« 【麻雀本】成岡本ツイート4/6 | トップページ | 【麻雀本】成岡本で一番いいたかったこと »

2016年4月 6日 (水)

【連盟】天鳳位vsプロ連盟はどちらが有利か?

Vs

天鳳ルールは天鳳位が有利。
連盟Aルールは連盟が有利。

世界ルールって、要するに連盟Bルールだよね?
これは赤なしだから、連盟が有利。

なので、ルール的には連盟のほうが有利。

短期間のリーグ戦を打つことに関しては、連盟のほうが有利。
これはけっこう差がある。
固定メンツでリーグ戦を打つのって、ランダム対戦でptを貯めるのとは別物だから。

そして、リア麻で公開対局で打つ点では、連盟が有利。
連盟スタジオで打つわけだし。

こうやって見てみると、初期条件では連盟側のほうがかなり有利。
これは連盟がずるいわけじゃなくて、アマvsプロってなったときに、必然的に生じてくる部分だと思う。

とはいえ、個々人のタイプを考えてみると、そこまでの差ではないようにも思える。
連盟は、今年になってからガラパゴス方針をやめた。
つまり去年まではガラパゴス方針で、RMUや麻将連合の大会への参加は禁止されてた。
もともと連盟って、Aルールの強者こそ真の強者って文化が強くて、特化型の世界なんだよね。
この点で切り換えられるかって、そんな簡単じゃないように思えるんだよな。
これは意識の持ち方やモチベの問題でもある。

本来は、いろんなルールへの対応ってことでは、麻雀プロのほうが経験豊富で有利なんだけど、個々人のタイプを見ると、天鳳位側のほうが柔軟に見える。
天鳳位たちは、天鳳ルールのスペシャリストに見えるけど、意外なことに収支戦のほうが得意な攻撃型が多いから。

天鳳ルールと連盟Aルールへの対応がキモになるけど、たがいにこれが難しい。
仲間内で練習してみても、たぶんあまり練習にならない。
相手側ルールのガチ強者を集めて練習対局をするのって、そんな簡単じゃない。

ムンジャーが、雀ナビで連盟Aルールを打とうとかコメしてるけど、そんなのはまったく練習にならないと思う。
そのルールに精通したガチ強者と打たないと。
連盟Aルールって、弱者と打ったときと強者と打ったときには、まったく別物なんじゃないかね。
赤ありの感覚で押し引きして、高い手に飛び込むと一撃で死ぬ。
独歩、しゅかつあたりはそういうのが少し心配。
その一方で、ノーテン罰符ゲーでもあるという二面性がある。

ルール対応への難しさは、プロ連盟側にもいえる。
天鳳を始めてみたとしても、上卓や特上で打っても、むしろ有害なくらい。
最低でも鳳凰で打たないと意味がないし、鳳凰で打つのと鳳凰で勝てる打ち方を見つけるのは、かなり距離がある。
ふつうに考えると、守備的になりすぎてしまう。
最適な攻撃と守備のバランスを見つけるのは、かなり難しい。

というわけでトータルで、初期条件としては連盟側が有利だけど、それほどの差とはいえないようにも思える。

大きなキモとなるのはシステムだ。
天鳳ルールは順位点が大きくなるから、ptをただ足してしまうと、天鳳ルールに強い側が有利になりすぎる。
pt圧縮みたいなことをしないと。

あるいは、各ルールでの順位をただ足す。
たとえば、アサピンが天鳳ルールでは1位、連盟Aルールでは7位、世界ルールでは3位だったとしたら、1+7+3=11で、3ルールの平均順位は3.66になる。

こんなふうなシステムにしないと、天鳳ルールでのラス数だけで勝負がついてしまう可能性がある。
でも、プロ連盟ってpt主義の文化だからなー、どうするんだろ?

こんな部分もまだ明らかになってないから、予想は難しいね。
麻雀だから、予想なんてどうせ当たらねーけど( ̄w ̄)プッ

連盟プロを馬鹿にするコメがあるけど、団体として運営方針が古臭いのと、選手の強さはまったくの別物。
強いに決まってる。
瀬戸熊さんや藤崎さんが、コバゴーや多井さんと比べて強いか弱いかは、俺にはまったくわからん。
同じような世界の人たちでしょとしか言えないわ。

|

« 【麻雀本】成岡本ツイート4/6 | トップページ | 【麻雀本】成岡本で一番いいたかったこと »

コメント

>連盟は、今年になってからガラパゴス方針をやめた。
つまり去年まではガラパゴス方針で、RMUや麻将連合の大会への参加は禁止されてた。

ついに規制緩和がされたようですが、この件を受けて連盟員の天鳳解禁まではいたりますかな?もっともな話、現在まで匿名で天鳳している連盟員は一定数はいそうですが。

投稿: | 2016年4月 6日 (水) 15時37分

ここまで客観的に分析できるってさすがに麻雀ライターって感じしますね。
麻雀プロは強さやルールの適応力の追及も大事ですけど、ファンに向けたアウトプットの質も同じくらい大事だと思うんですよね。

投稿: かすゆき | 2016年4月 6日 (水) 15時42分

同じコメばかりしてるけど
天鳳側が最初から最強メンバーなので負けたら言い訳が効かないのと
今までの名人戦でも結構というかかなりボロボロなのでこのルールで楽観は出来なそうかなーと

投稿: | 2016年4月 6日 (水) 15時43分

前回のコメで連盟がすり寄ったとかあったけど、全然そんなことないと思う。
だって、連盟からすればハイリスクローリターンだからね。

これだけの面子を揃えて負ければ赤っ恥だし勝ってもリアル麻雀だから勝って当然とかプロだから勝って当たり前って言われるだけだし。
そして、プロが勝ってもそれをきっかけに天鳳ユーザーがロンロンをやるなんてほぼないだろうけど、天鳳側が勝ったらロンロンユーザーが天鳳をやるのは普通にありそうだし。

俺は連盟が好きだから前向きな考え方するけど、連盟はネットなどの声を聴いてRMUやμあ天鳳との交流をするようになったと思うけどね。

投稿: | 2016年4月 6日 (水) 15時45分

>連盟は、今年になってからガラパゴス方針をやめた。
つまり去年まではガラパゴス方針で、RMUや麻将連合の大会への参加は禁止されてた。
ついに規制緩和がされたようですが、この件を受けて連盟員の天鳳解禁まではいたりますかな?もっともな話、現在まで匿名で天鳳している連盟員は一定数はいそうですが。

規制緩和ではなく、単にRMUとミューが連盟に「交流してください」と謝罪して「いいですよ」となっただけですよ。

投稿: | 2016年4月 6日 (水) 15時51分

就活生ならやってくれると思います

投稿: | 2016年4月 6日 (水) 15時53分

鳳凰卓で打てるようになるのと、勝てるようになるのは別(笑)
勝てるようになってから言え(笑)

投稿: | 2016年4月 6日 (水) 15時55分

リアル麻雀見る限りASAPINや独歩はどのルールでも強いと思うから
他の3人がどこまで適応できるかだね。

連盟側の話すると連盟抜けた強者は他ルールでも強かったし忍者も強いと思うけど
瀬戸熊は他ルールでは全く結果出してないからねぇ。

投稿: | 2016年4月 6日 (水) 15時56分

まあ一人だけ場違いと噂の寿人以外はそうひどいことにはならんのと違うか。
そういう意味で寿人には注目している(笑)
ぬっるい打牌で他をよく見せてくれるかなってな(笑)

投稿: | 2016年4月 6日 (水) 15時59分

3つのルールとか誰得なんですかそれ
プロだったらごちゃごちゃ言ってないで「お前らの土俵でやってやるよ」くらいの
度量を見せてほしかったですよね

投稿: 通りすがり | 2016年4月 6日 (水) 16時14分

連盟側だって負けてもまだ人がいるからいいわけ立つやんか。だから前原とか出さないんてしょ。
どっちが勝つとか強いに興味はない。一回の勝負でわかるもんか。

なーんかズレてんだな。

投稿: | 2016年4月 6日 (水) 16時17分

正直Aルールは普通の麻雀と違いすぎるから天鳳側は不利じゃね

投稿: | 2016年4月 6日 (水) 16時28分

連盟にも強い人はいる でも含有率は低い

投稿: | 2016年4月 6日 (水) 16時57分

攻めダルマの打牌がぬるいわきゃない。バランス型の方がヌルヌル。解説者はそこの違いを鋭く解説して欲しいね。単なる実況とか要らぬ。

投稿: | 2016年4月 6日 (水) 17時02分

つーかこれ、寿人マジで大丈夫か?
スタイルは天鳳に合ってるとは言えないし、連盟Aルールだと他の連盟プロに勝てるとは思えないし盛大に逆噴射しかねないぞ

投稿: | 2016年4月 6日 (水) 17時06分

負けてもまだ人がいるというが、
あとは荒と前原くらいじゃないか?
トップクラスはだいたい揃ったのでは
さすがに小島や森山を強いと言い張る気もないだろうし

投稿: | 2016年4月 6日 (水) 17時26分

ルール設定は難しいですね。
天鳳位に頑張ってほしいけど、
プロ勢も負けたらdisられるリスク大きい訳で、矢面に立って戦うその男気を尊敬します!
異種格闘技戦?楽しみですー
せんせーには、その中で新しい打ち筋の発見とかして解説してくれたら楽しいです♪

投稿: | 2016年4月 6日 (水) 18時15分

なんかボケたこと書いている人がいるけど、RMUやミューが謝罪したくらいで解禁するくらいなら最初から閉鎖しないんだよなぁ

投稿: | 2016年4月 6日 (水) 19時46分

新日本vsUインターの対抗戦のようなワクワク感がある。
とりあえずムンジャーはキチガイ。

投稿: | 2016年4月 6日 (水) 20時59分

たしか角田さんのブログで、3ルールを混合したルールをやるのではなくて、3年間で別々のルールの大会を1つずつやるだけで、全ルールの総合成績みたいのは出さないって書いてありましたよ。

投稿: あいだて | 2016年4月 6日 (水) 21時10分

連盟でも瀬戸熊・藤崎は多井こばごー村上ダブル鈴木あたりと実績的に同じラインにいるイメージある

投稿: | 2016年4月 6日 (水) 21時41分

企画的には面白いので是非連盟さんには是非やってほしい。新しい面白い企画にはワクワクする

投稿: | 2016年4月 6日 (水) 21時52分

連盟側メンバーの経験値をナメたらあかん。
赤6東風でもAルールでもこなして業界を生き残った奴らやで。

投稿: | 2016年4月 6日 (水) 22時11分

俺だったら連盟Aルールに特化した方を一人は紹介出来るので、雀ナビで是非練習してほしい(雀ナビでは鳳凰卓で成績トップの方)ほぼ連盟Aルールと同じ

投稿: | 2016年4月 6日 (水) 22時39分

因みにその人には俺は全然かなわないよ、そのくらい強い

投稿: | 2016年4月 6日 (水) 22時42分

瀬戸熊と忍者の実績は多井と並ぶ〜言ってるけどこの2人がここまでタイトル獲れたのはAリーグの上位に居たRMU勢が抜けたからだろ。それまでは全然タイトル数も比べものなってないし。ただ強い人が抜けたからタイトル獲れるようになっただけ

投稿: 嘉門之介 | 2016年4月 6日 (水) 22時50分

組み打ち的なことはありやなしや
個人戦なのか、天鳳位vs連盟に重きが置かれてるのかで戦い方が変わる。
天鳳位は個人戦のつもりだろうけど、連盟はどうするのか。

投稿: | 2016年4月 6日 (水) 23時05分

RMUとミューの人に聞いてみれば分かりますよ。皆さんご存知の話です。

投稿: | 2016年4月 6日 (水) 23時54分

>天鳳位は個人戦のつもりだろうけど、連盟はどうするのか

連盟側からすれば自分のところから優勝者出したいだろうし
そのためにはアシストや差し込みもするでしょ

「天鳳位VSプロ連盟」って構図打ち出してるんだから
それを一概に非難は出来ないと思うわけで、だったら最初から
チーム戦ってことにしといた方がいいんではと

投稿: 通りすがり | 2016年4月 7日 (木) 01時37分

聞けば分かるって…そんな話を団体内の誰もが知っていると思っている時点でお里が知れるわ

投稿: | 2016年4月 7日 (木) 01時45分

ムンジャー、雀ナビの話はいらないから。

投稿: | 2016年4月 7日 (木) 02時36分

タイトル戦じゃなくて、団体戦だろ。
ならば押し上げるとかはアリ。ヒサト以外はやる(できる)だろ。
何を以て勝ち負けなのかを決めておくべき。
うやむやな結果で定期戦にするか、連盟の大勝または大敗の時は終了。
差し込みは自分の勝つ可能性を上げるためにはやるだろうが、押し上げるってのは上手く甘めに打つってことだ。

投稿: | 2016年4月 7日 (木) 08時04分

連盟擁護する訳じゃないけど藤崎は相当強いと思う。Aルールが特殊で麻雀じゃないだというけど天鳳だって特殊で普通の麻雀じゃない。どうなるか単純に興味あります。

投稿: | 2016年4月 7日 (木) 14時55分

この記事へのコメントは終了しました。

« 【麻雀本】成岡本ツイート4/6 | トップページ | 【麻雀本】成岡本で一番いいたかったこと »