【連盟】友だち申請
FBって、「この人は知り合いじゃないですか?」とか出てくるじゃないですか。
それと間違ったのかな?
よーわからんけど、昨日だか、向こうからきた申請を受け入れたつもりで、こっちから意図せず友だち申請しちまった。
2人。
1人は誰なのかよくわかってない若い女性。
もう1人はプロ連盟の方で、しかも理事をやってる方。
両方とも承認されたんだけど、どうしよう……。
「間違って申請しました、やっぱ取り消します」とは伝えにくい。
女性のほうはそのままにするとして、プロ連盟の理事はなぁ…。
理事だったら、俺のことは知ってるだろう。
スパイしようとしてるって思われるのも嫌だし、俺と仲いいのか?って疑われて個人的な迷惑をかけるのも困るわ。
こっちは正直に、「間違って申請しました、迷惑かけるとヤバイので切りましょう」ってメッセージを送ろうかな……。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
直に面識ないんだったら、いらんこと考えずに「間違って申請しました、やっぱ取り消します」で良いのでは?
どーせネットなんだし。
傷口が広がる前に対応しとく方がラクやと思いますよ。
投稿: | 2015年4月29日 (水) 17時21分
ジョンイルが火病起こす前に取り消しましょう。
誰も得をしません。
投稿: | 2015年4月29日 (水) 17時26分
>女性のほうはそのままにするとして
>女性のほうはそのままにするとして
>女性のほうはそのままにするとして
投稿: | 2015年4月29日 (水) 17時26分
誰だろ。黒木氏あたりと検討を付けて見たww
投稿: | 2015年4月29日 (水) 17時41分
新手のクリミスですかね
投稿: | 2015年4月29日 (水) 18時35分
ははーん
女性に仕事のためとか言い訳しながらアドレス聞くタイプだろ?
ブログでセーフティネット張るんじゃねー
友達なってくれと頭さげんか!大人だろ!!
投稿: | 2015年4月29日 (水) 18時53分
>>プロ連盟の方で、しかも理事をやってる方に友だち申請承認されたんだけど、どうしよう……。
んー別にいいんじゃないの
たぶん、赤犬さんの目測だと、
連盟は、ホリウチ失格事件の不祥事で、
大衆の信頼を損ない、人気が爆発的に激減、提携会社:コナミのほうにも、大量にクレームが届き、しんそこ、クビが冷えていたハズなんだよ
それこそ、
そうとう、「やらかした」という雰囲気が充満していたハズ
もともと、あのテの、圧力組織・ブラック団体の構成員ってのは、
「弱い者を叩く、強い者には媚びる」という、スーパー社畜脳の人間たちだから、
ひとたび、状況が悪化すれば、かなり従順のイヌコロになるわけよ
たぶん、立場を、あるていど、翻し、
フクジと、仲良くなっておきたいんじゃないの
天鳳位のアサネムリについても、
連盟は、4年前に、フクジを圧力で、干した時に、
フクジのついでに、天鳳位のアサネムリのコラムも、同時に強制打ち切りにしていたーーーーー
しかし、今年になって、
もう連盟がズタボロ、人気が無さ過ぎ、このままでは組織ごと滅びる、と悟ったのか、
なぜか、急に、天鳳位:アサネムリをゲストに呼ぶ、とか、態度を一部、ひるがえしているからね
これは、4年前に、
天鳳位に、圧力をかけたころ:天鳳位を潰そうとしていた頃とは、
まさに、180度マギャクの方針と言えるーーーーー
つまり、連盟側は、
いろいろと、組織がヤバイ状態になっていて、
終始一貫が不可能、経営の方針が、かなり迷走している、ってかんじなんじゃないの
投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年4月29日 (水) 19時16分
遂に連盟上層部の方までも、仲良しごっこ和解を求めてきたか!
投稿: | 2015年4月29日 (水) 20時31分
つーわけなので、心当たりのある連盟理事の方。
福地先生からは言い出しづらいようなので、友達解除を申し入れてやってください。
お手数ですが、お願いします。
投稿: | 2015年4月29日 (水) 21時00分
若いオンナって麻雀関係やんwww
投稿: | 2015年4月29日 (水) 22時23分
連盟理事「いい友達になれると思ってたのに (´;ω;`)」
投稿: | 2015年4月30日 (木) 02時16分
M「君は福地に情報を流しているらしいね」
理事「そ、そんなことは・・・」
M「あらゆる役職から降りてもらうね。タイミングを見て、格闘からも消えてもらうから」
投稿: | 2015年4月30日 (木) 04時01分
つーか、
たぶんだけど、「反・モリヤマ」、みたいな、派閥も、あると思うんだよね
隠れて、存在していそうーーーーーー
連盟って、プロが500人いるらしいから
まあ、弱いザコが500人いるだけ、
ってのが、プロ組織として、致命的に大問題なんだけど
ホリウチ失格事件とか、
ああいうのは、客観的に、どうみてもおかしいからね
組織の上層部に対し、
離反・反発しよう、と考える者が出始めるのは、自明の理ーーーーーーーー
おそらく、
大量に来た、クレーム対応・クレーム処理した人間は、連盟のシタッパたちだろうし、
ソイツラから見れば、
「上層部が、馬鹿なことをしたせいで、なぜかオレが、しりぬぐいするハメになった(U`皿´U)おんどれェ」が率直な感想のハズーーーーー
つまり、連盟上層部を、
憎んでいる連盟内部者は、そうとうな数に、のぼるーーーーー
連盟が、いま、
崩壊の危機をむかえているのは、
フクジによる、ジャーナリズム攻撃というより、
内部からの崩れ、内部からの大反乱、なんじゃないかな
フクジとかカトウは、
ただ、反乱のキッカケを作っただけに、過ぎない気がする
たぶん、フクジの、友達シンセイを受理したヤツは、
反モリヤマ側、つまり、「連盟上層部に、できれば反発したい側」のヤツなんじゃないかな
雀鬼流も、正確には、内部崩壊が理由で、滅びたらしいし、連盟もそうなりそう、
カルト宗教ってのは、どうも、内部からの崩れで、崩壊するらしいね(* ̄∇ ̄)ワハハ
投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年4月30日 (木) 07時45分
検索したところ、赤犬さんは天鳳が調子悪いらしいが大丈夫なのか?
投稿: | 2015年4月30日 (木) 07時55分
連盟=目くそ
赤犬=鼻くそ
投稿: | 2015年4月30日 (木) 08時49分
金を生む企業との間にMが食い込んでいるので、反乱は小規模の一揆にしかならない。
企業との間に、しっかりとした連盟組織(そんなものは存在しないのと同じだが)そのものが入らない限り、M帝国は続く。
麻雀が下手で、常にコンプレックスを抱えているのだから、そのぐらいの楽しみを与えてやってもいいだろ。
灘、荒にとっては単なる小僧。
安藤が生きていた時代は、単なるド下手。
小島にとっては出来のいい舎弟ってところか。
下手のまま終わるところを、金づるを手にして権力の座(小さな山の大将レベル)に上り詰めたのだ。
増上慢にもなろうってものだ。
器が小さい人間が大将になると、だいたいああなるwwwww
投稿: | 2015年4月30日 (木) 15時19分
連盟の未来の次世代は瀬戸熊氏とか継いで
M山二世になるんだろうと考えると今から寒気がするんだが(°д°;)
連盟員の方々ご愁傷様ですm(._.)m
投稿: | 2015年4月30日 (木) 21時44分
因みに瀬戸熊氏も教会の方達と合流で麻雀打って鳴きを多様されると、後で教会の方を呼び出して森山氏同様説教するらしい。まさに森山氏の生き霊の生き写しだな。
お前キモいは。麻雀ど下手くそのくせに。
投稿: | 2015年4月30日 (木) 22時11分
というか、
連盟は、そんなに「持たない」と思うけどね
「未来の世代は」とか、論じるまでもなく、数年後にクラッシュしてしまいそう
生産性が無ければ、商業組織である以上、潰れるだけだよ
連盟は、体質的に、ずっと、
流れが~~~、ツキが~~~、とか、アホな妄言を言い続けるだろうし
すでに、大衆が、
「プロ扱いしてない」じゃんーーーーーー
連盟のタイトル戦って時点で、
大衆は、「あーハイハイ、ザコどうしで、いっしょう、勝手にやってろよ」みたいな、超無関心のノリだし
連盟は、なんつーか、
戦後初期の、ベイゴマ遊び、みたいな感じだね
「老人世代が、ガキの頃、
これで、最高に面白かった」、
「だから、いまのガキも、テレビゲームなんかせず、これで遊ぶのが、健全で正しいんだガハハ」、
これが、連盟という組織の、体質ーーーーー
つまり、
老人文化(オカルト麻雀)の、押しつけ
そして、現代のこども文化(デジタル麻雀)の、圧力的排除ーーーーーー
連盟プロは、
なんつーか、老人あいてに「精神的介護」をしているかのようだし
老人が、
流れが~~~、ツキが~~~、状態が~~~、フガフガ~~~、って言いだしたら、
無条件でイエスマンにならねばならない、否定するのは絶対NG、
老人文化を肯定し、推奨し、老人を気分良くさせねばならない、ってかんじのノリーーーーーーー
つまり、精神的介護の強要
だから、
かなりカルトチックなんだよ、ただの思考停止のイエスマン、介護人形だから
ホリウチは、
「老人の介護なんかしねーよ、オレは麻雀プロだ!」って、ノリだったから、
パワハラを浴びて、強制失格となり、干された、と
投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年4月30日 (木) 22時20分
↑1つだけ疑問なのだが、赤犬さんはいつか天鳳位になったのか?それとも嘘ついてるのか?
投稿: | 2015年4月30日 (木) 22時30分
麻雀プロなんて大した人数が見てるわけじゃないショボいもんがその程度で潰れるわけないじゃん
大衆って全然大衆じゃねーよ
注目さえ受けてない中こそこそジャイアンやってんだからこれからもそのまま続くよ
投稿: | 2015年4月30日 (木) 23時21分