【麻雀】結果vs過程
麻雀、結果のが大事だと思うんだけどなぁ。
過程が完璧なら結果はついてくるものだと思ってるから。
でも、結果出して満足するのは違うと思うの。
一度の結果なんて通過点でしかないから、さらなる高みを目指さないとね。
— 魚谷侑未 (@yuumi1102) 2015, 10月 5
ほんとその通りだわ。
いいこと言うなー!(´▽`)
| 固定リンク
麻雀、結果のが大事だと思うんだけどなぁ。
過程が完璧なら結果はついてくるものだと思ってるから。
でも、結果出して満足するのは違うと思うの。
一度の結果なんて通過点でしかないから、さらなる高みを目指さないとね。
— 魚谷侑未 (@yuumi1102) 2015, 10月 5
ほんとその通りだわ。
いいこと言うなー!(´▽`)
| 固定リンク
コメント
うん 結果のほうが、大事だよ
愚形の即リーチが強い、ってのも、「結果」を大事にするから、うまれる発想だからね
連盟が、崩壊したのも、
自称「いい麻雀」:内実、いい麻雀でもなんでもなく、「老人が気に入る麻雀」という、馬鹿でアホな古い麻雀を、強要しすぎなのが理由
カテイを気にしすぎなんだよね、連盟は、
しかも、そのカテイすら、大きく間違えている
ホリウチの打つ麻雀が正しいのであり、
連盟上層部の打つ麻雀は、すべて「誤り」である
連盟は、
ウオタニってひとが、主軸にならないと、ダメかもねーーーーーー
古いオカルト麻雀および、アホな老人たち:連盟上層部を、商売の主軸にしてるようじゃ、
何年も持たずに、連盟は、業界から消えてしまうであろう
本来、連盟は、
ホリウチとウオタニ、この2ヘッドで、行くべきだったのに、
アホな馬鹿すぎる失格事件を起こして、商売の信用を失うとともに、貴重なホリウチを経営の手札から失ってしまった
投稿: 雀神の赤犬さん | 2015年10月 6日 (火) 01時41分
どうやろ?麻雀って結局大半が運に左右されるし
結果は大事だけど過程をもっと評価してもいいんでは?
と思うけどね。
たろうとか負けてもコイツヤベーつえーって思わせる過程を連発するから
雀王三連覇って結果よりも評価されてる気がするし。
当然、結果を出した人間は賞賛されるべきだけどね。
投稿: | 2015年10月 6日 (火) 01時56分
結果にしろ過程にしろもっと先を目指すべきで、
程ほどのとこで満足しちゃ駄目って話かな。
投稿: 自爆王 | 2015年10月 6日 (火) 02時55分
麻雀、結果のが大事だと思うんだけどなぁ。
過程が完璧なら、長い目で見れば結果はついてくるものだと思ってるから。
でも、短期の結果出して満足するのは違うと思うの。
短期の結果なんて通過点でしかないから、長期の結果を目指さないとね。
こうじゃね
投稿: | 2015年10月 6日 (火) 04時27分
無職素人童貞短小包茎カンヨンケンバジョウゴミコッパ天鳳四段赤犬は黙れよキチガイクズウンコチビカスハゲデブ。
投稿: | 2015年10月 6日 (火) 04時29分
麻雀は結果が全て
過程を評価〜とか言い出したら別ゲーになる
投稿: | 2015年10月 6日 (火) 06時42分
まあ、たしかに、
カテイを評価、って、たいてい、意味わかんねーんだよね
数学みたいに、明確に答えが決まっていて、
途中式、みたいに採点するなら、カテイを評価もありだけど、
麻雀みたいな、答えが明確じゃない、
たった1牌で、分岐が分かれます、なんてゲームじゃ、カテイの評価は不可能すぎるーーーーーー
じっさい、連盟とか雀鬼流とかの、
カテイの評価ってのは、名ばかりで、ただの精神論だからね
ぜんぜん科学的なものじゃなく、
ただただ「自分が好きなもの、自分が気に入らないもの」、という、趣味レベルのアホアホ精神論
雀鬼流の開祖も、連盟のアホアホ上層部も、
きまって、大昔の、古い、馬鹿みたいな手役狙いの麻雀を高評価するからねーーーーーーそれは個人の好き嫌いの評価であって、正当な評価でもなんでもない
そういう、アホな老人たちの、言うとおりに、
麻雀を打ったら、100パーセント低レベルな、古い麻雀しか出来上がらない
早い話、「何も意見を言わないこと」、
アホでザコで馬鹿な、老人が、精神論の意見を言えば言うほど、そいつの麻雀は、100パーセント劣化してしまう
ホリウチが、連盟の勉強会に行くと、ヘタクソになるから、行かない(U`皿´U)おんどれェ、
って言っていたのは、それが理由だよ
投稿: 雀神の赤犬さん | 2015年10月 6日 (火) 09時52分
無職素人童貞短小包茎カンヨンケンバジョウゴミコッパ天鳳四段赤犬は黙れよキチガイクズウンコチビカスハゲデブ
投稿: | 2015年10月 6日 (火) 10時03分
麻雀には過程しかねえ
麻雀うちには家庭が無え
T添さん なんかいってー
投稿: こうもと じかちょう風 | 2015年10月 6日 (火) 21時40分