【麻雀】問題はプロ団体のあり方?
長文コメ↓
むっちゃ鋭いな。驚いた。
* * *
問題は麻雀プロ団体が雀荘という客商売とほとんど一体化しているって事でしょ。
雀荘の客は大半が男だから、女性の容姿だけが問題にされる。
無論容姿と性別による差別なのだが、そのような差別をすることが商売上有利になることは、残念ながらある。
これは接客業一般の問題であって、麻雀プロだけの問題ではない。
(だからと言って麻雀プロに文句言うなということにはならないが、まあ差別の是正に関する話は置く)
問題は、競技プロがこの商売の論理に丸乗りしてるって事。
「雀荘の利益誘導団体です」と公言すること自体が、競技としての麻雀のイメージにとってはデメリットでしかない、ということ。
雀荘は賭博場であり、客は男性ばかりで女の子を客寄せに使ってる、極めて猥雑な場所なわけだよ。
そのこと、その空間を全面否定する気は無い。
俺は差別には反対だが、その空間の面白さも分かるし、ゾーニングをきちんとすれば済む話だと思ってる。
賭博罪も改訂すべきだ。
でも競技プロがその論理に完全に乗っかって、依存しているのは、競技の一般イメージにとってマイナスだとしか言いようがない。
あげくストイックな競技性の部分は天鳳のようなネットのアマチュアに奪われ(これも麻雀プロがこの部分にきちんと対応して組織・制度改変を行わなかったからだ)、身内以外誰も見ないリーグ戦・タイトル戦は統計的な正当性のない短期戦ばかりだ。
競技者をアイデンティティーにしている人間が、雀荘の利益誘導団体でしかない組織にしか居場所を作れないということ。
にもかかわらずアイデンティティー上も、看板の上でも、競技プロを名乗っているせいで、「純粋に麻雀の競技性を追求する」という正当性を軸に組織を再編できない/しないこと。
が問題の根っこにある。
今一番純粋に競技しているのは天鳳の鳳凰卓だろう。
だから「名人戦~」とか「連盟プロvs~」とか、天鳳の競技としての正統性に麻雀プロが乗っかる形でしか自らの正統性を担保できないでいる。
勝間の今度の発言もね、そんな今のプロ団体に対する失望の現れですよ。
それを「顔で選ぶのは~」という部分の是非にだけ反応するのは、ちょっと違うんじゃないかな。
問題があるのは麻雀プロ団体の方だと思うよ。
* * *
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今度は最高位戦の人たちとの仕事がなくなっちゃうよw
福地先生と最高位戦の人がかかわらなくなったら
そういうことだろうなって察するわ
投稿: | 2016年4月 8日 (金) 09時04分
統計的な正当性のある長期戦なんて理想論でしょ
そんなの団体が固定メンバー揃えてやるなんて絶対出来ない
野球だって1年程度じゃ全然強さと結果が伴わないしCSや日本シリーズなんて統計的に考えたら無意味だけどそんなの言ってるのは頭でっかちな奴だけだわ
投稿: | 2016年4月 8日 (金) 09時37分
え?
顔で判断する是非の話じゃなかったの?
投稿: | 2016年4月 8日 (金) 09時47分
なんかこれは勝間に便乗して、勝間の話とは全然関係ない、以前からある天鳳上げ&プロ団体下げをやっているだけにしか見えないけどね。
投稿: | 2016年4月 8日 (金) 11時47分
勝間の話は「お前がそれ言ってどうすんの?」って部分だと思うが。
ウヒョ助が指摘してることそのまんまでさ。
ただこのコメントの言うことも分かる。
が、今時の団体って競技性云々よりも「麻雀の普及」が上に来てるんだよね、タテマエ的に。そういう意味じゃ入り口にきれいな女の子を使うのはアリといえばアリで。
競技に対するストイックさも、どこの団体もトップクラスなら持ってるわけで。統計的な云々も、コメ主の価値観であって団体がそういうものを求めてるわけでない。一発屋でタイトル取ることを無意味なんていう人はいないんで。
団体に対する不満がある人なんだろうけど、なんだかなーと思う。
投稿: | 2016年4月 8日 (金) 12時37分
実力底辺の女流プロなんか、二重の意味で団体の肥やしにすぎないんだから、いちいち噛みつく方がどうかしてるわ。
投稿: | 2016年4月 8日 (金) 13時20分
まあ、ブスな女子プロが不快なのは真実
投稿: | 2016年4月 8日 (金) 14時06分
>統計的な正当性のある長期戦なんて理想論でしょ
まあ書いといてなんだが、前半には残念ながら同意。
後半の野球云々は、例が不適切。
麻雀は野球と違って、競技を見せることそれ自体に面白さは無い。囲碁とか将棋と同じ。
しかも、麻雀は長期で打たないと実力差をはっきりさせられない。ただやってるだけで凄さを見せられるスポーツや一部のE-スポーツとは違う上に、短期戦だと結果で凄さを伝えることさえできない。
つまり、麻雀は競技の性質上、興行が打ちにくいという弱点があるって事。
んで、じゃあ長期戦ってどういうことになるかって。例えば年間1000戦打つというリーグ戦をやるとしたら、1日10試合で100日ですよ。年間50日、1日20試合にして、東風で持ち時間制にして、1試合平均15分になるよう調整しても5時間!厳しい!
だからさ。本当は麻雀プロをフルタイム化(職業化)する以外には、長期のリーグ戦みたいなことはやれないんじゃないかと思ってる。
一発逆転策として海外普及というのがあるけど。中国には麻将があるから厳しいとして、アラブの産油国か、スポンサードの文化のあるアメリカや西ヨーロッパ辺りで普及を進めて、スポンサードを取り、現地企業等と団体で提携する・・・
この場合でも優れたプレーヤーであることを証明しないといけない事になるのは変わらない。優れたプレーヤーであることを証明する場をどうやって作るのかが今後の麻雀プロ団体の最大の課題になる。
というか、その環境を作るためにスポンサーを探すべきかも。それも国内外問わずで。
投稿: | 2016年4月 8日 (金) 15時01分
まあ競技性は天鳳の方が高いでしょ
長期成績で見るし
投稿: | 2016年4月 8日 (金) 15時09分
年1000試合もしてたら逆に誰も見ないだろ。今ぐらいの数だからリーグ戦の放送も注目して見てもらえる。
投稿: | 2016年4月 8日 (金) 18時59分
現在の麻雀プロ団体は実質、競技団体ではなく、自費活動によるタレント団体だから、麻雀ファンと活動費を納めてくれるプロ自身の需要があることを行っているから中途半端で競技とは言えないおかしなプロになっている。
麻雀プロを顔で選ぶことを批判し、実力だけで選んだ方がいいのだろうか?
たとえば、101のように。
では101の現在はどうなっているか?
それでいいのか? そもそも勝間自身がタレントという枠で麻雀プロになっていることを自覚していないのか?
完全な実力でプロを選定するならば、勝間は麻雀プロになれていない。だから勝間自身も、101やミューを選ばず、最高位戦を選んだのだろう。
投稿: | 2016年4月 8日 (金) 19時33分
言いたいことは山ほどあるが、福地さんが御指摘の通り、素晴らしい違和感のないコメント!
投稿者が、知り合いだったらうれしいw
勝間さんについて一言触れると、
最高位戦は、彼女を三顧の礼をもって受け入れたのではないのですか?
流石に、ちょっとばかり見栄えのいいお嬢ちゃんと格が違うだろう!?
彼女の全てを受け入れて、しっかり使いこなせないのが業界の限界。
毀誉褒貶はあるが、総合的に鑑みて、勝間さん・藤田さん、栢さん他のホワイトナイトを使いこなせない(失礼な言い方ごめんなさい)は、明らかに麻雀業界の人材の能力不足の露呈でしょう。
一方で、金子さん・土田さん・瀬戸熊さん・鈴木さん・多井さん・河野さん・村上さん他の本物+ネトマなら天鳳位等、多くても30人程度は内輪だけでなく他の業界からもリスペクトされるような説明責任?義務?を業界として果たせばいいと思う。
藤田さん等のスポンサーに、興味を持ち続けて頂ける事にもっと感謝して、今後の理想の姿を考えるべきだろう。
僕がビジョンを示そうかw
投稿: 特銘 | 2016年4月 9日 (土) 01時36分
麻雀普及なんか、女と打てるとか女でも遊べるより、点数計算を簡単にしたほうが早い
6ハンと7ハンは同じ点数とか、麻雀知らない奴に教えるとなんだそりゃって話だし
つっちーが一時手をつけようとしてたけどなあ
投稿: | 2016年4月 9日 (土) 02時33分
ヤツがこの問題にはコメントしない理由が何となく分かるw苦手で絶対スルーするテーマ幾つかあるよね
投稿: | 2016年4月 9日 (土) 06時37分
昨夜は酔っぱらっていて、内容は兎も角、つたない文章を書いてしまって恥ずかしいw
改めて掲題の鋭いコメント読んでみると、ひょっとして僕が認めているおもてうらさんかな・・・?
そうなら、ここにくる楽しみが増した。
投稿: | 2016年4月 9日 (土) 10時56分
「麻雀プロ団体が画期的な新麻雀を発表」
みたいなニュースが出てきてほしい
「これまでのルールと比べて15%以上も実力が反映されやすくなったという」
みたいな、それっぽい説明をつけてさ
投稿: | 2016年4月 9日 (土) 11時27分
たらこちゃんを彷彿としました
投稿: | 2016年4月 9日 (土) 12時17分
統計うんぬんは、牌譜がすべて公開されていれば、問題がないのでは。
打牌の正誤(論理の説得力といったレベルか、実際は)について、後付けで解析することは可能だと思うけど。
投稿: えけい | 2016年4月 9日 (土) 21時05分
プロなんかのをたまに観戦すると、初牌の役牌より2を先に切る人が多いんだよな。2を残せば3がくっつけば両面待ちになる訳だが、自分もその辺はいつも局面によって悩んでいる。役牌から切るとやはり鳴かれて相手の手を早くしてしまうリスクがある。結局役牌から鳴く人がまだ圧倒的に多い訳だし
投稿: | 2016年4月10日 (日) 21時18分
ムンジャー、日本語で頼む。
投稿: | 2016年4月10日 (日) 23時50分
麻雀は数打たないと実力が分からないから短期勝負を観戦してもつまらないみたいな意見はごく一部の麻雀オタクの話だよ。
投稿: | 2016年4月11日 (月) 11時19分
麻雀コミュニティの中核を担ってるのは、その一部の麻雀オタクだから問題なんだろうが。麻雀のこと大して知らない奴だけ騙して商売になるとか本気で思ってんの?
コミュニティの持続や拡大にはトップエリートやヘビーユーザーの組織化もライトユーザーの新規開拓も両方必要なの。
イメージが一般受けしないと、エリートの育成とライトユーザーの新規開拓に負の影響を及ぼす。
投稿: | 2016年4月11日 (月) 16時05分
これ、一般企業の営業とかの普通の仕事と同じじゃないですかねえ?
女性の営業っておそらく美人のほうが成績はいいっていう現実はあるんだろうと思う。
ただ、セールストークが適当だったり、やる気が無かったり、商品そのものがひどかったらそれも結果に出る。
どうしても数字に出てくるから、おおっぴらには出来んけどやはり会社は美人を採用する(なんか、そういう採用に関する実験もネットで見たし、僕自身も実際にそういう声を聞いた)
ただ、その辺をトークや人柄・キャラで上回る人もいるだろうし。
けど、容姿で採用されたからといって「セクハラに文句言うな」っていう意見はさすがに男の勝手な理論だと思うわー
投稿: へむへむ( ´∀`) | 2016年4月15日 (金) 16時49分