« 【つぶ】ダンスの反響 | トップページ | 【麻雀本】成岡牌譜 »
この点棒状況↓から3万点差をまくったでござる。
山6対山3の不利なめくりあいで勝って直撃を取った↓からなー。
確変は終わらず(‘・ω・´)キリッ
02/06 | 牌譜 | 鳳南喰赤 | 1位 D:bakase(+60.0) A:Zuttaka(-30.0) B:のびしろ♂(+14.0) C:とと(-44.0)
←反動がヤバいよ?って人はクリック!
2016年2月 6日 (土) 天鳳 | 固定リンク Tweet
確変じゃなくて誠の実力なんじゃないの
投稿: | 2016年2月 6日 (土) 11時18分
4ピンが薄いと見ての5-8Pうけ?
投稿: | 2016年2月 6日 (土) 12時26分
47と58は、58の方があがりやすいんだよ
まずは基本を勉強しろ、連ー盟プロは
連盟ごときのザコたちが、ナーガーレだの言うのは10億年早いんだよ
投稿: 連ー盟isエンドのときを知る赤ハムスターさん | 2016年2月 6日 (土) 12時42分
対面のリーチは点棒状況的にどうなんでしょう?
投稿: | 2016年2月 6日 (土) 15時14分
点棒状況的には親だし下に直と上に直裏で飛ばせる分するべきだと思うが、自家が2翻確定で満貫まで割とありそうなので、だいぶ脇から出そうな258sを拾うべくダマはあると思う。
投稿: | 2016年2月 6日 (土) 22時26分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
確変じゃなくて誠の実力なんじゃないの
投稿: | 2016年2月 6日 (土) 11時18分
4ピンが薄いと見ての5-8Pうけ?
投稿: | 2016年2月 6日 (土) 12時26分
47と58は、58の方があがりやすいんだよ
まずは基本を勉強しろ、連ー盟プロは
連盟ごときのザコたちが、ナーガーレだの言うのは10億年早いんだよ
投稿: 連ー盟isエンドのときを知る赤ハムスターさん | 2016年2月 6日 (土) 12時42分
対面のリーチは点棒状況的にどうなんでしょう?
投稿: | 2016年2月 6日 (土) 15時14分
点棒状況的には親だし下に直と上に直裏で飛ばせる分するべきだと思うが、自家が2翻確定で満貫まで割とありそうなので、だいぶ脇から出そうな258sを拾うべくダマはあると思う。
投稿: | 2016年2月 6日 (土) 22時26分