« 【麻雀】鳳凰卓とフリー雀荘の成績比較 | トップページ | 【本】稼ぐギャンブル »

2015年3月 5日 (木)

【麻雀本】麻雀検定赤本 その2

「麻雀検定」みたいな本の場合、解答がロジカルになっている納得性を重視して、何切るの問題を作る。
著者名が前面に出てる本なら、その人の意見ってことでいいけど、よくわからん組織による検定って形式なら、解答にロジカルな納得性が必要だ。

「麻雀検定」では、解答に明快な理由がありながら、それなりに難しい問題を作るのが大変だった。

……ってなノーガキは、こんな状況↓を見ると、

誰もが認めてくれないに違いない。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

2番目のやつは、今でも四萬:麻雀王国切ることもあるけど。

指摘されている通り、たしかにこの本の解答はメンゼン主義の傾向が強いわ。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

←クソ本乙って人はクリック!

|

« 【麻雀】鳳凰卓とフリー雀荘の成績比較 | トップページ | 【本】稼ぐギャンブル »

コメント

300円だったら買うんだけどな~((T_T))

投稿: | 2015年3月 5日 (木) 19時04分

こんなん再発するくらいならネット麻雀ロジカル戦術2でも出してくれ~

投稿: | 2015年3月 5日 (木) 19時38分

過去の本の再販ってことらしいから
中古で古い方買いました
108円と198円でした

投稿: | 2015年3月 5日 (木) 20時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【麻雀】鳳凰卓とフリー雀荘の成績比較 | トップページ | 【本】稼ぐギャンブル »