【連盟】堀内本配信Vol.2
前回大好評でyoutubeに保存版までアップされた神速の麻雀 堀内システム51配信。
前回↓
その第2弾を3/14(土)14:00から2時間で行います。
今回は、『神速の麻雀』で「プロ連盟が訴えてくることは可能か?」という対談を行っている津田岳宏弁護士まで参加。
さらに内容がヒートアップするんじゃないかと(≧∇≦)
ここのコメ欄に質問を書いてくれたら、当日取り上げます。
どうせ連盟ネタばっかになると予想して、連盟カテゴリーにしちゃいましたけど、純粋な麻雀の質問でもOKです。
ちなみに、津田弁護士は麻雀もすごく強いです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
タイムシフト予約余裕でした
今回も神回期待してます
投稿: | 2015年3月 9日 (月) 19時04分
ありえないと思いますが、津田さんが連盟に大枚積まれて福地さんを訴えるってなったら、どこをつっつきますか?
投稿: | 2015年3月 9日 (月) 19時05分
>津田さんが連盟に大枚積まれて
津田さんの変わり身を楽しんでください(≧∇≦)
投稿: 福地 | 2015年3月 9日 (月) 19時09分
ぶっちゃけ森山を嫌ってる連盟員はどれくらい?ヒサトタキザワはどう?
実質パール前原が森山を操ってるっていってたけど例えばどんなかんじ?
投稿: | 2015年3月 9日 (月) 19時16分
個人的に気になるのが、
「損害金」かな
ホリウチ本で、「あとで説明しますけど」ってなっていたのに、後にも説明が無かった
まあ、連盟の集客力が落ちている、というのは、いわば、必然のことで、
フクジのせい、みたいな発想そのものが、無理、ということなんだろうけど
連盟の宗教じみた商売スタイルは、
すでに完全に破綻しちゃってるからね、フクジのせい、みたいに言いだすのは、メチャクチャというもの
オカルトの大御所が麻雀を打ち、あるいは、オカルト麻雀に関する話を展開し、「これが正しい麻雀だガハハ」とドヤ顔をし、
大衆は、「眼福でございます、ハハ~」と、
強制的に、ひれ伏さなければならない、これが連盟の考えている商売方向
そこにあるのは、
言わば、天皇と宗教患者の構図
プロ(絶対的な君臨者)は、神のごとく、常に無条件で、絶対に正しく、
論理は非介入、大衆(お布施する下民)がプロを否定するなど、
あってはならない、それは神への冒涜だ、と言わんばかり、これが連盟の方針
つまり、麻雀のカタチを借りただけの、じっしつの宗教
だから、メチャクチャになるーーーーーー、
とくに、オカルトの大御所が、かなり麻雀が弱い、ということが大衆にバレて、顕著に、歯車が狂い始めた
雀鬼流だの、連盟だの、
こんなアホな宗教商売で、一時的なブームになってしまったため、
この商売は、実績がある、と勘違いしてしまっている点が、連盟において、最悪の悪癖
と、いうか、
バブルの頃:昭和~平成前半くらいまでは、市場に浮いたカネも相当に多く、
どんなヘボイ商売でも、プラスに成立しやすかった背景がある
デジタル麻雀:科学概念の登場での、オカルト麻雀の陥落、
という面もあるけど、ストレートに、脆弱な商売方針そのものが、通用しなくなった、という面も大きいと赤犬さんは見ている
ま、どのみち、連盟の落ちぶれは、フクジのせいじゃない、と言えそう
連盟としては、
フクジのせいだ(U`皿´U)おんどれェ、みたいに、責任転嫁して、思ってそうだけどね
法的に、ここらへんの話も聞きたいよね
投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年3月 9日 (月) 19時34分
・津山弁護士は天鳳その他のネット麻雀を打つのか
・カジノ構想が実現したらどこが主導で進めていくのか(企業的な意味で)
・弁護士の実情
投稿: 平成前半とかいう平成終わってる前提の表現 | 2015年3月 9日 (月) 19時59分
カジノは安倍利権だろ
そのためにパチンコ屋の結婚式にも出てたしパチンコ屋の子供も議員にしてたし
投稿: | 2015年3月 9日 (月) 20時06分
●「最高位戦日本プロ麻雀協会」は一般社団法人となっていますが、
「日本プロ麻雀連盟」は法的にはどのような種類の組織になるのでしょうか?
●税金に関して
「日本プロ麻雀連盟」はどのような名称の税金を納める義務があるのでしょうか?
また、弁護士の津田先生はその金額をどのくらいだと考えますか?
●「神速の麻雀」の中で堀内先生が、
「プロ連盟に会費を払っているから、自分がお客さんだって感覚があったかもしれない」
とおっしゃっていますが、
法的には、連盟と、会費を払っている連盟員との関係はどのようになるのでしょうか?
●女流プロで強いと思う方はいますか?
(連盟内でも他団体でも)
投稿: 配信期待しています | 2015年3月 9日 (月) 21時45分
脱衣麻雀の風俗は法的に可能かどうか
投稿: | 2015年3月 9日 (月) 21時51分
●「神速の麻雀」の中で堀内先生が、
「プロ連盟に会費を払っているから、自分がお客さんだって感覚があったかもしれない」
とおっしゃっていますが、
たしかに
連盟のヤリクチを見ていると、まるで、会員(連盟プロ)は、奴隷かなにかに見える
オカルトの大御所を、持ち上げるためだけの奴隷
もっと具体的に言えば、介護士か
アホな老人どもの、
流れが~~~、ツキが~~~、状態が~~~、フガフガ~~~、の半ボケ寝言を、強引に肯定する、支える、
という、もはや、媚びる、というより、介護である
しかも、介護したくない、みたいな、ホリウチみたいなヤツがいると、
「奴隷が、主人に歯向かう気か!!」、「上下関係を考えろ!!」と、今度は重度のパワハラを浴びせる始末
赤犬さんが思うに、
連盟が、ホリウチを失格にした理由に、
「デジタル麻雀を打つヤツは、プロ失格とみなす、必ず強制失格にするぞ、覚悟しとけ」という、ミセシメの理由がある
もともと、
連盟のモリヤマやコジマあたりは、
正式なプロである、ホリウチに対して、「プロじゃない」だの、「シロウト」だの、罵詈雑言の暴言を連発していた、
しかも、公的なタイトル戦などの場でソレを行う、という狂った惨状
ようするに、プロの会費を払っている人間に対し、シロウトなど、かなりの侮辱、こういう暴言を吐くのだから、
会費を払う側:会員側には、肩書や権限は何もなく、
「カネは払って当たり前」「払わなければ、クビにするだけ」という、一方通行のカネ、
言わば、ヤクザのミカジメ料くらいにしか、考えていない、ということ
連盟の会費の実態とは、
そういうこと、事実上の、カネの払い損、ただのマイナス
「プロとして、会費を納めている人間」に、公的なタイトル戦の放送の場で、経営側が「シロウト」と呼ぶ、
という、この一連の動作は、「プロとしての会費」という、前提を完全に打ち消している、ということに繋がる
ようするに、会費に、意味はなく、
会費という言葉すら誤り、
連盟上層部側は、一方的な搾取、ただの上納金、ミカジメとしか思ってないということ
こういうのを見ると、
連盟上層部は、連盟会員を、「カネを払うだけの奴隷」「オカルト麻雀を支えるだけの奴隷」くらいにしか思っていないことが伺える
ホリウチ失格は、言わば、
「奴隷が反抗的だ、処刑しようガハハ」「そうしよう、奴隷に何も権限はないのに、反抗するのはあり得ないんだよガハハ」という、
反抗的な奴隷を始末したかった、ミセシメにしたかった、
という、そういう意味合いの顛末でしょう
ハッキリ言って、連盟は、
ぜんぜんマトモな組織じゃない、そうとう狂った、腐敗した組織だと思うよ
投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年3月 9日 (月) 22時51分
自分の知る限り女流プロで麻雀強い方はフリー麻雀プロを名乗ってるの方達だな自分の麻雀サイトにもいる
後は男性らしいが個人的にプロを名乗ってて一般人参加枠で対戦してる方でめちゃくちゃ麻雀強い方もいた
対戦前の挨拶がプロなので強いです、だった。
彼の成績調べたらやはり凄かった
投稿: ムンジャー | 2015年3月 9日 (月) 23時01分
金払ってるのが客なら、税金払ってる俺は国の客なんかな?
投稿: | 2015年3月 9日 (月) 23時02分
さっき坊主マッチYouTubeで見たけど面白かった
空中戦がつまらないとか言っちゃう連盟の動画ばっかり占領してるから、最近ブログで報告してくれる動画が新鮮に感じる
普通に麻雀で検索するだけじゃ福地の動画には辿り着けんからw
投稿: | 2015年3月 9日 (月) 23時48分
ところで赤犬はこれで何百回目の「ハッキリ言って」なの?
同じ話ばっかりしてると嫌がられるっていう感覚も持たない人が社会の通念語ってるとかちょっと
投稿: | 2015年3月 9日 (月) 23時51分
ムンジャーは句読点も勉強したほうがいいな。
進研ゼミとか公文とかどうだ?
投稿: | 2015年3月10日 (火) 01時09分
津田先生の著書「賭けマージャンはいくらから捕まるのか?」を読みました。
この本が発売されて数年経過しているわけですが、その後賭け麻雀や賭博罪絡みの判例で何か変わったこと、進展したことなどがあればお聞きしたいです。
投稿: | 2015年3月10日 (火) 01時33分
連盟が、何年くらい、持ちそうか?、も聞きたいね
赤犬さんの勘だと、
連盟は、あと2年くらいで、ドカーンと潰れてしまいそう
でも、麻雀カクトウなんたら、というコナミの事業から、連盟が切断されたら、
経営不能くらいまで、落ちぶれる、という話だし、あながち、という程でもなく、十分あり得るのか
コナミも、フクジブログを、
多量に見ている、という話だし、じっさいに、切ることを検討している段階、ってことでしょう
まあ、今の時代、
公的情報には嘘がツキモノで、たしかに、業界に詳しいファンとか、ジャーナリスト、などなど、
そういう連中から、
パチパチと意見を貰う方が、偏重な公的情報よりも、ずっと正確ってのはあるかな
雑誌:近代麻雀とかも、
連盟に不利な情報とか、記載しないっぽいからね
連盟側も、昨今の人気のなさに、危機を感じているっぽいし
まあ、ぜんぜん集客力のない、古いオカルト麻雀ばかりで、
人気がある・ない、というより、すでに大衆から、連盟が、見放されている感は、あるかな
投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年3月10日 (火) 02時41分
前回の放送も面白かったです。堀内プロの再起を手伝ってくれた福地さんにも一ファンとしてほんとに感謝してます。けどこういう企画は、恨みを買いすぎるし、ホーリー苦手そうだし、恒例化はしないでほしいって個人的に思ってます。
投稿: | 2015年3月10日 (火) 05時59分
・スパルタ会に参加した若手プロが「勉強会という名目で半強制的に賭け麻雀に参加させられた。負けたお金を返してほしい」と訴えることは可能ですか?
・例の森山さんが1ピンを手牌に戻す場面で、もし、誰かが注意してたらどうなっていましたか?
投稿: 強くないお | 2015年3月10日 (火) 07時19分
連盟は任意団体だから好き勝手やってもしょうがないかもしれないが、
一般社団法人である日本プロ麻雀協会の代表幹事であるイガラシが森山の手先となって堀内くんの活動のジャマをする(日本オープンへの参加を断る・新星戦への参加に横槍を入れる)のをどう思いますか?
投稿: | 2015年3月10日 (火) 09時35分
・津田弁護士は天鳳で打っていますか?
・ホーリーは天鳳で打つ気はないのですか?
投稿: | 2015年3月10日 (火) 09時57分
協会のボスのイガラシも、
長い期間、連盟とネンゴロにしていたからか、
たしかに、ブラックっぽい感じではあるんだよなあ
3年前、連盟といっしょに、
フクジに圧力をかけた本人が、イガラシだし
そのときの圧力で、フクジは、いったん、コラム連載が打ち切りとなり、再スタート、
天鳳位のアサネムリのコラムは、トバッチリで、なぜか打ち切り、という状態へ
まあ、当時は、連盟のパワーが、まだ強く、
協会を維持するために、連盟のイコウに逆らえませんでした、不本意だったんです、という言い訳は通じるかもしれないけど
麻雀業界そのものが、いわば、革命時期
旧来のオカルト麻雀は、宗教だから、
異端者を処刑する、追放する、というノリがあったのは、事実なのだろう
宗教ってのは、いわば、論理性がない、カルトなもんだから、
宗教的絶対者とお布施する下民で成立しているーーーーー下民たちが反乱を起こせば、すぐさま、宗教的絶対者は、陥落する、地位が剥奪される
だから、異端者、反逆者である者は、
見つかり次第、処刑せよ、みたいな感じだったんだと思う
雀鬼流の開祖とか、連盟のコジマは、
この、宗教的絶対者、というポジションで、
大衆の反乱がおきれば、あっという間に、メッキがはがれおち、商売が成立しなくなる
じっさいに、
雀鬼流や連盟が、終わりつつあるのは、
大衆が論理性を持ち、カルトな商売が通用しなくなった、これが理由
だから、オカルト麻雀とは、
強硬な圧力とセットにして、商売せざるを得なかった、というウラの背景があるのだろう
イガラシは、なんつーか、
その「当時のノリ」:オカルトという基盤:「絶対者と、反乱者の処刑」という構造が、骨身に染みてしまっている、のかもしれない
まあ、連盟上層部:コジマやらマヘハラやらモリヤマやら、は、
このノリにどっぷりと浸かってしまってして、ブラック過ぎて、すでに「手の施しようがない」末期癌状態なんだげど
連盟が、仮に潰れたら、
こんどは、協会のブラック性に、矛先が向けられるかも、しれないなあ
そうやって、麻雀業界は、じょじょに、健全化してゆく
投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年3月10日 (火) 10時37分
健全な話として、競技麻雀の理想的なあり方とか、現在乱立している団体・タイトル戦の今後のあり方とかについて、聞いてみたいです。
投稿: 通りすがり | 2015年3月10日 (火) 12時34分
赤犬をおとなしくする方法はないのですか?
投稿: うだ | 2015年3月10日 (火) 13時44分
おとなしくさせる とすべきでした。
投稿: うだ | 2015年3月10日 (火) 13時45分
配信楽しみにしてます、可能であればコナミ様と連盟の関係について前回より掘り下げてもらえたら嬉しいです
麻雀格闘倶楽部は今クローズというヤンキー漫画とコラボしていて、連携IDを入力するとイベントCPU戦が出来る代わりにプロCPU戦が出来ないんですよね
もしかして、今回の件と何か関係あるのかな?プロCPU戦も別個で残せそうなのにあえて排除してる辺りが妙に引っ掛かります
投稿: | 2015年3月10日 (火) 13時49分
連盟の黒歴史ググったら、麻雀最強戦とかで他団体の教会のプロが鳴き多様したら、後で連盟の森山っていう方が来て本人に文句をいちいち言うらしい。
自分の連盟だけじゃなく、他の団体のプロの方にまでもいちいち文句言いに行くとかどんだけやねん!と思ってしまうんだが
投稿: ムンジャー | 2015年3月10日 (火) 14時39分
ムンジャーは本当に漢字の勉強しろって。
あと、書き込む前に自分の文章を読み返せ。
投稿: | 2015年3月10日 (火) 15時06分
ホーリーは天鳳打つ気ないって前回言ってたじゃん。
投稿: | 2015年3月10日 (火) 17時05分
メールできた質問を、こちらにコピペしときます。
* * *
先の十段戦について麻雀プロ連盟に「どうして対局前に堀内プロの失格を知らせなかったのか」と問い合わせたことがあります。
答えは返ってきませんでした。
ドワンゴのメール窓口に「麻雀プロ連盟に問い合わせをしたが返ってこなかった。チャンネル規約に反しているのではないか」と問い合わせましたがこちらも答えはありませんでした。
(ニコニコチャンネルの規約には以下の3項目があります。
第6条
4.チャンネル提供者は、ユーザーに対して、各チャンネル内で告知するサービス内容・条件(タイトル名、商品・サービス説明、配信回数、更新回数、提供期間等を含みこれらに限りません、以下総称して、「提供条件」といいます)を遵守してサービスを提供するものとします。
5.チャンネル提供者は、各チャンネルを運営するにあたり、第三者から問い合わせ、クレーム、請求、警告、提訴等(以下、「問い合わせ等」といいます)を受けた場合には、当該チャンネル提供者の費用と責任において当該問い合わせ等に対応しなければならないものとします。
6.運営会社が、チャンネル提供者の各チャンネルの運営に関して第三者から問い合わせ等を受けた場合には、当該チャンネル提供者に連絡するよう、また、当該チャンネル提供者の連絡先を、当該問い合わせ等を行った第三者に通知できるものとします。)
堀内プロ本人に2時間前に失格を通告したのなら失格そのものは2時間前以上に本決まりのはずである。
客側に通告しなかったのは何故なのか。物理的に不可能だったというのならそれを証明できるのか。
以上を改めて麻雀プロ連盟に問い合わせ、答えがなかった場合以前と同様にドワンゴに答えがないのは規約に反するのではないかとか問い合わせ、ドワンゴからの答えがない場合
麻雀プロ連盟とドワンゴに対し答えを法的に要請できるでしょうか。
つまりドワンゴの方からチャンネル規約に準じる要請があった場合は当然プロ麻雀連盟は答える義務が出てくると思います。
ただこちらからドワンゴに対して「連盟から返事を出させてほしい」の問い合わせに対し答えがない場合法的にドワンゴの答えを要請できるのでしょうか。
投稿: 福地 | 2015年3月10日 (火) 20時11分
連盟は、ようするに、ニコニコ放送を、「テレビ」と思っちゃってるってことでしょ
交流ツールではなく、テレビのような認識
一方通行で、放送したい、
自分たちが望む内容だけを放送したい、と
もっと言えば、
カルト宗教の拡散に、利用したいだけ、と
だから、客からのクレームや批判に対し、真摯に対応しない
「客は文句ウルセーよ、
カネだけ払って、黙って見てろ、黙ってひれ伏せガハハ」と思っている、ということでしょう
連盟の公式放送は、
オカルト麻雀を馬鹿にするようなコメントがあると、すぐにそのIDをブラックリストにする、って話だし
フツウ、「正当な批判であるにも関わらず、その場で即ブロック」とか、そこまでするプロ団体ないでしょ、
もはや、コンプライアンスからして、メチャクチャ
完全なカルト宗教、
ひじょうに排他的で、「異端者はすぐに追放せねば!!」、みたいなノリ
あとは、連盟ボスのモリヤマやらが、
「放送の邪魔をするひとは、出て行って下さい」とか、観客に発言した、という話もある
どうにも、連盟にとっては、
オカルト麻雀の否定=邪魔、消えろ、という認識なんだよ
批判と捉えず、「邪魔」「うざったいから消えてほしい」とだけ捉えている
だから、連盟は、まったく進歩しない
流れが~~~、ツキが~~~、と、
もはや誰も聞いてない、アホな半ボケの寝言を、ずっと言い続けている
ホリウチ失格も、
連盟プロたちは、ホリウチという存在から、学ぶべき点が多々あったハズーーーーーそれは、ホリウチ本の売れ行きが証明しているーーーーなのに、
「ホリウチの麻雀はダメ!」と、一方的に完全否定し、数々のパワハラや罵声を浴びせ、ホリウチは、邪魔だから、処刑、辞めさせる、
というノリで、無実の強制失格、諭旨退職処分、という意味不明の措置
ようするに、連盟は、もう、
かなり末期状態で、オカルト商売の破綻を、すでに肌身で感じていながら、
強引に暴れまわっている、ということよ
ちょうど、漫画で言う、狂気の殺人者:ワシズみたいなもんか
寿命を受け入れられず、
焼けながら、のたうちまわる、蛇
それが連盟
で、のちに神域の打ち手と呼ばれる赤犬さんが、退治する、と
福地本の作者は、安岡か
うむ
アカギにそっくりではないか、
まあ、連盟プロは、ワシズより100億分の1くらいのジャンリョク、弱小だけどね
投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年3月10日 (火) 21時45分
「正当な批判であるにも関わらず、その場で即ブロック」
赤犬が福地先生にしたことは正当な批判なの?
投稿: | 2015年3月10日 (火) 22時27分
以前のレスに追加します。
後、連盟の森山氏とかに鳴きを注意された麻雀教会のプロの方は
恐縮してしまって、次の対局から鳴きたい局面でも鳴けなくなるそうです。
恐らく連盟の圧力がきっと個人的にも怖いんでしょう?まさにパワハラなんでしょうかね?
投稿: ムンジャー | 2015年3月10日 (火) 22時37分
ムンジャーのその話は須田プロのブログ記事だろ?
福地先生が記事にしたからこのブログの読者は大多数の人が読んでると思うよ。
そしてしつこいようだが国語の勉強しろ。
投稿: | 2015年3月10日 (火) 22時57分
いやいや検索したら(ノ><)ノ須田プロのブログだけではないです。
色んなプロの方とかが同じ内容の事話してますよ
投稿: ムンジャー | 2015年3月10日 (火) 23時24分
んー
そういや、まえ、ナリオカとかいうプロが、ツイッターで、
・以前、かなり昔に、
連盟の勉強会に参加したことがあったが、そこには連盟のマヘハラとかが居た
・そこで、勉強会だから、自分が気付いたことを発言すると、
マヘハラが、「他団体のくせに、一丁前に発言するな」、という感じのことを言いだして、
発言しにくい雰囲気、意見のヤリトリが行えない雰囲気、
というか、何のための勉強会やねん、自由に意見のヤリトリが出来ないんじゃ、勉強会と呼べへんわ、という感じになり、
それ以降、あまりに馬鹿馬鹿しいので、いっさい、連盟の勉強会には出席していない、
と言っていた
おそらく、連盟は、昔から、
「発言権は平等じゃない、大御所に発言権がある、お前らに発言権は無いんだ」、みたいなパワハラ体質があったんでしょう
まあ、連盟は、なんつーか、
「自分たちは神だ、自分たちだけが正当な麻雀プロだ!」みたいな意味わかんねーカルト宗教を前提にしているから、
支離滅裂、メチャクチャな体質が、
むかしから、ずっとあったってことなんじゃないの
で、プロ業界に居る者たちは、
昔から、連盟の、そういう圧力体質・パワハラ体質に、ずっと辟易・ウンザリしていた、と
ネマタ本2や、ホリウチ本のコラム、あるいは、この前のフクジの連盟批判放送とかを見ていると、
どうも、連盟の勉強会とは、
事実上の、勉強会と称した「パワハラの場」だったみたいだし
言わば、上下関係を明白にする、
あるいは派閥を作る、あるいは新人プロに洗礼を与える、歯向かえないようにする、
という「洗脳」が趣旨の場だった、ということでしょう
頭の悪いヤツは、「教育」と「パワハラ」を混濁しちゃっているからね
幼稚園児じゃあるまいし、
「しつけ」と称したパワハラは全部違法なんだよ
じっさい、連盟は、ホリウチに対しても、
「自分たちはホリウチクンに、良くなって貰おうとして、発言している、パワハラではない」、みたいに言ってたらしいし
常識からして、バグっちゃってるんじゃないの、連盟は
投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年3月11日 (水) 00時25分
堀内正人プロがため息をついたといわれる顔がうつった映像は存在するのでしょうか。それがあるのなら公開してもらいたいのですが。指の動作の映像だけでは判断が難しいので。
投稿: 確認する審判長 | 2015年3月11日 (水) 04時27分
ASAPINさんのインターネット麻雀選手権出場についてどう思いますか?
投稿: 強くないお | 2015年3月11日 (水) 07時32分
堀内正人がため息をついた映像があるなら連盟が利用しないわけはないと思うが・・・
投稿: | 2015年3月11日 (水) 10時30分
プロ連盟のような団体は宗教法人になれるのでしょうか?
カルト宗教みたいと言われてるのを見てふと思ったので
投稿: | 2015年3月11日 (水) 12時52分
就活生です。早慶の中上位学部に通っているのですが、麻雀ばかりやっていたので学生時代に頑張ったことなどがありませんw
そういう場合、麻雀をアピールしても良いのか、アピールする場合はどういう様にアピールするのが良いと思うか。
そのほか就活についてアドバイスがあれば、教えて頂きたいです!笑
投稿: | 2015年3月11日 (水) 15時48分
ホリウチ失格に関して、
具体的に、フツウ、選手を失格扱いにするには、どれくらいの証拠が、法的には必要になるのか?
連盟の主張では、
1、審判の、曖昧なアトヅケ証言(試合が全て終わってからの後日の証言、しかもかなり曖昧)
2、ドウタク者の、曖昧なアトヅケ証言(しかも、セトグマについては、ホリウチに不利な、虚偽の証言・捏造された証言をしている証拠も存在)
3、2人居た解説者のうち、
タキザワの、曖昧な証言、これもかなり曖昧で、
なおかつ、同じく解説者だったヒサトは、まったく三味線と感じていないようす
動画では、ホリウチの強打や顔の表情・タメイキなどは一切確認できず、
三味線の証拠とは全然言えないが、証拠が乏しいためか、連盟は、動画も強引に証拠扱いにしているもよう
で、ホリウチの不正容疑を、
なぜか当事者のホリウチには弁論の余地も与えず、強制の確定のクロとして判決を出し、
強制失格および諭旨退職レベルの処分にしたようす
まあ、かなりメチャクチャで、とても大人の世界のヤリトリとは思えないくらいのズサンさだと
赤犬さんとしては、必要事項として、
1、審判が、不正行為があった瞬間に、リアルタイムで現場を押さえること
2、ホリウチの表情を捉えている顔の映像
3、それまで、似た事例に対して、
どのような判決を出していたのか、過去の経緯の流れ
4、当事者のホリウチに、弁論のキカイを十分に与え、詳しく事情を聞き、判定を出す
これら全部が揃って、
はじめて、失格扱いや、苛烈な処分にしてよい、と思う
っていうか、
フツウ、審判がその場でスルーしたら、
基本的には、処分なし・違反判定なし、という判定が当たり前だと思うんだよね
赤犬さんは、高校まで、テニス部だったけど、
「必ず、審判がその場で裁定を出し、決してアトヅケでヤリトリしてはいけない」みたいなルールが、公式戦の条文に、たしかあった気がするし
まあ、条文以前に、ごく当たり前ってかんじだけど
連盟は、残念ながら、かなりメチャクチャで、
まるで、小学生のドッジボールくらいに、判定がテキトウ、つーか、ズサン
まあ、連盟上層部は、
もともと、アタマのデキからして、小学生高学年くらいの知能しか、ないのかもしれないけど
もちろん、連盟は、いわば、ガキンチョ集団で、
社会的な正式な組織ではないから、意味わかんねーマイルールがあったとしても、
世間一般の、法的な鉄槌・法的な解釈は、難しいのかもしれないけど、
こういう、観客からカネを取っている現代の競技に関して、フツウ、法的に、失格処分に際し、どれくらいの証拠材料が必要なのか?、
ということは、聞きたいかな
投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年3月11日 (水) 16時17分
赤犬の人間性とジャンリョクについて弁護士の見解をお聞きしたいです。
投稿: | 2015年3月11日 (水) 16時49分
下半身事情を是非!
名誉棄損?なにそれおいしいの?
投稿: | 2015年3月11日 (水) 17時29分
津田さんが出るということならせっかくなんで津田さんへの質問。
・堀内本のプロフィール欄に「メンバーのアルバイト経験」とあるが、その時の成績や思い出はどんなものか。
・ブログ本文に「ちなみに、津田弁護士は麻雀もすごく強いです。」とあるが、どのくらい強いのか、及び強さを記録した雀荘やネトマでのデータはあるのか。
投稿: | 2015年3月11日 (水) 20時19分
検索したら連盟の森山という方は、テンパイしたら強打するのが癖らしいが
自分を差し置いて他人の強打には厳しい人物なのか?しかしあの動画見る限り堀内プロはどう見ても普通に打ってるようにしか見えないんだがな
投稿: ムンジャー | 2015年3月11日 (水) 21時47分
ムンジャー、自分のブログか日記帳にでも書いとけ。
投稿: | 2015年3月12日 (木) 01時30分
>>検索したら連盟の森山という方は、テンパイしたら強打するのが癖らしいが
自分を差し置いて他人の強打には厳しい人物なのか?しかしあの動画見る限り堀内プロはどう見ても普通に打ってるようにしか見えないんだがな
モリヤマは、ただのイミフな奴で、意味わかんねーだけの小物のチンピラだよ
テンパイした時に強打する、ってのも、ようするに、サインとしての示唆で、
ヤオチョウをしやすくする、っていう、三味線の行為
点差によって、刺さるように脇が意図的に打って、誰かの大物手を流す、とか、テンパイした、という行為を知らせるメリットは大きい
まあ、連盟が、意味不明の団体、
気色悪いカルト集団ってのは、すでに周知の事実だし、イマサラか
動画を見ても、ホリウチの疑惑は、1%も出てこないよ
あれは証拠映像でも、なんでもないもんを、
連盟が「証拠です」と言って、テキトウに提出しただけの、エセ
証拠能力、ゼロ、かぎりなくゼロ
ようするに、ホリウチは無実
パワハラの一環で、干されただけ
もともと、オカルト麻雀で商売したい連盟上層部にとって、
デジタル麻雀で、タイトルをバチバチ取ってしまうホリウチが、邪魔だったんでしょう
昔から、何らかの手法で、ホリウチをクビにしたい、という願望がありーーーーー、
そこに、「三味線行為」という、エサが出たから、「キター、待ってましたガハハ」と見て、
これみよがしに、失格だ~~~、クビだ~~~、解雇処分だ~~~、と騒いだ、と
ぜんぶが「後日の対応」とか、
意味不明のラグがありまくり、そういうのを見てりゃ、見当がつくよ
それにね、フツウ、こんだけ、
大衆の目に触れる、ジャーナリズムで叩かれたら、
「謝罪会見」なり、「説明会見」なり、組織側は、公式にやるのが当たり前だよ
ごく当然で、
カネを納めているファン、提携会社などは、「信用して大丈夫な団体なのか?、ヤバイ団体なんじゃないか?」、と、かなり不安なんだから
これを「やらない」ってんだから、
ようするに、「ホリウチが無実であることを知っていたけど、
強引に失格処分にしちゃったので、いまさら、アトモドリできない」
これを自覚しているってこと
だから、連盟は、
あたかも、ホリウチ失格が、無かった事かのように、事件そのものを風化させようとしてるんだよ
謝罪会見なんかしたら、
ボスのモリヤマと、審判長のアホワラ、そのほか、
それを示唆したと思われるコジマ、捏造された、嘘の証言を出したセトグマ、
こいつらのクビは、責任取らされて、100%ちかく飛ぶからね
ようするに、権力の座に座っていたいモリヤマは、
「もうやめてくれ~。゚(゚´ω‘゚)゚。ピーピー」って、風化を待つしかない状態なんでしょ
説明会見なんか開いたら、
どんどん、世論の追求を浴びて、ホリウチ失格に関与した者が、がんがんクビになるから
連盟が、「自分たちのやったことは正当だ」、と、本気で自覚しているならば、説明会見なんて、すぐにやりゃあいいんだよ
なにも、問題ないんだから
「問題がある」、「非常に狂った処分だった」
ってことを、自覚しているからこそ、そういう会見のタグイを一切開いてない、ってこと
投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年3月12日 (木) 07時36分
井出プロが連盟の推しメンみたいになってるのは、亜樹プロの旦那だからですか?
投稿: | 2015年3月12日 (木) 09時17分
井出プロが森山崇拝と亜樹ちゃんの力でのしあがってて見ていて気持ち悪いです。
投稿: | 2015年3月12日 (木) 09時24分
真性馬鹿とキチガイの奇跡のコラボレーション。
投稿: | 2015年3月12日 (木) 10時02分
ホーリーが連盟の老害を名誉毀損で訴えられますか?
過去の十段戦の素人発言とか。
投稿: | 2015年3月13日 (金) 13時25分