« 【麻雀本】成岡本のページ例その2 | トップページ | 【つぶ】娘と »

2016年3月11日 (金)

【麻雀本】計算vs信念

ここ数年、共著的に作ってきた麻雀本は、俺からすると、売れる計算が成り立ってるものばかりだった。
少なくとも、コケることはないという自信があった。

でもね、今回の成岡本は、きっと面白くなる!と個人的には思ってたけど、売れるって計算はまるで成り立っていなかった。

ブログやツイッターの評価って、プラス評価する人のコメントだけで、サイレントマジョリティの意見は見えないんだけど、それでも、興味を持ってくれる人がそれなりにいるようで、ほんとホッとするわヽ( ´ ∇ ` )ノ ワーイ

←安心するのは早いだろ( ̄w ̄)プッって人はクリック!

|

« 【麻雀本】成岡本のページ例その2 | トップページ | 【つぶ】娘と »

コメント

雀力向上にはならなそうなんだけど、面白そうだから渋で買う。

投稿: | 2016年3月11日 (金) 02時33分

成岡氏のまともな日本語を読める貴重な本だから買うか

投稿: ななし | 2016年3月11日 (金) 03時05分

固い本しか作れないのかと思ってたわ!

投稿: | 2016年3月11日 (金) 09時30分

デジタル本にもみんな飽きてきたところだと思うんで
今なら逆に売れるかもしれませんよ

投稿: 通りすがり | 2016年3月11日 (金) 09時40分

デジタル本にもみんな飽きてきたところだと思うんで
今なら逆に売れるかもしれませんよ


今回は売れないよ

デジタル麻雀に、飽きる、はない

科学だから

一過性のブームじゃないんだよ、デジタル麻雀は

そこが、オカルトとの一番の違い

投稿: 真珠色のオオカミさん | 2016年3月11日 (金) 15時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【麻雀本】成岡本のページ例その2 | トップページ | 【つぶ】娘と »