« 【麻雀本】連敗中 | トップページ | 【麻雀本】天鳳本の評価 »
今やってる仕事は、薬の表の作成。 昨日依頼されて今日中。 19時からのヒップホップには行けなそう。
明日は薬の本のゲラを読んで校正する。
本の著者はどーやって食ってるの?みたいな質問があるけど、それ単独で独立した仕事みたいなイメージは違う。 いろんな種類の仕事をするうちの一部という感じ。
本を書くだけで食おうというのは甘い。
←貧乏アピール?って人はクリック!
2015年7月 4日 (土) つぶやき | 固定リンク Tweet
校正って内容を熟知している人がやる場合と、技術として(表現統一とか二重表現の訂正とか)する場合があるんでしょうね
投稿: SOKU | 2015年7月 4日 (土) 16時09分
>SOKUさん
内容に精通した人に関しては、著者がやる、それでも不足してたら著者に紹介してもらってやってもらう場合が多いですね。
技術の部分は、すごい単純なミス(1行飛んじゃってるとか)みたいなのがいっぱいあるんですよ。 日本語以前の問題の。
投稿: 福地 | 2015年7月 4日 (土) 16時20分
>>単純なミス(1行飛んじゃってるとか)みたいなのがいっぱいあるんですよ。
あるあるw 編集者なに見てるんだよってミスありますね。野球の外野手のトンネルみたいなやつ
投稿: SOKU | 2015年7月 4日 (土) 17時00分
村上春樹作品の「僕」がよくこういう仕事(雪かきみたいなもの)やってますよね
投稿: 通りすがり | 2015年7月 4日 (土) 18時29分
>通りすがりさん
あの産業翻訳に比べたら、もっと単純な雪かきかとw
投稿: 福地 | 2015年7月 4日 (土) 18時39分
昔のプログラムのマニュアルやヘルプの文章は ひどいもんだった。(校正ボロボロ) でも、マニュアル読まなくとも直感的に使える インタフェースが発展したのが怪我の功名かも。
投稿: 自爆王 | 2015年7月 4日 (土) 20時51分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
校正って内容を熟知している人がやる場合と、技術として(表現統一とか二重表現の訂正とか)する場合があるんでしょうね
投稿: SOKU | 2015年7月 4日 (土) 16時09分
>SOKUさん
内容に精通した人に関しては、著者がやる、それでも不足してたら著者に紹介してもらってやってもらう場合が多いですね。
技術の部分は、すごい単純なミス(1行飛んじゃってるとか)みたいなのがいっぱいあるんですよ。
日本語以前の問題の。
投稿: 福地 | 2015年7月 4日 (土) 16時20分
>>単純なミス(1行飛んじゃってるとか)みたいなのがいっぱいあるんですよ。
あるあるw
編集者なに見てるんだよってミスありますね。野球の外野手のトンネルみたいなやつ
投稿: SOKU | 2015年7月 4日 (土) 17時00分
村上春樹作品の「僕」がよくこういう仕事(雪かきみたいなもの)やってますよね
投稿: 通りすがり | 2015年7月 4日 (土) 18時29分
>通りすがりさん
あの産業翻訳に比べたら、もっと単純な雪かきかとw
投稿: 福地 | 2015年7月 4日 (土) 18時39分
昔のプログラムのマニュアルやヘルプの文章は
ひどいもんだった。(校正ボロボロ)
でも、マニュアル読まなくとも直感的に使える
インタフェースが発展したのが怪我の功名かも。
投稿: 自爆王 | 2015年7月 4日 (土) 20時51分