【つぶ】嫌がらせの中身
最近、無意味な嫌がらせコメが増えてるって書いたら、こんなコメが↓
* * *
すまん、そのコメント俺だわ
普段はせんせーまんせーだけどたまーにむしょーに無意味に煽りたくなるときあるから俺のことは病気だと思って気にしないでくれるとありがたい
* * *
なるほどな~。
どこぞの諜報部隊ってのは濡れ衣だった。
ネット社会ではこういうことがふつーにある。
面と向かっては俺を「先生」と呼んでる人が、ブログには匿名でボロカス書いてくるよーなことが。
こーいうのはネットならではで面白いね( ̄w ̄)プッ
そーいえば昔、天鳳プレイヤーのヒモリロってやつが、直接は丁寧なのに、なんちゃらって別名を使って俺のことボロカス言ってた。
2ちゃんねるの天鳳雑談スレッドで。
それがあるとき、うっかりミスからバレてしまった。
それでも悪びれずに、ふつーの態度だったわ(≧∇≦)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わざわざブログにまで来て福地先生煽ってる奴で福地先生嫌ってる奴なんかそういないよ
たぶん
投稿: | 2015年6月 1日 (月) 05時50分
>ななしさん
業務上関係がある人以外は、わざわざ嫌いな人のブログを見るって、やっぱないんか~w
投稿: 福地 | 2015年6月 1日 (月) 06時06分
先生ほど業界に影響力あるのに身近に感じれる人はなかなかいないからね
俺だってたまに煽りたくなることもあるけど、こんな時間に先生のブログ見てる時点でファンなんだわ
たぶん
投稿: | 2015年6月 1日 (月) 06時23分
>ななしさん
「たぶん」ってのがいーね( ̄w ̄)プッ
投稿: 福地 | 2015年6月 1日 (月) 06時30分
ネットは怖いですよね。
別人装ってツイッターコメントと真逆なこととかすると、
いつかバレますよね。
そういうの、わかる人にはわかりますし、
業者のエラーで情報流出したりしますからね。
投稿: 匿名 | 2015年6月 1日 (月) 06時38分
先生程の人がネットの性質を十分理解できていなかったとは。
一回も煽ったことない人の方が少ないのでは。リアルで言うとこの突っ込みですよ。
ネットは匿名だから言葉遣いと立ち位置が自由なんですよ。
投稿: | 2015年6月 1日 (月) 06時46分
>匿名さん
俺は怖くてできないんだよな~。
>ななしさん
一回もしたことない人のほうが少ないってのは、驚きというか何というか。
調べようがないことだけどw
投稿: 福地 | 2015年6月 1日 (月) 06時59分
ちょっと昔のまんがの「ボーダー」って面白いですか?
投稿: yoskim | 2015年6月 1日 (月) 07時29分