【麻雀】ノーレート?
天鳳がノーレートって言われるのは、俺の感覚からするとピンとこない。
そりゃ分類としてはノーレートになるんだろうけど、俺にとっては、鳳凰卓は高レートで、般卓はノーレートだわ。
レートありの麻雀だったらやる気になるっていうのもわからない。
低レートの麻雀って、なんの意味あるの?って思う。
プライドないんかね?
千点千円より安い麻雀はむしろ禁止してもらいたいくらい。
人間の尊厳を守るために。
小銭のやり取りなら真剣になれるなんて、品性を落とすだけ。
ノーレートは痺れないっていうのは、仕組みが悪いんだと思う。
どーでもいい麻雀はどーでもいいってのは当たり前のこと。
金じゃなくても、どーでもよくはない仕組みが必要なだけだ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
鳳凰卓にせよ、高レートにせよ、同じ目的を持ってやるから面白いんだと思う。カッコいい手をあがりたいと思ってる人と、ラス回避をしたい人が同卓したら面白さは減る。
でもまあ同じ理屈で、低レートなら真剣になれる人どうしが同卓すればそれはそれで良いんだろうとも思ってしまう。どーでもいいと思ってる人と真剣な人が同卓しなくてすむ仕組みが鳳凰卓であり、高レートであると同時に、低レートもまたある程度その機能を果たしているんじゃないかって。
投稿: 家庭的の人 | 2015年11月25日 (水) 18時57分
天鳳のいいところはかけるものの価値が皆同じって所なんじゃないの?
投稿: | 2015年11月25日 (水) 18時59分
かの阿佐田哲也の黄金の腕を連想しました。
投稿: かすゆき | 2015年11月25日 (水) 18時59分
そりゃ、天鳳は、
ノーレートじゃないよ
むしろ、「超コウレート」だよ、
時間と労力でしか、pが増えないからねーーーーー金持ちも、貧乏人も、純粋に殴りあうしかない、という(* ̄∇ ̄)ワハハ
だから、あつくなるし、プライドがかかる、カネで補填できないからねーーーーー
新宿歌舞伎町のコウレートですら、
「小銭レベル」だからね、ヤリトリしているカネは
勝って10000、まけて10000、
こんくらいは、ギャンブルの世界じゃ、小銭すぎるでしょう
かつて、大昔の時代は、
リアル麻雀=カネがかかっているので真剣、ネット麻雀=カネがかからないので、遊びーーーーーー、
みたいに言われていたわけだけど、
じっさいには、リアル麻雀ってのは、どうやっても「小銭」だから、「ガキの遊び」なんだよ
いまはもう、ネット麻雀>リアル麻雀の時代
天鳳位の称号は、
連盟のタイトル戦50個分の価値、って言われているしねーーーーー
天鳳は、すでに、
コウレートの金レベル、およびプロの競技レベルを、同時に上位兌換、こえてしまっているんだよ
まあ、連盟は、「プロ」と呼んでいいか、わかんないレベルのドシロウト宗教団体だけどね(* ̄∇ ̄)ワハハ
投稿: 雀神の赤犬さん | 2015年11月25日 (水) 19時05分
無職素人童貞短小包茎カンヨンケンバジョウゴミコッパ天鳳五段赤犬は黙れよキチガイクズウンコチビカスハゲデブ。
投稿: | 2015年11月25日 (水) 19時09分
低レートはオンレートの導入部として必要じゃないのかな〜w
投稿: | 2015年11月25日 (水) 19時31分
仲間内のセットで風速0.0だったら相手リーチに全ツッパ。風速2.0だったら考えて打つみたいな人が周りに居てたけど、結局そんな人ってのは麻雀大好き麻雀馬鹿なんじゃなくて、博打のツールとして麻雀があるだけなんじゃないのと思ってみたり
投稿: | 2015年11月25日 (水) 19時46分
金になんなかったら麻雀なんかしないだろうな・・・
そんなに暇じゃないし・・・
ゴルフしてた方がよっぽど健康的。
投稿: のびた | 2015年11月25日 (水) 19時56分
さすがに意見が極端すぎるだろwww
別に楽しくやりたい人はノーレートだろうが低レートだろうが高レートだろうが関係ないでしょ。
福地先生って麻雀もっと普及させたいとかそういうこと考えてる人?そうじゃなかったら先生の意見は納得できるけど。
投稿: | 2015年11月25日 (水) 20時10分
雀荘で一日5万負けても「こういう日もあるわなー」としか
思わんですけど
天鳳で連続ラス喰らうと発狂しそうになります
てか発狂します
投稿: 通りすがり | 2015年11月25日 (水) 20時34分
まあ点5やピンでギャンブラー気取りされるとイラつくわっていうのは分かる。
投稿: | 2015年11月25日 (水) 20時36分
点5フリー雀荘でリアル麻雀が好きで5000円握りしめて勝負しようとする学生君たち全員が品性がないというのは納得できません。(この場合低レートにおける場代負けの話は加味しないとして。)
投稿: じゅにあ | 2015年11月25日 (水) 21時01分
勝ちにどれくらい意義があるかって話かな
鳳凰卓での勝利がフリーで小銭拾うより価値があると考える人も全然いるっつーか金を持ってる人間ほど前者に重きを置くんだろ
投稿: | 2015年11月25日 (水) 21時24分
何が悪いって遊びを真剣にやれないことだとおもう
金がかかってても適当にやるだけの人がなんでも多い
そのおかげで金がかかってるもので稼ぐ事ができるわけだけど
そういうバカが多すぎる
勉強するっていっても基礎はやらない
本も流し読みするだけのやつばかりだし
遊びを真剣にやれる人で集まればなんでも楽しいよ
投稿: | 2015年11月25日 (水) 21時30分
>結局そんな人ってのは麻雀大好き麻雀馬鹿なんじゃなくて、博打のツールとして麻雀があるだけ
↑これは同じこと思いましたわー
( ´∀`)
結局麻雀が好きなのではない、って気がする。
投稿: へむへむ( ´∀`) | 2015年11月25日 (水) 21時50分
今回の赤犬のコメントポイントは一見進歩したと思う人がいるかもしれないが、福地先生の受け売りで自分のおつむは空っぽw
≫勝って10000、まけて10000、
流石に一桁違うだろうw
無職の廃人には一万もきついか?
天鳳そんなに好きなら、せめて九段、いな八段程度にはよなれ!
投稿: | 2015年11月25日 (水) 21時51分
ちょうどいいレートは人それぞれ。
楽しめるレートって言った方がいいのかな。
人の楽しみを否定するのは麻雀本の作者としてはマイナスですよ。
大概の人は麻雀で金を稼ぎたい訳じゃないよね。仲間うちの麻雀なんて、気の合う仲間とわいわい遊べてかつ小銭稼げればいいだけ。
多くの人が点5か点ピンだよね。その人達を敵にして何をしたいんかな。この記事だけでは説明不足。続報無いなら削除した方がよろしいかと思うほど。
投稿: IBS予備軍 | 2015年11月25日 (水) 22時09分
この話題には結構書きたいことあるので、連投させていただきます。
>鳳凰卓にせよ、高レートにせよ、同じ目的を持ってやるから面白いんだと思う。カッコいい手をあがりたいと思ってる人と、ラス回避をしたい人が同卓したら面白さは減る。
>でもまあ同じ理屈で、低レートなら真剣になれる人どうしが同卓すればそれはそれで良いんだろうとも思ってしまう。どーでもいいと思ってる人と真剣な人が同卓しなくてすむ仕組みが鳳凰卓であり、高レートであると同時に、低レートもまたある程度その機能を果たしているんじゃないかって。
この人の意見には割りと共感できます。
>天鳳のいいところはかけるものの価値が皆同じって所なんじゃないの?
それはある意味正しくもあるけど、厳密には正しくありません。
お金を賭ける場合でも、賭けている額は皆同じです。
同じ額でも、人によってそのお金の大切さや価値は違います。
それと同様に、天鳳のptも、人によって価値は違います。
お金は例え麻雀で負けても、働けば取り返せる。しかし、天鳳のptはお金と違い、天鳳で勝つことでしか取り返せない。
それが、天鳳のptの方が価値があるんだ、という人が一定数いる理由ですね。
福地さんのブログの過去の文章にも、お金と天鳳ptのどっちが大事か?といった内容が一度となく書かれたことがあると記憶しています。
投稿: p | 2015年11月25日 (水) 22時44分
↑確かに。
娯楽の楽しみ方は人それぞれ。
レートの重さはポイントなのか高レートが必要なのかも個人差だよね。
でも結局お金を賭けないと真剣になれないのは金額の大小に関わらず薄っぺらいと思う。
高レートやってないヤツが偉そうに言うなって感じだけど、千点1000円だろうと10000円だろうと安いと思う富裕層はいるわけで、勝ち負けによって得るもの失うものが同価値のメンツなんて揃わないよね。
投稿: | 2015年11月25日 (水) 22時56分
私自身の意見はもちろんあるけれど、まずはこの文章を読んでみてほしいです。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/9620/prof/kakenai.html
故人ですし面識ないのに、勝手にurl貼って恐縮ですが、とても良いことを書いていると思います。
勝手に要約すると、
「同じ金額であっても、人によってお金の価値は違う。だから、オンレートで戦うとしたら、厳密な意味で同じ土俵で戦うことはできない。同じ土俵で戦うためにはノーレートでやるしかない。麻雀はノーレートであっても真面目にやれば面白いゲームだ」
人によってお金の価値は違うのには本当に同意します。
私自身の意見は、
「お互いが高いモチベーションで勝ちを求めて戦う場があれば、なんでも楽しい」です
レートの多寡によりません。天鳳もいいですね。大会なんか出たらきっと楽しいでしょうし、競技麻雀もきっと楽しいんだと思います(やったことありませんが)。
天鳳も好きですが、強い相手と気持ち良く打てるなら(雀力・マナー・性格的な意味で)リアル麻雀の方が好みではあります。
結局、レートを上げても、麻雀の勝ち負けにおいては、本質的な意味は変わらないと思っていますので、あまり高レートでやることに興味はありません。
低レートですごく強い人たちとしのぎを削れる場があれば、それが理想ですw
現実にはなかなか難しいとは思いますが。
投稿: p | 2015年11月25日 (水) 23時04分
上のコメントの中で僕の場合一番フィット感があるのが、
「何が悪いって遊びを真剣にやれないことだとおもう」
これかな。
レートの多寡、Ptのやり取り。種々あると思うが、真剣に遊べる場が大事だと思う。
但し、真剣さというのも人それぞれで、マジに天鳳位を目指す方はそれこそ真剣にやっているのだと思う。
一部の所謂麻雀プロもそれに近い。
それでもね、将棋の奨励会の三段リーグの真剣さ・必死さとはまた違う気がする。
本音を言えば、真剣さが段違い。比較するのも申し訳ない。
結局、麻雀は強者を決めるのに向かないゲームなんだ。
だから、人それぞれ。
・コミュニケーションツールとして使う人
・綺麗な手を上がりたい人
・他人の負ける顔を見たい人
・小博打としてフリーに行く人
・稼ぐためor強い人とやりたくて高レートに行く人
・刺激他が欲しくてマンション麻雀に行く人
・金がなくて楽しめるからネトマにはまる人
・人と交われないのでネトマだけの人
・競技麻雀が好きな人
・自分なりに一番強いことを証明したい人
・即ち、天鳳位、最高位、鳳凰位他を目指す人
・ボケ防止
・その他、もういろいろw
だから、万人にとってこんなに楽しいゲームは他にないとまで言わないけど、段階を踏んで上達が実感できるから、いつまでも飽きの来ないゲーム。
だから、一生懸命に打つ人とこれからも真剣に遊んでいきたい。
投稿: 特銘 | 2015年11月25日 (水) 23時43分
麻雀は強者を決めるのに向かないゲームって妙に納得するね。
福地さんの言う千点1000円以下の麻雀は禁止してもいい根拠もすごく興味ある。
単に酔ってたんではないだろうから。
1ゲームで失うお金が馬鹿げてる重さでないと真剣さが信用できないってとこなのかな。
投稿: | 2015年11月25日 (水) 23時56分
かなり年下だけど、アドバイスしてやるわ
お前は日本語が下手すぎる
投稿: | 2015年11月26日 (木) 00時10分
ぱっと読んでぱっと返信しちゃった。間違ったことは言わんかったと思うけど。「ノーレートは痺れないというのは仕組みが悪い」に反応し過ぎて、ちょっとピントがボケたことを言ったなとも思う。
そのあと考えてた。
ノーレートでゲームとしてやるのは全然楽しくないし真剣になれないのに小銭のやりとりなら真剣になれるって、もし本気なら悲しい発言だとは思う。死ぬわけじゃあるまいし。小銭のやり取りに人生賭けたくないし、賭けてるって言ってる人はどうにも小さく見える。楽しく話せなさそう。
人生ってなんだ。
投稿: 家庭的の人 | 2015年11月26日 (木) 00時46分
自分の価値観に合わない麻雀でもする時は練習か
研究と考えて真剣に打ちます。
でも、相手がレートによっては真剣に打たない人なら、
適正レートでないと面白味が激減すると考えてます。
投稿: 自爆王 | 2015年11月26日 (木) 01時13分
学生とか社会人なりたてとかだったら0.5で一万負けるだけでも結構でかいだろうし、年収億単位の人間だったらデカピンで打っても刺激ないだろうしな
真剣になれるかは打つ人の経済状況によるから色々なレートの麻雀があってしかるべきなんでないの?
投稿: | 2015年11月26日 (木) 01時46分
結局この爺さん(福地プロw)が言いたいのは、賭けてるものがそれなりじゃねえと本気になれないってことなんだと思う。
投稿: | 2015年11月26日 (木) 02時12分
いくつか上の人のコメントじゃないけど、麻雀を打つ場所には色々あって、どんな場所で打つ麻雀に真剣になれるかなんて人それぞれなんだから、自分が興味のない場所の麻雀やそれを打つ人を否定しても仕方ない。
また、基本手順はあるにせよそれぞれの場所には場所に応じたセオリーがあるだろうから、それを否定しても仕方ない。最近は自分の信奉するセオリーに反する打牌やそれを打つ人を強烈にディスる人が多すぎな気がする。
投稿: | 2015年11月26日 (木) 03時55分
お酒飲んで天鳳するのもブログ更新するのも禁止
投稿: | 2015年11月26日 (木) 06時51分
負けず嫌いな人と勝負すると、どんな条件でも楽しいけどなぁ。
投稿: | 2015年11月26日 (木) 07時37分
麻雀なんぞに品性を求めるのがそもそも間違っとる
投稿: | 2015年11月26日 (木) 08時41分
追記します。
>何が悪いって遊びを真剣にやれないことだとおもう
金がかかってても適当にやるだけの人がなんでも多い
そのおかげで金がかかってるもので稼ぐ事ができるわけだけど
そういうバカが多すぎる
勉強するっていっても基礎はやらない
本も流し読みするだけのやつばかりだし
遊びを真剣にやれる人で集まればなんでも楽しいよ
この人の意見にもすごく納得できるんですよね。
でもこれは一つの理想論であって、この楽しめる環境を実現するためには、
同様に高いモチベーションを持ち、似たような 実力の者同士で集う必要があると思うんですよ。
投稿: p | 2015年11月26日 (木) 10時35分
相手が真剣に打たなかったとしても、それを「ラッキー」と思えるだけの見返りが必要ってことだと思う。
例えば鳳凰卓や高レートで酔っ払いの下手打ちしてる人がいたら「ラッキー」と思うはず。
だけど仲間内でノーレートでやってたとしたら、「真剣にやれよ」って思うはず。
賭けるものの重さによって、他者の打ち方によらずゲームの勝敗に納得できる。
それは単にギャンブル狂とかそういう話しではないと思う。
投稿: のくろ | 2015年11月26日 (木) 12時01分
どーでも良くないものを麻雀に賭けるほうが人間の尊厳とやらが落ちるような気がしますけどね
投稿: | 2015年11月26日 (木) 14時47分
リアル麻雀にある、
相手の牌動作や視点移動などで、相手の手を見透かすーーーーーー、みたいなのは、
じっさいには、「麻雀の要素じゃない」んだよね
それは、いわば、牌という、
いっしゅのカード性の欠陥を、利用してしまっている行為
相手の手牌とは、「見えないもの」、
というのが麻雀の前提のルールだから、いわば、暗幕で、完全に隠していても良いわけで
相手の表情、手牌、視点、
こういうものは、すべて、サングラスや暗幕で覆うことも、ルール措置としてOK
つまり、視点移動がどうとか、牌の位置がどう
というのを、麻雀の議論であげてしまう人間とは、麻雀の欠陥要素を利用しているだけで、麻雀の本質の利用とはいえないーーーーーーーー
ネット麻雀のほうが、リアル麻雀より、
よほど、麻雀の本質に近いもの、なんだよ
リアル麻雀は、
三味線やら、コシパイやら、なんやら、
馬鹿みたいなイイガカリをつけることも容易で、じっさいに、連盟とかいう馬鹿アホ団体は、これで、大規模な不祥事を起こしている
ホリウチ失格事件は、
リアル麻雀が、アホ審判の腐敗を生み出し、いかに競技として不完全か、を、露呈してしまった事件である
いわば、ネット麻雀:天鳳が、「本当の麻雀」で、至高の麻雀スタイルーーーーーー、
リアル麻雀とは、「偽者の麻雀」、とくに連盟プロレベルの麻雀は、ガキの積み木遊びレベル、こういうことなんやな(* ̄∇ ̄)ワハハ
投稿: 雀神の赤犬さん | 2015年11月26日 (木) 16時24分
脱衣麻雀以上に熱くなれる麻雀ってあんの?(-.-)y-~
投稿: まえけん | 2015年11月26日 (木) 16時28分
赤犬さんが言うことは理解できなくもないんだけど、今回の記事の論点とは全く関係ないよ。
投稿: | 2015年11月26日 (木) 16時34分
無職素人童貞短小包茎カンヨンケンバジョウゴミコッパ天鳳五段赤犬は黙れよキチガイクズウンコチビカスハゲデブ。
投稿: | 2015年11月26日 (木) 17時33分
長文書きます。投稿が複数回になると思います。
さて、まずは福地さんの「千点千円より安い麻雀は禁止にしてもらいたいくらい」の意味がわからない人がいるようなので、その解釈を。
(賭けてないノーレートの麻雀には気合が入らない人なんていう人がもしいたら)勝って嬉しく負けたら痛みを感じる適正レートじゃなきゃやらないって事なんだろ。じゃあ、まっとうに稼いでいる社会人なら負けて痛くも痒くもないであろう千点千円にも満たないレートなんかではもちろん打たないよな?その価値観なら。
ってことじゃないですかね。想像ですが。
この発言についての私の意見は、特に否定も肯定もありません。
投稿: p | 2015年11月26日 (木) 18時34分
大金持ちなら千点千円でも糞だろ
経済力は人それぞれなんだからそういう話は無意味だと思うわ
投稿: | 2015年11月26日 (木) 19時04分
話は変わります。
よく、「賭ける麻雀を好む人間は、賭けが好きなだけで麻雀そのものが好きなわけではない」といった、極論を言う人がいますが、これは正確はないと考えています。
さて、きわめて基本的な事から話を始めます。
麻雀のゲーム性の問題ですが、勝利条件がぼやけやすい競技だと言えます。
将棋と比べればわかりやすいですね。将棋は一人の勝者と一人の敗者(引き分けという場合もありますが)が決まるゲームです。
麻雀はどうですか?
1回の対局であれば、1着の1名の勝利でいいでしょうが、評価項目がたくさんありますよね。
着順、素点、ウマ・オカの順位点を加えた調整得点、ご祝儀(チップ)、長期成績における平均順位、etc。考え始めたら、いくらでも挙げられるわけです。
そして、将棋などの完全情報ゲームに比べると、大きく運に左右されるゲーム性!ゆえに1回でなく、複数回の半荘(東風)の対戦を行なうのが一般的です。
だから、ガチの対戦をするのであれば、何が勝利条件であるかの、お互いの共通認識が必要となるんです。ルールのまず最初の決めごとと言ってもいいかもしれません。
・プロのタイトル戦では?
決勝戦まで勝ちあがった数名において、限られた回数の対戦を行い、素点(プラス順位点)を一番多く稼いだ者の勝利。優勝者にしか価値がない、といった価値観が多いようです。
・天鳳では?
不特定多数のプレイヤー間で、ポイントを奪い合う。1回の対戦の結果において、着順にのみ価値があり素点はポイントの評価対象にはならない。
ポイントを一定数貯めると段位が上がる。段位が上がるほど4着時のポイントペナルティが大きいので、上に上がるほどポイントを貯めるのが難しくなる。段位を上げることが上達の指標の一つとされる。
では、一般人がリアルで麻雀をする際には、勝利条件は?
まぁこれも色んな場があり、場によって千差万別の勝利条件があるのだと思いますが
「ノーレートじゃ締まらないよ」とか「ノーレートだとふざける人が多いからつまらない、やる価値がない」といった発言が多い理由は、
共通認識の勝利条件を設定していないから。
これが大きな理由の一つだと考えています。
賭け事を好む好まないの問題ではなく、私がオンレートで対戦をする理由の一つに、対戦者の間で、勝利条件の共通認識が作りやすいから、というのは大きな理由です。
特にフリー雀荘などでの、不特定多数と対戦する場では、得たお金の多寡を競うことを勝利条件に、麻雀で対戦するっていうのは一般的だしわかりやすいですね。
ここで注意しておきたいのは、
続きます
投稿: p | 2015年11月26日 (木) 19時09分
つうか、ピンのレートって全然安くないですよ。
1-2-4以上東風だと、年間2000ゲーム以上打つような常連の負け組は、優に200万とか負けますし、勝ち組はマックス200万くらい勝ちます。
年収1000万超えてても、200はでかいかと・・・
投稿: のびた | 2015年11月26日 (木) 19時38分
ピンが安いか高いかは知りません。それは個人で判断することですw
福地さんの文章を勝手に解釈しただけです。
まぁ、「賭け麻雀したら、ノーレートの麻雀やる気がしない」的な書き込みした人をバカにするためにあえてああいう書き方をしたんじゃないかと想像しますけどね。
投稿: p | 2015年11月26日 (木) 20時22分
さて、3つ上の続きです
私がフリー雀荘でオンレートで対戦するといっても
注意しておきたいのは、その目的はお金を稼ぐことではないのです。
楽しく真剣勝負をする目的で、その方法論としてオンレートでやっているのにすぎないのであって。
だから、冒頭に書いた「賭け麻雀を好む人間は賭け事が好きなだけで、麻雀そのものが好きなわけではない」という発言については否定しておきたいということです。
さて、お金は大部分の人にとって大事なものであることは間違いないわけですが、同じ額でもその価値は人によって違うことは、ずっと↑の書き込みでも書いたとおり。
だから、お金を賭けて対戦したとしても、モチベーションという意味で全員の温度差ゼロで対戦することはできない、というジレンマがあります。
また、別の視点から考えると、
お金をひとつの指標と定めて自分の技術力量を伸ばそうとすると、
たくさんお金を稼いだ者が強い=より高レートでやって勝った者が強い、という価値観に突き進んでしまうのですよね。
でもまぁもちろん、高レートで勝ったから日本の麻雀打ちの中で最強、なんて短絡的な結論になるわけでもないわけで。
別に、高レート麻雀を否定したいわけではないです。私自身は別の方向性で進歩を実感したいと考えているだけです。
お金を賭けずとも、もっと熱く対戦できる理想的な方法論があればいいんですが。
私自身、まだその理想的な解答は持っておりません。
さてここで、
天鳳のポイントシステムはきわめて優れていますね。
・着順のみが評価対象→単純明快
・段位が上がるほどポイント獲得がシビアになる
・段位ごとの、卓のレベル分けがはっきりしている。その食物連鎖にも似たピラミッド様の人口配分は完璧。
不特定多数の他人とここまで熱く対戦できて、そしてモチベーションを保てるという意味では、ノーレート麻雀の対戦のモチベーション作り環境としては最高峰といってもいいでしょうね。(4着一人負けではなく、1着目指すポイント配分だったらなお好みでしたが)
妄想ですが、リアルでの知り合いと、天鳳のptを奪い合うセット麻雀とかしたら最高に楽しいかもしれないですねw
フリー雀荘のチェーンでも、成績管理してくれるところがありますね。マーチャオなんかは結構がんばっていて優れたシステムを構築してるように思えます。
それをもっとパワーアップさせて、参加人数もっと増やして、天鳳みたいに徹底した段位システムにして、
で、フリーで対戦する時にも「bakaseさん 八段 R2150」
みたいにお互いが表示されて見える、てな風になったら、楽しいかもしれないですねw
10年少々前に、アーケード対戦格闘ゲームで成績管理のカードが導入された時は革新的に楽しかったですから。
長々と推敲もせずに書いてきましたがこの辺で終わります。
投稿: p | 2015年11月26日 (木) 20時57分
pさん、投稿お疲れ様です。
長い。。ごめんなさい、読むの疲れて飛ばしました。
赤犬以外で飛ばしたのは初めてですw
赤犬と同様の無意味な繰り返しだとは思ってませんので、その点は誤解しないで欲しいです。
この件に対する熱意は伝わりましたよ!!!
投稿: IBS予備軍 | 2015年11月26日 (木) 21時36分
赤犬のコメント、今回も無意味な駄文
言いたいことは「ネット麻雀:天鳳が、「本当の麻雀」で、至高の麻雀スタイルーーーーーー」
だけ。
しかもダウト
至高のネット麻雀のスタイルであって、麻雀ではない。
別ものw
投稿: | 2015年11月26日 (木) 22時01分
やっぱり、博打としての麻雀から入ってるから、今年はこれだけ勝ったみたいのがないとモチベーションあがんないな〜
勝ったお金で遊ぶってのがないと・・・
よく考えてみると相当不健全だけどw
投稿: のびた | 2015年11月27日 (金) 20時10分
因みに、
ピンレート安くないってのは、福地先生宛です。
投稿: のびた | 2015年11月27日 (金) 20時11分
福地さん的にはピン程度で博打麻雀謳うなよって言ってるようにも見えるね。
博打麻雀は千点千円以上はほしいねってことなんじゃないかな。
投稿: | 2015年11月28日 (土) 00時44分
赤犬は高レートで金無くなって破産しかけてる負け組のくせにジャンキーだからやめられなくてあとは死ぬだけの存在だろ
投稿: | 2015年11月28日 (土) 08時16分
人間の尊厳を守るために千点千円より安い麻雀は禁止してもらいたい
・・・言ってることおかしいよ。
投稿: | 2015年11月28日 (土) 20時25分
始めまして。親が雀荘やるぐらいギャンブラーで自分は面子足りないと小学校の頃から打たされてました。レートも高校に上がる頃はデカリャン、デカウーにもなってたり汗
今は親元を離れて高田馬場の某マンション、雀荘で純黒メンバーとして働いてます。
今回の先生の記事は共感出来る部分があったので、コメントさせてもらいました。
個人的にはネトマはどんなに頑張ってもリアル麻雀には勝てないと思います。そもそもゲーム自体ネトマは違いますし、
麻雀ってゲームは人とリアルに対面して打つゲームですし。
かけゴルフもやったりしますが、正直それをゲームでやれって言われたら萎えますしね笑
投稿: 天和 | 2015年11月28日 (土) 20時39分