« 【麻雀】坊主マッチ | トップページ | 【麻雀本】虫が良すぎ? »

2016年4月 5日 (火)

【つぶ】桜の価値

JR有楽町の駅前で、年配の白人女性が、地下鉄路線図を見ながら、道がわからない気配だった。

俺はバックパッカー時代、いろんな人にものすごく親切にしてもらったから、こういうときは自分から話しかけて道くらいは教えてあげる。

どこに行きたいのか聞いたら、中目黒だと。
それは地下鉄で、駅が違うから、自力じゃ無理だわ。
俺もちょうど地下鉄に乗るところだったので、一緒に駅まで案内してあげながら少しだけ話をした。
あんま英語できないけど、バックパッカー経験から、たいして喋れなくてもどーにかなるって思える。

聞いてみたら、スウェーデンから来たと。
シスターとその娘と。

そんな人が中目黒にいったい何の用があるんだ?
中目黒って、レンタルスタジオとラーメン屋とカレー屋しかねーぞ。

そしたら、桜を見るという。
桜は今日がベストだと。

(゚Д゚)ハァ?
地球の裏側まで来て桜?
そんなもんはデスクトップの壁紙で見れば十分だろーに。

桜なんぞ見るよりも、バイラバイラでもやったほうが100倍は楽しいんじゃないかって思ったけど、そんな複雑なことを英語で言えるわけがなかった( ̄w ̄)プッ

←桜の良さがわからない男の人って……って人はクリック!

|

« 【麻雀】坊主マッチ | トップページ | 【麻雀本】虫が良すぎ? »

コメント

わざわざりんご食べに来る外人もいますぜ

投稿: | 2016年4月 5日 (火) 17時42分

紳士的でカッコ良いな。
自分もそういう経験あるから困ってる人には躊躇なく手助け出来る人間になりたいものです。

投稿: | 2016年4月 5日 (火) 17時52分

雀荘とネトマ位には、桜のデスクトップ絵と
リアル桜は違いますよ?
もし良ければですが、見に行かれると、
新しい発見があるかもしれません。

投稿: | 2016年4月 5日 (火) 18時26分

日本に来たら、桜はタイミングが合えば見たいんではないですかね?

当の日本人ですら、いまだに毎年桜、桜ですよ。
ラジオからは桜ソングだらけです。

投稿: 匿名 | 2016年4月 5日 (火) 19時14分

男でも中年になれば草花の魅力に気づく人も増えると思うけどな~
まー人それぞそれだけど

投稿: かつのり | 2016年4月 5日 (火) 19時21分

スウェーデンのお姫様なんだろ。
『桜は中目黒に限る』ってさ。
日本中どこでも見れるのにw

投稿: | 2016年4月 5日 (火) 22時29分

俺も桜はデスクトップの壁紙で見れば十分だろーに派だけど、それが人との価値観のちがいっすな。
麻雀なんて運ゲーにはまるなんてバカげてるって思ってる人はいっぱいいるだろーし

投稿: | 2016年4月 5日 (火) 23時37分

言わんとすることは分かる。
写真の方が風景を美しく切り取れて、
かつ魅力を誇張できるから、
視覚的な満足感は高いし。
でも、風情ってのは五感を使って楽しむものでねえの?

投稿: | 2016年4月 6日 (水) 09時19分

この記事へのコメントは終了しました。

« 【麻雀】坊主マッチ | トップページ | 【麻雀本】虫が良すぎ? »