【天鳳】しょんぼりの第2節
昨日は天鳳名人戦の第2節だった。
1回戦、すずめとラス争い。
南2局、すずめと同点ラス。
1000点をテンパイしてるとこで危険牌をつかむ↓
下家はピンズ待ちで、たぶんテンパイ。
ここで打ち込んだら致命傷だが、自分の待ちはいい。
ここでを押して次巡ツモアガリ。
こーゆーのがけっこう大きい。
そしてオーラス、役なしダマのままツモった↓けど、
ここでツモれなかったら、同巡すずめのツモで逆転されてた。
危なかった。
やっぱ自分でアガり切るのが最強の守備だよな。
07/24 | 牌譜 | C0011 般南喰赤 |
3位 A:Ⓢ福地誠(-0.9) B:Ⓟ多井隆晴(+22.9) C:すずめクレイジー(-79.7) D:独歩(+57.7)
2回戦、多井さんとラス争い。
この↓をチーする人って他にいるのかな?
ふつー、鳴かないよね。
こーゆーのは歌舞伎町打法だわ。
これをアガり切った↓のが勝因じゃねーか。
値段は安くても、急所をアガり切らないと、ラス回避はなかなかできない。
あとは他力本願だけど、これ↓
これは独歩さん視点なんだが、ラス目の親リーに対して、トップ目からノータイムの追いかけリーチ。
これってテンパイには取るけど、ダマにする人が多いんじゃないか?
これを一発でツモって倍満。
親の多井さんにとどめを刺してくれた。
さすがは暴力の天鳳位( ̄w ̄)プッ
つーわけで連続3着。
07/24 | 牌譜 | C0011 般南喰赤 |
3位 D:Ⓢ福地誠(-8.3) A:独歩(+77.1) B:すずめクレイジー(+23.3) C:Ⓟ多井隆晴(-92.1)
3回戦、2軒リーチが入ってる局面で、こっちもチーしてテンパイに取ったら、その鳴きでトップ目のホーリーがラス目の多井さんの当たり牌をつかみ、振り込んでくれた。
俺なんて、こーゆー局面のかき回し方で生き残ってきたよーなもんだわ。
そしてオーラスに2000点をアガってトップ。
07/24 | 牌譜 | C0011 般南喰赤 |
1位 B:Ⓢ福地誠(+56.2) C:Ⓟ堀内正人(+25.5) D:Ⓟ多井隆晴(-85.9) A:Ⓟ石橋伸洋(+4.2)
このトップが嬉しすぎて、ちょっと浮かれてしまったのがまずかった。
4回戦、トップ目から、この手↓でを切って、ホーリーのダマにハネマン放銃。
甘いわ。
出アガリできるならともかく、こんなテンパイ取っても意味ないし。
東ラスにも、ここ↓からを切って、ラス目の親のバッシーに5800放銃。
これまた甘い。
この巡目でドラが浮いてるチートイ1シャンテンなんて、アガリ目ないよーなもんだし。
つーわけで4回戦は3着。
07/24 | 牌譜 | C0011 般南喰赤 |
3位 A:Ⓢ福地誠(-2.2) B:Ⓟ堀内正人(+63.7) C:Ⓟ多井隆晴(+26.4) D:Ⓟ石橋伸洋(-87.9)
1~2回戦はよく頑張った3着だったが、4回戦は甘ちゃんの3着だった。
これはトップを取ってておかしくなかった。
3313の着順でプラスり、トータルではそこそこの位置につけた。
でも、内容的には、ちょっとションボリって感じだったなー。
これは技術ってよりもメンタルだわ。
真剣になりすぎると、逆にメンタルが揺れやすくなってしまうという。
ま、そーゆーこともあるよな。
| 固定リンク
コメント
>この6sをチーする人って他にいるのかな?
コバゴーがクイタンで1m対子落とししてたけどどんな牌姿だか忘れた。
投稿: | 2015年7月25日 (土) 00時42分
結果だけみると上々の成績じゃないですかwww
投稿: | 2015年7月25日 (土) 01時01分
1枚目:下家は、
まだピンズが溢れてないので、
張ってるか分かんない、って意味でも、押してよさそうに見える
6sチー:これを鳴くのはOKだけど、
それ以前の捨て牌に問題あるかな
クイタンを視野にするなら、1mトイツ落としは、もっと前段階で行うべきで、4mは保有すべき
ホリウチに12000:
これは、さすがにヌルイ(U`皿´U)おんどれェ
これだけ点差があれば、攻める必要性はなく、
ドラが見えていない以上、基本的に防御で良いーーーーー
5p4p8sとか、
こんなにムスジをベカベカと並べたら、事故が希望です、と言わんばかり
3手前で、ベタオリで良いと思う
それに、単純な牌理の手組みを間違えている
役ありクッツケ必須の場合、
1234sより、4566pのほうが重要
これは、3ー5sのみ有効な前者と、
4-5ー7p有効の後者で、ウケ枚数が1・5倍変わるから
ま、最期のとこだけ、
致命的ミスだらけで、連盟レベルのドンジャラになっちゃっているかな(* ̄∇ ̄)ワハハ
投稿: 雀神・天鳳位の赤犬さん | 2015年7月25日 (土) 01時06分
三代目の牌姿はサンショクが確定してないから、俺は無条件に曲げちゃうなぁ。ダマで安目が出たら見逃すってぇのなら別だけど、これを3900でアガるのって何だか勿体ない気がするわ。
投稿: | 2015年7月25日 (土) 01時12分
なんやかんやでオッサン入れるのは適切
投稿: | 2015年7月25日 (土) 01時13分
コバゴはどの大会見てもいつも勝ってる。強すぎだろ
投稿: | 2015年7月25日 (土) 01時18分
コバゴウは、今現在、
業界で一番強い、と言われている人物やで
四皇の1人やからな
赤犬さんは海軍元帥やねん、
そのうち、戦うことになる('ー'*)フフ・・
大昔の、アホアホのオカルトの暗黒時代は、
雀鬼流の開祖だの、連盟のコジマだの、麻雀よわい奴が、
オカルトの嘘とビックマウスだけで、大衆を先導していたわけだけど、
いまの時代は、
マットウな強さを持つ者が先導する、という、正しい業界になったわけよ('ー'*)フフ・・
投稿: 雀神・天鳳位の赤犬さん | 2015年7月25日 (土) 01時28分
1sで跳満張ってるのはわからんな
投稿: | 2015年7月25日 (土) 01時28分
将棋の中田さんも強いけど羽生さんも強いらしいね。麻雀の鉄人出てくれないかなあ。
投稿: | 2015年7月25日 (土) 01時32分
独歩のおっちゃん頑張って欲しいな
投稿: | 2015年7月25日 (土) 02時24分
応援しとるぞ!
投稿: | 2015年7月25日 (土) 02時34分
将棋のハブさんを呼べるほど、
麻雀業界は、まだ、格が上がってないよ(U`皿´U)おんどれェ
とりま、オカルト麻雀プロという、
格の低い、非常に恥ずかしい存在を、麻雀業界から、完全に抹消した後で、呼ぶべきだね
イラナイんだよ、オカルト麻雀プロは
業界に、1人もいるべきではないーーーーーー
ストレートに、バチガイ、つまり、
科学の時代に、地動説を語っているようなもの、ただのアホなバチガイが、オカルト系のプローーーーー、
というか、「プロ」ではない、
ただのアホな宗教患者が、オカルト系のプロ、百害あって一理なし(U`皿´U)おんどれェ
投稿: 雀神・天鳳位の赤犬さん | 2015年7月25日 (土) 02時38分
プロ麻雀という雑誌では谷川さんを呼んでいたし、麻雀アットでは、羽生さんに対談してもらっている。どちらも井出さんだったっす。
羽生さんは麻雀をそれほどに低くは見ていないよ。
投稿: | 2015年7月25日 (土) 04時52分
キチガイ赤犬のアク禁はまだですか?
投稿: | 2015年7月25日 (土) 04時56分
羽生さんは麻雀好きを公言しているからね。福地さん引っ張りだしてきてwww
投稿: | 2015年7月25日 (土) 06時44分
ホーリー視点でみてたけどだいぶ適応しているように見えた オリ精度が異常っていうのも納得
このレベルで打つのはすげー神経すりへらすと思う
少しでも甘い打牌を許してくれないのは疲れるはず
福地先生は4回戦疲れていたのだと勝手に解釈してます
投稿: | 2015年7月25日 (土) 06時55分
コバゴーつえー
そんな人でも前回の名人戦は酷い目に合ってたから
麻雀って恐ろしいですな
投稿: | 2015年7月25日 (土) 07時35分
羽生さん引っ張り出すためには、まず中田さんを鉄人が倒さないとあかんやろ
投稿: | 2015年7月25日 (土) 10時35分
張ってる画像どれも「えー・・・ここでこれ切らなきゃいかんのかー」ってキツイなーって思うけど、なんか・・・・
わくわくする(`・ω・´)へむへむっ!
投稿: へむへむ(´∀` ) | 2015年7月25日 (土) 14時25分
名人戦レベルになると、
単純なイージーミスは、だれも、ほぼしないからね、フクジ以外は(* ̄∇ ̄)ワハハ
しかし、まいど、
天鳳位ゼイが、プロに押される感じになるんだよね
これは、「場慣れ」なのかな
名人戦だと、
連盟のアホアホタイトル戦と違って、ほんの少しでもミスすると、四方八方から、叩かれまくるから(* ̄∇ ̄)ワハハ
選手たちは、精神力を使いそう
連盟のタイトル戦は、レベルが低すぎて、ぎゃくに叩かれないっていうーーーーー
叩き始めると、1人に付き、
ミスが100~200か所くらいはあるからね、連盟は(U`皿´U)おんどれェ
投稿: 雀神・天鳳位の赤犬さん | 2015年7月25日 (土) 15時51分
>投稿: 雀神・天鳳位の赤犬さん | 2015年7月25日 (土) 15時51分
この人って偉そうに上から目線で解説してるけど何段なの?
一度は十段踏んでないと馬鹿だぞ
投稿: ↑の者 | 2015年7月25日 (土) 17時51分
赤犬は最高で7段くらいじゃなかったけか。ビッグマウスのきちがいなの。
投稿: | 2015年7月25日 (土) 20時53分
しかも大確変引かないと7段にすらなれなくて、鳳凰ではPTばらまくだけのド雑魚
4段が本当に似合ってるw
投稿: | 2015年7月25日 (土) 21時29分
赤犬さんは相手にして貰いたいからビックマウスしているだけだよ!
本当は繊細な20歳JDだから許してあげよう!!
投稿: | 2015年7月26日 (日) 13時42分
20歳でも、JDでもない。ネカマのおっさんだよ。
しかも恐らくニート。
投稿: | 2015年7月26日 (日) 14時18分
この日記見てて、アガリの回も振込みの回も、全て福地さん(独歩さん)と同じ選択だった自分は、特徴の無い、普通の打ち手ってことなのかな?
投稿: | 2015年7月26日 (日) 19時19分
羽生さんは神やわ、若い頃ならIQ200は超えてたやろな、他人が打ってる盤面一瞬見ただけで打つべき手が分かるとか。俺も一応PSの、龍が如くというサブゲームで3段までにはなったが、因みに東大将棋というゲームソフトもやり込んだ事はある。
投稿: | 2015年7月26日 (日) 21時10分
ムンジャー嘘ついた件早く謝れよ。
投稿: | 2015年7月26日 (日) 21時41分
羽生さん将棋は苦手らしいよwww麻雀のほうが得意だとか。
投稿: | 2015年7月26日 (日) 23時57分
ツイッター見た感じ、石橋がカモ認定されてるけど、どうなの?フリー勝ち組を自称してる奴らの間で
投稿: | 2015年7月27日 (月) 04時57分