
駄目な作品はちゃんと駄目と書きますし
理由もしっかりと書いてるし
投稿: | 2016年5月27日 (金) 07時35分
ちょw書評はふくちんこの数少ない良心だと思ってほのぼの見てたらたらアフィだったのかよw舛添さん並にケチいぞw(半分は冗談)
投稿: | 2016年5月27日 (金) 10時48分
アフィが嫌われるのは他人の文章のコピペで稼いでるまとめサイトだけです
投稿: | 2016年5月27日 (金) 11時58分
アフィの何が悪いのかわからん
アフィ専門ブログみたいなのならともかく個人で何か問題でも?
投稿: | 2016年5月27日 (金) 13時42分
アフィの使い方がクズじみてるまとめブログのせいでアフィって聞くだけで過剰な反応をする人が多いんだよね
投稿: | 2016年5月27日 (金) 22時20分
ここのところ、仕事関係以外の本て、ほとんど読めていないっす。
このあたりは、さすがだなあと尊敬しとります。
投稿: えけい | 2016年5月28日 (土) 01時40分