« 【麻雀本】成岡本 | トップページ | 【麻雀本】連敗中 »

2015年7月 4日 (土)

【つぶ】稼いでる?

数日前、ダンス関係のダチに会ったとき、「相変わらず稼いでるみたいだね~(≧∇≦)」と言われた。

ダンス系のダチにこーゆーこと言われたとき、稼いでるの中身には2通りある。

①本をいっぱい出してて、サイン会までやってる
②麻雀の裏ギャンブラーとして、あやしい世界で活躍してる

このときは②のようだった。
面白い職業の人として俺の噂話は受けるようで、ダチはけっこうこーゆーのを知ってる。
あと東大卒も言われる。

しかしね、今年になってから高レートなんて1回も打ってない。
低レートどころか、完全にノーレート雀士だわ。

①に関しても、今年になって、堀内本、青本、赤本、ドリル、みーにん本、天鳳本と、俺の本は6冊も出てるけど、その印税総額は266万だぜ。
1冊平均44万。

それ以外の仕事もあるから、これが上半期の収入の全体とは言わないけど、かなりの部分を占めてることは確か。
これって稼いでるって言うほどか?

…てなことは複雑だから言わず、全然稼いでないって答えた。
本当に、儲かってると思われても、いやはや…って感じなんだが^^;

←印税自慢うるさいわって人はクリック!

|

« 【麻雀本】成岡本 | トップページ | 【麻雀本】連敗中 »

コメント

活字ー出版業界は、もう食えない業界だからね

何年か前、
売れている小説家が、売れていてもメシが食えないレベルの収入、
って。゚(゚´ω‘゚)゚。ピーピーとなきながら、嘆願書みたいなのを提出しているニュースがあった

漫画業界と、セットだから、いまの日本で、存続できているようなもの

ま、あんまり深く気にすることじゃないよ、
日本経済そのものが衰退していて、食えないひとは、ギョウサンいる時代だから(* ̄∇ ̄)ワハハ

連盟のブラックさが、問題視されているのも、
世論全体で、カネの乏しさが目立ち、
「年間20万レベルの高額な維持費を強要しておきながら、こんなオザナリな連盟上層部の運営で、許されるものか!(U`皿´U)おんどれェ」と、市民が怒っているのが、背景にある

バブルのころなら、そこまでブラック問題になってないよ、連盟は

投稿: 雀神・天鳳位の赤犬さん | 2015年7月 4日 (土) 03時48分

保存用観賞用布教用で三冊買ったほうがいいっすか?

投稿: | 2015年7月 4日 (土) 03時57分

>雀神・天鳳位の赤犬さん

だからさ、何度も言うけど、連盟は金あるから。
他の団体はピーピー。
連盟だけは金持ち。

>ななしさん

電子で出すようになったら、そうしてもらえるとマジ嬉しいすw

投稿: 福地 | 2015年7月 4日 (土) 04時03分

壊れたスピーカー赤犬をアク禁にしないのはなぜですか?

投稿: | 2015年7月 4日 (土) 04時31分

麻雀本の一冊あたりの印税額を知ってから、
ずっと疑問に思ってました。
この人どうやって食っているのかな?って。

>>②麻雀の裏ギャンブラーとして、あやしい世界で活躍してる
って言ったって、おおっぴろげに常時やれるわけじゃないし、どうしても運の要素が絡んできて安定的には稼げないだろうし。

雀荘のゲストやメディア露出がそれを補えるほど稼げるとは思えないですしねぇ・・・。
麻雀業界がそこまでお金回りがいいとも思えないし、
宣伝の意味もあるからギャラも押さえられてると思うし。

投稿: | 2015年7月 4日 (土) 08時11分

先生で300万もいかないなら、

ほんと本の出版って大変ですね。

投稿: 匿名 | 2015年7月 4日 (土) 08時38分

たしかに、フクジで、
6冊:300万も行かないってのは、もはや出版業界の闇だね

そこらの出版人じゃ、
バイトと同レベ、というか、バイトの賃金を割っているのが、濃厚

投稿: 雀神・天鳳位の赤犬さん | 2015年7月 4日 (土) 15時38分

この記事へのコメントは終了しました。

« 【麻雀本】成岡本 | トップページ | 【麻雀本】連敗中 »