« 【つぶ】ラクダと旅する | トップページ | 【天鳳】マゾゲー »
確定した。
余は満足じゃ(= =) ウム
2015年6月22日 (月) 麻雀本 | 固定リンク Tweet
残念なのは天鳳位1人入ってないことだけですね
投稿: | 2015年6月22日 (月) 12時39分
うむ。8って数字はキリがいいがマークIIの件は残念だ。 あとなんか帯弱いな。もうすこしなんとかならなかったか。
投稿: | 2015年6月22日 (月) 12時42分
>ななしさん
プロじゃないから何の義務もなくて、そーゆーのは本人の選択だろう。
投稿: 福地 | 2015年6月22日 (月) 12時48分
うーん
なんか、公式っていうのは、すこし違う気もするけど まあ、いいか
赤犬さんの特設ページ、 期待しておるぞ、フクジ('ー'*)フフ・・
しかし、ちょっとずつ、麻雀業界の「格」が、上がっている感じがするよね
少なくとも、麻雀本を出版しよう、 という、新規の出版社が、かなり増えたのはあるーーーーーとくに、こんな「ゲテモノ」の出版まで認める、とは、 商業的に期待してよい、期待できる、という業界の活性化の証拠でもある
ようやく、麻雀業界は、まともな業界になってきた、ということか('ー'*)フフ・・
雀鬼流だの、連盟だの、 馬鹿げたオカルトに狂ったアホたちが先導していた、暗黒の時代は、終わったのだ
投稿: 雀神・天鳳位の赤犬さん | 2015年6月22日 (月) 12時59分
これ、買うかどうか迷ってるんですが、リアル麻雀派の人にも役に立つ内容ですか??
投稿: | 2015年6月22日 (月) 13時08分
この本と今まで福地さんが出していた、フリーで勝ち組になるための戦術本とどっちが売れるか興味あるな。フリーで麻雀打つ人よりもネットで麻雀 打つ人の方が多くなっていると言われているし、フリーよりもネット麻雀うってる人の方が戦術本を読みそうなので、この天鳳本の方が売れても不思議ではないんだけど、実際どうなのかと興味あるわ。
投稿: くろちゃん | 2015年6月22日 (月) 13時23分
マークツーのことはあんまり言ってやるなよ 天鳳名人戦のときギャラの受け取りに口座が必要で親と揉めたくらいだしあんまり言うのは酷だよ
投稿: | 2015年6月22日 (月) 13時46分
結構コメントの指摘が反映されてるっぽいけど実際参考にしたのかな
投稿: | 2015年6月22日 (月) 13時50分
ここで評判良さ気だったやつにしたのね 最近の麻雀本見てると売れそうだけど・・・
投稿: | 2015年6月22日 (月) 13時57分
mk2のギャラの口座の件って、また懐かしいな 福地さんがここで書いてたんだっけかな
投稿: | 2015年6月22日 (月) 14時03分
マーク2は、たまに三麻で見かけるけど また四麻も打ってくれないかなあ? もう社会人になったんだろうか
投稿: | 2015年6月22日 (月) 17時03分
これは良い シンプルでわかりやすいし青の帯がいい味出してる
投稿: | 2015年6月22日 (月) 17時39分
帯と手牌に満足した
投稿: | 2015年6月22日 (月) 18時08分
かっこいい
投稿: | 2015年6月22日 (月) 19時16分
マーク2書いてないのか…残念
投稿: | 2015年6月22日 (月) 23時54分
木原のブロマガでは麻雀本の需要はネット麻雀層に圧倒的に多いって書いてあったみたいだけどな
投稿: | 2015年6月23日 (火) 08時58分
たぶん、 リアル麻雀を打っている連中は、ストレス発散で打っている、ってのが大きいんじゃないかな
だから、大昔に、 流れだのツキだの、という馬鹿でアホでマヌケな文化が、さも当然のように、栄えていたわけで
ストレス発散って名目だと、 オカルト麻雀のほうが、打っていてだいぶ楽しいと思うよ
デジタル麻雀は、考え続けなければならず、 なおかつ、やりたくない選択でも、客観的に是非を論じて打牌しないといけないから
ぎゃくにオカルトは、 全てが適当で、なんも考えないでいいからね
雀鬼流とか、連盟プロとか、 レベルの低いジャンリョクでも、ドヤ顔できるのが、オカルト麻雀
ネット麻雀だと、 「強くなるために」、っていう名目、いわば、実力養成が背景にある
だから、勉強熱心な者ほど、 ネット麻雀に関心を示す=ネット勢力が、麻雀本を買いやすいんじゃないかな
投稿: 雀神・天鳳位の赤犬さん | 2015年6月23日 (火) 10時38分
壊れたスピーカー赤犬のコメント禁止はまだですか?
投稿: | 2015年6月23日 (火) 12時24分
赤犬さんの文章がすごくマシになってるのいいと思う
投稿: | 2015年6月24日 (水) 11時11分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
残念なのは天鳳位1人入ってないことだけですね
投稿: | 2015年6月22日 (月) 12時39分
うむ。8って数字はキリがいいがマークIIの件は残念だ。
あとなんか帯弱いな。もうすこしなんとかならなかったか。
投稿: | 2015年6月22日 (月) 12時42分
>ななしさん
プロじゃないから何の義務もなくて、そーゆーのは本人の選択だろう。
投稿: 福地 | 2015年6月22日 (月) 12時48分
うーん
なんか、公式っていうのは、すこし違う気もするけど まあ、いいか
赤犬さんの特設ページ、
期待しておるぞ、フクジ('ー'*)フフ・・
しかし、ちょっとずつ、麻雀業界の「格」が、上がっている感じがするよね
少なくとも、麻雀本を出版しよう、
という、新規の出版社が、かなり増えたのはあるーーーーーとくに、こんな「ゲテモノ」の出版まで認める、とは、
商業的に期待してよい、期待できる、という業界の活性化の証拠でもある
ようやく、麻雀業界は、まともな業界になってきた、ということか('ー'*)フフ・・
雀鬼流だの、連盟だの、
馬鹿げたオカルトに狂ったアホたちが先導していた、暗黒の時代は、終わったのだ
投稿: 雀神・天鳳位の赤犬さん | 2015年6月22日 (月) 12時59分
これ、買うかどうか迷ってるんですが、リアル麻雀派の人にも役に立つ内容ですか??
投稿: | 2015年6月22日 (月) 13時08分
この本と今まで福地さんが出していた、フリーで勝ち組になるための戦術本とどっちが売れるか興味あるな。フリーで麻雀打つ人よりもネットで麻雀 打つ人の方が多くなっていると言われているし、フリーよりもネット麻雀うってる人の方が戦術本を読みそうなので、この天鳳本の方が売れても不思議ではないんだけど、実際どうなのかと興味あるわ。
投稿: くろちゃん | 2015年6月22日 (月) 13時23分
マークツーのことはあんまり言ってやるなよ
天鳳名人戦のときギャラの受け取りに口座が必要で親と揉めたくらいだしあんまり言うのは酷だよ
投稿: | 2015年6月22日 (月) 13時46分
結構コメントの指摘が反映されてるっぽいけど実際参考にしたのかな
投稿: | 2015年6月22日 (月) 13時50分
ここで評判良さ気だったやつにしたのね
最近の麻雀本見てると売れそうだけど・・・
投稿: | 2015年6月22日 (月) 13時57分
mk2のギャラの口座の件って、また懐かしいな
福地さんがここで書いてたんだっけかな
投稿: | 2015年6月22日 (月) 14時03分
マーク2は、たまに三麻で見かけるけど
また四麻も打ってくれないかなあ?
もう社会人になったんだろうか
投稿: | 2015年6月22日 (月) 17時03分
これは良い シンプルでわかりやすいし青の帯がいい味出してる
投稿: | 2015年6月22日 (月) 17時39分
帯と手牌に満足した
投稿: | 2015年6月22日 (月) 18時08分
かっこいい
投稿: | 2015年6月22日 (月) 19時16分
マーク2書いてないのか…残念
投稿: | 2015年6月22日 (月) 23時54分
木原のブロマガでは麻雀本の需要はネット麻雀層に圧倒的に多いって書いてあったみたいだけどな
投稿: | 2015年6月23日 (火) 08時58分
たぶん、
リアル麻雀を打っている連中は、ストレス発散で打っている、ってのが大きいんじゃないかな
だから、大昔に、
流れだのツキだの、という馬鹿でアホでマヌケな文化が、さも当然のように、栄えていたわけで
ストレス発散って名目だと、
オカルト麻雀のほうが、打っていてだいぶ楽しいと思うよ
デジタル麻雀は、考え続けなければならず、
なおかつ、やりたくない選択でも、客観的に是非を論じて打牌しないといけないから
ぎゃくにオカルトは、
全てが適当で、なんも考えないでいいからね
雀鬼流とか、連盟プロとか、
レベルの低いジャンリョクでも、ドヤ顔できるのが、オカルト麻雀
ネット麻雀だと、
「強くなるために」、っていう名目、いわば、実力養成が背景にある
だから、勉強熱心な者ほど、
ネット麻雀に関心を示す=ネット勢力が、麻雀本を買いやすいんじゃないかな
投稿: 雀神・天鳳位の赤犬さん | 2015年6月23日 (火) 10時38分
壊れたスピーカー赤犬のコメント禁止はまだですか?
投稿: | 2015年6月23日 (火) 12時24分
赤犬さんの文章がすごくマシになってるのいいと思う
投稿: | 2015年6月24日 (水) 11時11分