【麻雀本】牌効率入門ドリル
@hiyoko_cicer 福地誠の牌効率入門ドリルっすね
— ゆーき@ちょんぼっき (@Chonbokki) 2016年3月23日
現物を貸し出してるから、中身見せれないけど、これ以上に分かりやすい初心者向けの本はなかった
「牌効率」入門ドリル76 https://t.co/WHz86EsAxz
@hiyoko_cicer ルールどころか、麻雀やったことない人が読んでも麻雀理解できる本やで
— ゆーき@ちょんぼっき (@Chonbokki) 2016年3月23日
ゲーム以前に一面子一雀頭から徐々に増やすって形で説明してくれるから、ホンマに分かりやすい
素人〜中級者が買っても絶対損はない
麻雀の本で買うもの困ったら福地誠の本買えば安牌だから
— ゆーき@ちょんぼっき (@Chonbokki) 2016年3月23日
この本の販売実績がイマイチだったため、俺の単著は出版社の会議を通過しなくなったわけだが。゚(゚´ω‘゚)゚。ピー
何連勝してても1敗したらもう駄目なのだ。゚(゚´ω‘゚)゚。ピー
このドリル本、ほんと名著だと思うけどなぁ。初心者がルールを覚えて、その次に薦める本として最適https://t.co/BidsFGTc0W
— ぷらちゃん。 (@plum_m_m) 2016年3月24日
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そんなに売れてないんですかい
自分はこの本を合計3冊買ったのですが、、
(2人に借りパクされたため)
投稿: | 2016年3月24日 (木) 17時43分
コンビニ本の焼き直しで価格が高いのは失敗しかみえない
適当にタイトル変えて馬鹿を騙すべきだった
正直他の出版社からでいいから福地本出して欲しい
投稿: | 2016年3月24日 (木) 17時45分
初心者本は井出本のようにじっくり売れる本
だと思うので続けて出してほしいです。
福地先生の麻雀入門本も見てみたいですね。
投稿: | 2016年3月24日 (木) 18時26分
牌効率とかいう単語が既に初心者バイバイだよね
「麻雀初心者のうちに身に付けたい技 」とかさ
投稿: | 2016年3月24日 (木) 18時51分
完全な初心者のための本も出してみてはいかがですか
投稿: | 2016年3月24日 (木) 20時08分
初心者〜自称上級者まで対応してる本だねw
投稿: | 2016年3月24日 (木) 22時06分
基本形80の方が明らかに名著。
それに並ぶか超えるのは、連盟の基本手筋コレクション。
投稿: 匿名 | 2016年3月24日 (木) 22時23分
発売前に基本形80と内容が近いってやたら言い過ぎたからじゃないですか?w
投稿: | 2016年3月24日 (木) 23時27分
これは、値段が高すぎたんじゃないかな
途中の挿絵っつーか、漫画も、イラネーし
マージャンは、独特の高級感があるゲーム
連盟とかいう馬鹿ザコのゴミ団体も、そこだけは、しっかりとしていた
この本の最大の欠陥は、
挿絵が随所にあって、悪い意味で、「小学生や中学生向け」に見えてしまう点に思う
勉強っぽすぎる、っていうのかな
福地本の作者にとっては、
勉強=好き、かもしれないけど、
一般大衆レベルだと、8割以上のひとは、勉強=あまり好きではない、くらいなんだよ
大衆との根本的な価値観に、若干の温度差がある本に思う、内容は良いんだけどね
投稿: 春風の春菊さん | 2016年3月24日 (木) 23時53分
脳内大衆
投稿: | 2016年3月25日 (金) 02時00分
基本形80が無ければ売れたかもしれませんが
基本形80があるから売れないのは当然
著者本人が焼き直しアピールまでしてるし
投稿: | 2016年3月25日 (金) 02時22分
この本、漫画も教材の中にありそうな感じのノリで先生もまんま「先生」的なまともキャラで出てるよね。
なのにツイッター紹介で急に出てくるフクチンコで雰囲気ぶち壊してて笑った記憶
投稿: | 2016年3月25日 (金) 07時54分