« 【天鳳】八段に | トップページ | 【連盟】影響力? »

2015年5月25日 (月)

【連盟】諜報部隊

プロ連盟の手口っていうのは、正面からは来ない。
圧力をかけやすいところから来る。

今回も、洋泉社に抗議メールしてきたのは不本意だったはず。
可能なら、洋泉社の取引先の印刷会社とか取次でプロ連盟と取引があるところに、
「おたくと取引がある洋泉社がこんなことしてきて、このままだと、おたくとの取引は続けられなくなる」みたいなこと言って、
その会社から洋泉社に「ちょっと勘弁してくださいよ…」と言わせる。
そして洋泉社に俺を切らせる。
そんな回路を取るのが常套手段だ。

でも残念ながら、洋泉社は麻雀とは関係ない会社だから、全自動卓メーカーみたいなところから攻められないんだよね。
だから、今回みたいなたいして効果ない嫌がらせメールを送ってくるしかなかった。

ホーリーが若手理事に追及された話↓

Photo

この若手理事が、今回、嫌がらせメールを送ってきた黒木さんなのだな。

黒木さんのツイッターのお気に入りを見ると、ホーリー関係、板川さん関係、連盟の悪口関係でいっぱい。

Photo_2Photo_3Photo_4Photo_5

一般人の悪口をチェックしてどうするんだろ?
プロ連盟の諜報部隊って、この人だったのかと思わされる。

それにしても、いいのかねえ?
いくら森山さんの命令だと言っても、つまらん嫌がらせなんかしてくるから、名前を公開されちゃって。
藤原さんや前原さんまでしか名前を出す気はなかったのに。

←嫌がらせには三倍返しですか?って人はクリック!

|

« 【天鳳】八段に | トップページ | 【連盟】影響力? »

コメント

福地さんがいなかったかと思うとホント恐い

投稿: OH | 2015年5月25日 (月) 04時23分

血を血で洗う戦いになりましたね。
私は福地先生を応援します。
不毛な圧力に負けず、がんばって下さい!

投稿: | 2015年5月25日 (月) 04時29分

世の中ってこういうのあるんすね

ニートの俺には社会勉強になります。

投稿: | 2015年5月25日 (月) 04時30分

一般人の悪口までチェックしてお気に入りかゲスの極み

投稿: | 2015年5月25日 (月) 04時32分

そういえば連盟のことディスったツイートしてるときに黒木さんにフォローされたなあ

投稿: | 2015年5月25日 (月) 04時34分

上司に取り行って裏ではチクリやらなんやらやって
表では良い顔してるのが黒木だったと。
連盟内だけならいいけど黒木は最強戦出るときの天才すぎる女雀士とか
異名の名付け親とかやってて他団体と絡む事多いから
なんとかしないと。

投稿: | 2015年5月25日 (月) 04時43分

ネットで炎上して個人がよく取引相手に対してお宅の会社はこういうことしてる人と取引するのはどうなんだ?
ちゃんと回答しろってやることはよくあるんだけど
これまったく関係ない人がやってるから問題にならないし大事にならないだけで
取引先や勤め先に対して連絡したり行くのは余裕で脅迫罪になる
ネットでみんながやってる行動が法律違反って認識できないのはまじで致命的だと思う
真似した結果失敗してるのはほんとにかっこわるいとしかいいようがない
どっかの加藤も調子にのった発言して公開討論しようっていってたけど
あいつも同じようなミスするタイプだよね
ミスリードされてだめな発言するか
勝手に自爆してしまう
頭の回転が遅いし言い争いになれてないやつが調子にのってもすぐミスするだけ
自爆発言する加藤から潰していくと思ったけど連盟が先に自爆するとは思わなかった

投稿: | 2015年5月25日 (月) 04時43分

古くはmixiの監視なんてのもありましたなぁ…

投稿: | 2015年5月25日 (月) 04時46分

出版社に嫌がらせするくらいならクズ加藤から潰せばいいのに。

投稿: | 2015年5月25日 (月) 05時40分

因果応報っでヤツですね。
悪い事をすると自分に返ってくるもんですよ。
そのいい例が、黒木さんと赤犬ではないでしょうか?

投稿: | 2015年5月25日 (月) 06時48分

あーあ、大チョンボですねー黒木さん…

投稿: | 2015年5月25日 (月) 06時58分

黒木豚みてる?(笑)

投稿: | 2015年5月25日 (月) 07時36分

黒豚よ。人間様に迷惑をかけるんじゃないよ。

投稿: | 2015年5月25日 (月) 07時50分

せっかく最近いい麻雀本がでてくる流れだったのにそれを出しにくくしようとしていたわけだろ?
黒豚よーお前が消えろや麻雀界から。おまえの存在がいらんわ。

投稿: | 2015年5月25日 (月) 07時57分

プロ連盟と契約があるコナミに、「おたくと契約がある日本プロ麻雀連盟の黒木 真生(くろき まさお)がこんなことしてきて、このままだと、おたくとの取引は続けられなくなる」みたいなこと言って、コナミから日本プロ麻雀連盟に「ちょっと勘弁してくださいよ…」と言わせればいいのか。
いや、でも俺は個人だしコナミと取引とかは普通になかったわ。

投稿: | 2015年5月25日 (月) 08時10分

お前らこんなところで愚痴ってないで黒木に凸しろよ!
俺は嫌がらせメッセージ送りまくったぞ!
昔のVIP並に行動しろや

投稿: | 2015年5月25日 (月) 08時13分

コナミに凸るならわかるが

投稿: | 2015年5月25日 (月) 08時17分

じゃあコナミに凸しろや

投稿: | 2015年5月25日 (月) 08時29分

連日加藤さん叩いてる奴は何なの?福地さんの連盟関連放送でも空気読まずに叩きコメ連投し続けて大量NG食らってたし。異常だよ。親でも殺されたんか?

投稿: | 2015年5月25日 (月) 08時34分

全員でコナミに凸しましょう

投稿: | 2015年5月25日 (月) 08時41分

彼のやっている事は低レベルって話をしているときに、叩こうとかコメントをしている貴方は同じレベルになっているぞw

投稿: | 2015年5月25日 (月) 08時58分

↑何言ってんだコイツ

投稿: | 2015年5月25日 (月) 09時03分

BGM♪ テーマ・オブ・半沢直樹 ~Main Title~

投稿: | 2015年5月25日 (月) 09時18分

コナミも連盟の腐敗に気付き始めただろう
ここは全員で格闘倶楽部ユーザーを装って電凸クレーム入れて追い討ちかけた方がいい
ちなみに俺はさっき凸してきた

投稿: | 2015年5月25日 (月) 09時26分

送るなら嫌がらせメッセージじゃなくて
まっとうな抗議文を送ろうぜ。

https://twitter.com/kurokimasao

投稿: | 2015年5月25日 (月) 09時26分

黒木に送ってもブロックされりゃ終わり
スポンサーのコナミに凸るべき

投稿: | 2015年5月25日 (月) 09時28分

記事中の「回路」って経路の誤りなんではと一瞬思ったけど
抵抗に圧力(電圧)をかけるというメタファーだった可能性が…?

投稿: | 2015年5月25日 (月) 09時29分

コナミに切られたら資金難で一気に潰れるだろうなぁ
早く契約切れて潰れて欲しい
そのためにも連盟へのクレームは全てコナミに送るべき

投稿: | 2015年5月25日 (月) 09時31分

福地←出版社
糞連盟←コナミ

コナミがいなければ何もできない弱小団体です

投稿: | 2015年5月25日 (月) 09時34分

とりあえずコナミに凸してくればいい流れか?
電話は面倒だからサポートメールに抗議文送っておくか

投稿: | 2015年5月25日 (月) 09時36分

叩くのが低レベル?
ここで連盟に痛い目を見させなければまた嫌がらせが続く可能性が高い
徹底的に潰すべきだ

投稿: | 2015年5月25日 (月) 09時39分

皆さんのコメントを見て思ったのですが、福地先生が今回の件の詳細(ブログに書くのは難しい件がもしあればそれも含めて)をコナミさんに直接伝えたら連盟にとってかなりのダメージになるのではないかと

先生側のお考えもあると思いますので、難しい問題ではありますが

投稿: | 2015年5月25日 (月) 09時43分

出版社なら抗議文着ても慣れっこだろうし効果ないだろうね
連盟涙目www
このブログ見てる奴からコナミにクレーム来る方が痛手じゃないの?w

投稿: | 2015年5月25日 (月) 09時46分

くっさいくっさい連盟が哀れすぎて涙でてくるなww

投稿: | 2015年5月25日 (月) 09時49分

麻雀格闘倶楽部も落ち目だし近いうちに連盟が終わるのは確実
金がなくなったら誰が相手するのだろうか

ということでコンマイに凸してきます

投稿: | 2015年5月25日 (月) 09時52分

理事会で堀内くんに因縁つけた若手理事、黒木だけじゃなくて紺野もだからね!!!

投稿: | 2015年5月25日 (月) 09時56分

黒木だ紺野だどうでもいい
個人レベルではなく団体レベルで潰すべき

投稿: | 2015年5月25日 (月) 09時57分

黒木、紺野が仮にいなかったとしても第二の黒木が出てきたのは確実だろうな


それがくっさい麻雀なんちゃってプロ連盟

投稿: | 2015年5月25日 (月) 10時00分

格闘倶楽部にでてるプロが雀荘ゲストで現金精算してる写真撮ってコナミに送るっつうのはどう?

投稿: | 2015年5月25日 (月) 10時00分

黒木って麻雀ライター自称してる人だっけ
アイツが書いたのはどれもクソつまらない廃棄物だった記憶がある

投稿: | 2015年5月25日 (月) 10時03分

間違った事を言った加藤は連盟に謝罪しろ。
出版社は悪くない。

投稿: | 2015年5月25日 (月) 10時05分

竹書房の件といいゴミが多すぎるな
力入れてるって言ってたけど連れてきたイラストレーターはオタに媚びるようなゴミ絵だったし完全に舐めてるだろ

投稿: | 2015年5月25日 (月) 10時07分

加藤が間違ったこと言ってなかったとしても何かと文句言ってきてたと思うよ
それが日本麻雀ヤクザ連盟

コナミに怒りの抗議メール連投してくるわ

投稿: | 2015年5月25日 (月) 10時10分

連盟しかり、竹書房しかり、力を持つと調子に乗っちゃうんだろうなー
特に竹書房は福地の断りなしに金絡みの話を進めて決めてるとか、ちょっと信じられない
会社として終わってる

投稿: | 2015年5月25日 (月) 10時13分

虹絵書いとけばオタク釣れるだろ的なノリで会社は描かせたんだろうなぁ
それにしても画力なし、着色センスなし、気持ち悪い虹絵だった
ネマタ本くらいの画力なら可愛いと思えたが今回は嫌悪感しかない

投稿: | 2015年5月25日 (月) 10時19分

福地がこんな絵のためにギャラ減らされるとか殺意が湧いてきたわ

投稿: | 2015年5月25日 (月) 10時22分

イラストレーターごときが印税まで請求してきたのは「は?」って思った
そしてそれを承諾する竹書房ェ・・・

投稿: | 2015年5月25日 (月) 10時24分

一番の被害者はみーにんだろ
福地は天鳳打ってないで仕事しろ!
福地の遅滞のせいで信頼関係崩れかけてたんじゃねーの

投稿: | 2015年5月25日 (月) 10時35分

まぁ連盟はもう放っておいても勝手に終わってくれるよ
衰退は目に見えて分かるし、後はコナミの契約がいつまで続くかの綱渡りだろう
みんなで綱渡りショーを楽しもうぜ

投稿: | 2015年5月25日 (月) 10時38分

イラストレーターが印税を請求って初めて聞いたわ。誰だか知らんが腐ってるな。

投稿: | 2015年5月25日 (月) 10時40分

連盟より福地先生の方が終わりかけてるように見えるのは俺だけ?

投稿: | 2015年5月25日 (月) 10時40分

↑竹書房or連盟さんチーッスwww

投稿: | 2015年5月25日 (月) 10時42分

連盟がいる限り、福地先生は不滅です!

投稿: | 2015年5月25日 (月) 10時47分

連盟ネタは福地さん支持だけど、ここ数日の動きはメンタル崩して変に暴れてるように映る。
具体的な内容は取るに足らないとしても、過去の経緯から著者が取り合わないなら、出版社側に照会かけるのは普通の動き。
それを個人名で刺すってのは違うような。

印税に関しても出版社の不義理に憤るけど、交渉前に炎上させたのはどーなんだろ。
今回解決しても遺恨を残すし、他者の編集的にもあまり組みたくなく映るんじゃないか。
デジタルなイメージの、福地さんっぽくない。

投稿: | 2015年5月25日 (月) 10時48分

今流行りの炎上商法だろ
連盟ネタとセットで大反響
全て福地の思惑通り

投稿: | 2015年5月25日 (月) 10時52分

この程度の絵師でもイラストレーターになれるんだな
表紙書いただけで印税も貰えるんだ
ふ〜ん、いい商売だな

投稿: | 2015年5月25日 (月) 10時54分

コナミとの契約って恐らく複数年契約◯億円だろうから、契約切れた時が連盟の最後だね
mfcは過疎、連盟は悪態を晒して契約延長しようなんて思わないでしょうね

投稿: | 2015年5月25日 (月) 10時57分

福地誠氏が
自爆テロになって炎上までの
カウントダウン開始。
売れなくなってヘアヌードだす
三十路のグラドルみたいで後がない気が
します。
南無。

投稿: | 2015年5月25日 (月) 10時58分

確かにブログで愚痴ってる暇があったら竹書房と話し合いしろよとは思った

投稿: | 2015年5月25日 (月) 11時02分

>福地の遅滞のせいで信頼関係崩れかけてたんじゃねーの

福地さんが遅れたこととイラストレーターに報酬をはずむことで福地さん側の報酬を減らすこととは全く関係ない話だと思うよ。

それにこの記事にするコメではないだろうが。


>イラストレーターが印税を請求って初めて聞いたわ。誰だか知らんが腐ってるな。

イラストレーターが印税を要求したからといって悪いとは思わんがね。
あくまでも竹書房とイラストレーター間のビジネスだから。

このコメも相当する記事にコメしたらと思うがね。


投稿: | 2015年5月25日 (月) 11時04分

福地本は毎回買ってるけど、この糞イラレに印税が入ると思うと複雑な気持ちになるわ
福地が宣伝意欲を失くすのも分かる

投稿: | 2015年5月25日 (月) 11時06分

絵の質どうこうと印税うんぬんはそりゃ直接関係ないだろうけど、印税の話聞く前からなんちゃって萌え絵って評価だったしな
そこを絡めて叩かれるのもまぁしょうがないか

投稿: | 2015年5月25日 (月) 11時07分

炎上商法と連盟ネタで十分宣伝されてるんですが、それは

投稿: | 2015年5月25日 (月) 11時08分

竹書房に売り上げ取られーの
イラストレーターに売り上げ取られーの
みーにんと売り上げ分けーの

福地「・・・」

投稿: | 2015年5月25日 (月) 11時11分

面倒臭えなあ
要するにギャラ減らされてブチ切れたって話だろ

黒木は麻雀格闘倶楽部で毎回ダントツで人気がない癖に外されなかったのは森山のお気に入りだからか。納得。

投稿: | 2015年5月25日 (月) 11時16分

黒木冷えてるかー?w

投稿: | 2015年5月25日 (月) 11時38分

辞めさせた板川堀内両氏に関する何でもないツイートをお気に入り登録。何なんだこの人は

投稿: | 2015年5月25日 (月) 11時39分

黒木さんがどこぞの誰かさんみたいに「ツイッターのアカウント乗っ取られた」「あのスクショは偽物だ」とか酷い言い訳しないといいんですけどね

もしや今頃森山会長からお叱りを受けてたりするのかな?黒木さんは

投稿: | 2015年5月25日 (月) 11時49分

お叱りなんか受けてないだろ
森山から良くやった!もっとやれ!って褒められてるよ

あ、森山は代わりにコナミさんからは怒られるかもしれませんがww

投稿: | 2015年5月25日 (月) 11時57分

みーにん福地本、表紙のキャラの目が気持ち悪い
描く手の気持ち悪さが表れている

投稿: | 2015年5月25日 (月) 12時01分

お気に入りに入れてるのは心底気持ち悪いなあ。
こういうことするなら、せめて専用のアカウント作ってやればいいのに。

投稿:   | 2015年5月25日 (月) 12時04分

オワコン連盟の最後の無駄足掻きであった
チャンチャン

投稿: | 2015年5月25日 (月) 12時09分

竹書房と表紙書いた本人も実は連盟の息にかかっている人間でしたというオチ

投稿: | 2015年5月25日 (月) 12時11分

もし今の時期コナミさんからお叱りを受ける事になれば割とシャレにならない気が

コナミさん自体アーケードゲーム部門を今後どうするかわからない現状、
来月29日にオンラインサービスが終わる事が正式に決まっているベースボールヒーローズみたいに切り捨てられてしまうかもしれませんし


何も問題が起きなければオトメディウスみたいにイーアミューズメントクラウド専用ゲームとして生き残る道もあったかもしれませんけど、
仮に新社長や上層部や麻雀格闘倶楽部を現在仕切っている芝宮プロデューサーを怒らせるような事にでもなれば切り捨てられてしまうかもしれません


格闘倶楽部は自分もやっているので終了して欲しくないですが、この状況だと…

投稿: | 2015年5月25日 (月) 12時16分

連盟とかいう叩きに粘着するストーカー

投稿: | 2015年5月25日 (月) 12時20分

いいでないか
格闘倶楽部が終了したら無駄金使わなくて済む
天鳳やれば経済的にも優しい

投稿: | 2015年5月25日 (月) 12時20分

「唯一のプロ団体」

を名乗る割にはやることがちっちぇえなぁww

投稿: | 2015年5月25日 (月) 12時22分

コナミは関係ないだろ。

投稿: | 2015年5月25日 (月) 12時24分

加藤が調子に乗って間違った話をしたのが1番悪いな。
加藤は連盟に謝罪すべき。
出版社とイラストレーターは悪くない。

投稿: | 2015年5月25日 (月) 12時26分

格闘倶楽部での収入は大きいから、コナミさんと連盟が無関係とは言えないかと

投稿: | 2015年5月25日 (月) 12時28分

加藤さん叩いてるの同じ奴だな。

投稿: | 2015年5月25日 (月) 12時36分

コナミさんへ
麻雀格闘倶楽部を10年以上は愛用してる者です。
麻雀格闘倶楽部を止めないで欲しいけど、森山、藤原、紺野、黒木は外して欲しい。外すのに十分な理由があると思うし、そうすることで利用者減は少しは防げるかと。
ホーリーの時の利用者減はすごかったでしょ。
あと、迷惑金くらいは請求できるのでは?
ここのブログは天鳳勢が多いので極端にmfcを終了してと言う声もあるかと思うけど、いきなり全部止めたらユーザーの怒りが爆発しますよね。
分かってると思いますが。

投稿: | 2015年5月25日 (月) 12時42分

コナミと連盟の力関係は分からないんだけど、コナミは何かしらの対応をして欲しい。連盟がこのままだと、コナミも迷惑ですよね。
麻雀界の健全化にご協力いただきたいです。

投稿: | 2015年5月25日 (月) 12時48分

これを機にファイトクラブ卒業したらどうだい?
こだわりもあるんだろうけど、
今時安くて良質なネトマは他にたくさんあるんだし。
君の金が彼らの懐に入ってると思うと悔しくないかい?

投稿: | 2015年5月25日 (月) 12時50分

というか、引退するなら今しかない
カードをヤフオクで売りなよ
今ならまだ金になる

投稿: | 2015年5月25日 (月) 12時57分

>コナミと連盟の力関係は分からないんだけど

wwww
ギャグで言ってるのか?
力関係なんて、一目瞭然なのだが

投稿: | 2015年5月25日 (月) 12時58分

コナミは利益を考えているのではないのか?麻雀が利益にならなければ麻雀から手を引くし、利益になるのであればもっと利益を得ようとするだけではないのか?(例 今の提携を解除してもっと利益を出せそうな提携先を探してと新しく提携する)

投稿: | 2015年5月25日 (月) 12時59分

麻雀格闘倶楽部では無理だろ

なんせ、
「日本麻雀プロ連盟公認」麻雀格闘倶楽部。なのだから

連携先を変えるならまた別タイトルで提供となる
そして、麻雀自体が落ち目の今、アーケードで出す意味ないでしょ。一昔前ならともかく

投稿: | 2015年5月25日 (月) 13時02分

ここのコメ蘭は馬鹿しかいねえな
一方的に契約解除なんかできるわけねえだろ
法律の勉強してこいよ
少なくても契約期限が終わるまではコナミは連盟切れねーよ

投稿: | 2015年5月25日 (月) 13時05分

結論
連盟、竹書房、イラストレーターは糞

投稿: | 2015年5月25日 (月) 13時07分

一方的に今すぐ切れるなんて誰も思ってねーよ。

投稿: | 2015年5月25日 (月) 13時10分

なんだかんだ長いこと契約続けてるし落ち目とは言ってもそれなりに人気あるんだろうな
そのほとんどが女流のおかげだろうけど

投稿: | 2015年5月25日 (月) 13時15分

コナミさんと連盟の関係も小中学生の友情と違って「はい、絶交ね」で簡単に切れないでしょうからね


あと格闘倶楽部は最初から連盟公認だった訳ではないし、
四神タッチペンなどの昔出たプライズ品には連盟公認表記のない物もあります
(実物を持っていますが、麻雀格闘倶楽部のロゴはきちんと使用されています)

だから「連盟=格闘倶楽部」とは必ず言える訳ではないですし、
連盟を切っても一部モードの削除やリーグシステムの見直し等をすれば「格闘倶楽部」の名前を残す事も可能ではないかと個人的に思います
天下一将棋会ももともとは麻雀格闘倶楽部の姉妹作品として製作されていましたので


次回の契約更新の時期に更新しないなど、
すぐには無理でも連盟と手を切る方法が全くない訳ではありません


コナミゲームで育って思い入れもあるからこそ、
コナミさんまで悪い面に落ちてしまわないで欲しいと思うのです


格闘倶楽部も含めてコナミゲームを現在もやっている一個人としての意見です、長文大変失礼いたしました

投稿: | 2015年5月25日 (月) 13時21分

連盟は、女流の可愛さだけは認めてやっても良い

投稿: | 2015年5月25日 (月) 13時25分

↑↑その長文をコナミに送れよ!!
ここで言われても知ったこっちゃねーよ

投稿: | 2015年5月25日 (月) 13時46分

この人と言えば、10年以上前の最強戦観戦記かな。
当時から色々アレだったんで、今更不思議にも思わんけど

投稿: | 2015年5月25日 (月) 13時54分

連盟の話題を手当たり次第お気に入りに入れていくとこういう結果になるのか、それとも批判や悪口ばかり選んで集めているのかわからんな。

投稿: | 2015年5月25日 (月) 13時56分

竹書房とイラストレーターの印税の件で荒れたから、矛先を連盟に向けたとしか思えない
抗議文送られてきたのって結構前でしょ
【つぶ】印税トラブルの記事から眺めてるとそう感じる
何にせよ、ライターとして安易に出版社批判するべきじゃなかったね

投稿: | 2015年5月25日 (月) 13時59分

印税請求するレーターってこいつ?
なんで、こんな中途半端な奴起用したんだろ
絶対コネだよなー

http://snowrabbit.lolipop.jp/public_html/karitop.html

twitter=@YUKIUSAGIdesuno

http://facebook.com/YUKIUSAGIdesuno

投稿: | 2015年5月25日 (月) 14時05分

麻雀関係に関しては、福地を蔑ろにすると金にならないってことだな。

投稿: | 2015年5月25日 (月) 14時11分

印 税 乞 食 レ ー タ ー 雪 兎

萌え絵なんて、供給過多で他にいくらでも頼めるだろ
銭損しちゃったな福地先生

投稿: | 2015年5月25日 (月) 14時17分

イラスト自体は嫌いだけどこれは飛び火しすぎて可哀想なレベルですわ

投稿: | 2015年5月25日 (月) 14時28分

麻雀戦術本の表紙だけで印税請求はどうなんって思うけど。
そしてそれを無断で承諾する竹書房。

イラストが命のラノベですら、印税なんか入らないのに。

投稿: | 2015年5月25日 (月) 14時38分

ここでイラストレーターの話してる奴は何?

投稿:   | 2015年5月25日 (月) 14時46分

これだけ炎上ネタ連投されたら
記事違いと言えど話題に出るのは仕方ない

投稿: | 2015年5月25日 (月) 14時54分

>ここでイラストレーターの話してる奴は何?

話をそらす連盟工作員でつよw
それ以外は馬鹿

投稿: | 2015年5月25日 (月) 14時56分

まぁ雪兎は完全に印税乞食レーターとして麻雀民に覚えられちゃったね。自業自得だからしょうがいね。

投稿: | 2015年5月25日 (月) 14時59分

だって連盟ネタって今更過ぎてつまらないもん
竹書房の印税バトルの方が楽しいよ

投稿: | 2015年5月25日 (月) 15時01分

イラストレーターが自分の報酬交渉するのは当然の話でしょ。
その財源を何故か、勝手に著者側取り分から割当てようとしてるところが問題であって。
ここまでは100%編集側の落ち度。
印税の件でイラストレーターまで叩かれだしたら福地さんの落ち度。

今回の炎上は、ともすれば福地さんを殺すことに繋がりそうで嫌だな。
万一干されても電子書籍とかでは出版続けられるのかな。
新刊も買うので頑張って下さい。

投稿: | 2015年5月25日 (月) 15時05分

ちゃんと、タイミングを分けて燃料を投下して欲しいっす。それぞれ素敵なネタなんだから、じっくり味わいたいっすよ。

投稿: | 2015年5月25日 (月) 15時05分

唐突な殺害予告に草

投稿: | 2015年5月25日 (月) 15時07分

竹書房、読者プレゼントをごまかしたり、経営が厳しいのかねえ。
契約変更をして支払を減らそうとするなんて、末期的ですな。
支払いがあるうちに縁切りをするべきかな。

投稿: | 2015年5月25日 (月) 15時08分

確かに、前代未聞ではあろうと、印税乞食するだけなら権利だから何も問題ないね
竹書房が責任を取って泣きをみるべきだ

投稿: | 2015年5月25日 (月) 15時08分

お気に入りリストがブラックリスト化しててワロタ

投稿: | 2015年5月25日 (月) 15時22分

ブラックリストw
今の黒木さんにぴったりの表現ですね

投稿: | 2015年5月25日 (月) 15時41分

仕事としてやっているのだろうけど、本人もけっこううんざりしているのではないかな。

投稿: | 2015年5月25日 (月) 15時43分

よくわからんけどイラストレーターが自分を高く売るのって普通のことなんじゃないの?知らんけど

投稿: | 2015年5月25日 (月) 15時57分

印税請求はがめつい
ツイッター見たけど対して売れてない作家やし身分を弁えろと出版社も思っているだろう

投稿: | 2015年5月25日 (月) 16時07分

取引企業に連絡する
取引企業が対応しない
取引企業の取引企業に連絡する
こうやってやっていくのが2ch
KONAMIにだけ電凸したところで意味が無い
取引企業のリスト化してメールつくってやっていかないと
麻雀ネット民ってかなり少ないから
かなりの人数が行動しないとまったくもって意味が無い

投稿: | 2015年5月25日 (月) 16時11分

福地さんのフォローしてると福地さんは麻雀業界に貢献してる影響力あるおっさんに見えるけど現実は難しいよなあ。
福地さん応援はしてるんで子供っぽい発散するんじゃなくもう少し上手く立ち回って欲しいわ。

投稿: | 2015年5月25日 (月) 17時52分

西園寺靖子さんのツイッターで凸本巻末の黒木氏の
コメントを見ました。

https://twitter.com/bcjkyasuko/status/602419064854581248/photo/1

思い込みが激しすぎて頭が悪すぎるw
デジタルについてピント外れな解釈言う人が、オカ
ルト派だと他のオカルト派からも迷惑ですね。

近代麻雀の運の流れの正体で相手の言ってることを
うまく消化できてないように見えたのは気のせい
じゃなかったと確信しました。

投稿: 自爆王 | 2015年5月25日 (月) 18時14分

連盟はスゲー勘違いしてる。麻格ユーザでも福地本を楽しみにしてるやつはソコソコいるんだよ。麻格の方言で悪いけど、上下MAXのランカーとか、香港以外は大体そうだろw

福地を叩く事は、結果として麻格ユーザを減らしてる事にいい加減気付いて欲しい。

自分も麻雀王2から始まって大体持ってるぞ!!ドリル以外は(爆

投稿: | 2015年5月25日 (月) 20時24分

連盟の古いの麻雀真似ても麻格では勝ち越せないしな

投稿: | 2015年5月25日 (月) 21時36分

連盟の古い麻雀真似ても麻格では勝ち越せないしな

投稿: | 2015年5月25日 (月) 21時36分

黒木真生プロ、近代麻雀のコラムではアナログ派・デジタル派の両方に精通したジャーナリストを気取りながら、裏では堀内正人プロに罵声を浴びせ、汚い諜報活動に手を染めていたのですね。黒木プロは典型的なダブルスタンダード・二枚舌人間であるという事が言えると思います。

投稿: ライアー黒木真生プロ | 2015年5月26日 (火) 03時00分

連盟の不祥事どうこう関係なしで
MFCや家庭用ゲーム部門など
徐々に減らしていきそう感じに見えますね

投稿: | 2015年5月26日 (火) 03時30分

コナミは新社長体制になって、部署の再編もあったし、これからはモバイルゲームに力を入れるって公言もしてるから、アーケード部門も規模縮小があるかもしれない
それに、コンシューマでもあの小島プロダクション関連で大きな動きがあったから、今後大きな動きが起こる可能性は十分ある

投稿: | 2015年5月26日 (火) 11時17分

今はイーアミューズメントクラウドがあるから、
音ゲーなどクラウド化が難しいゲームと違い格闘倶楽部が生き残れる可能性は十分にありました

でもコナミさんにあんなにブログ記事を見られた以上、
縮小を理由に格闘倶楽部自体終了もしくは連盟を切り規模を縮小する可能性も十分に考えられます

投稿: | 2015年5月26日 (火) 12時19分

組織の中で仕事としてやっている方に個人攻撃はよくないと思います。
一般の企業でも、談合やら、リストラの追い込みやらする汚れ役も必要なんですから。

投稿: | 2015年5月26日 (火) 12時27分

黒木さんが汚れ役だとしても犯罪行為に走るのはアカンと思います

投稿: | 2015年5月26日 (火) 13時59分

気鋭のジャーナリスト・福地誠氏対気違いジャーナリスト・黒木真生プロ。

投稿: ブラックウッドマン | 2015年6月 8日 (月) 04時08分

黒木真生プロの悪質極まりない行為を私がこの目で確認しました。

投稿: 工作員審判長 | 2015年6月 8日 (月) 04時13分

>>手口っていうのは、正面からは来ない。
圧力をかけやすいところから来る。

まあそうだろうね

もともと、れ ん め いって、実力がほとんどない連中だから、
ハリボテなんだよね

ぎょうかいが、拡大して、
関係ない会社が参入、ってことじたいが、
いわば、れ ん め いにとって、アキレス腱の切断なみに効いているわけで

れ ん め いのビジネスって、
村社会型というか、もともと、進化・拡大を嫌うようなかんじなんだよね

くちでは、
ぎょうかいの発展に貢献する、とか世間体のいいことを言っているけど、

内実では、
「自分たちの関与しないところでの進化は一切認めない、その場合はそれを強制停止させ、進化キャンセルさせるべきである」、
ってかんじの方針なのが、れ ん め い

ようするに、
まずは自分の都合ありき、競合他社は潰していく、方針だと

まあ、いまでは、
れ ん め いなんて、いちいち相手にされてないから、あっちもこっちも、勝手に進化しているんだけどね

投稿: 決意したパームーンさん | 2016年8月 5日 (金) 06時01分

この記事へのコメントは終了しました。

« 【天鳳】八段に | トップページ | 【連盟】影響力? »