【麻雀】ホーリーの麻雀
ちょうど1週間前、スリアロの最新戦術本祭りでホーリーが打った。
俺は放送で解説として見て、しゃべっていたのだが、以前よりずっとホーリー打法は磨きぬかれていた印象。
それは異端の麻雀だった。
究極の局収支打法。
点棒があるから、点棒がないから、下家が親だから、といった状況は完全に無視。
その局の収支を限界まで追い求める。
その徹底が異常。
それだけだったら量産型デジタル君なんだが、ホーリーの最大の武器は局収支打法ではなかった。
異常なまでのオリ精度。
ホーリーはデータだと言うけれども、見てる限りでは、アフリカの野人を思わされる。
数百メートル先を移動する象を感知する能力みたいなやつ。
他人がテンパイするまでは何でも切るけれども、テンパった瞬間に、いきなりメンツを中抜きしてオリ始める。
その局面が多数。
誰かがイヤホンで通しをやってるんじゃねーの?ってほどの精度。
この日の対局者は、アサピンをはじめとして、形テンの魔術師が多かったんだけど、ホーリーだけは真逆だった。
形テンをまったく見ず、いきなり中抜きする。
今の安全性の高さと、将来の安牌を残すことを優先する。
こんな打法が1回戦に典型的に表れていた。
ホーリーは早々とダントツになったんだが、手をまったくゆるめない。
須田のマンガンの3メンチャンリーチを、7700点のカンチャンで追いかけリーチ。
山に残り8枚対1枚だったのに、その1枚をつかんで振り込む須田。
アンコから1枚切ってリーチしたの4枚目を持ってきて、それじゃなくてもメンタル弱いのに、須田は幼児化に追い込まれた。
別の局、ダントツだから、下家の親の石井に絞って流局させればいいのに、高い手の好形1シャンテンが入ったため、何でも切るホーリー。
マンズのホンイツをやってて、マンズを3枚もあまらせている石井に、をポンさせてテンパイを入れさせる。
こんな中切ったことないwww
というコメ。
そこからぴったりオリるホーリー。
本当に場況は関係ないんだな。
その局がきっかけで石井は連荘して、須田がラスに転落。
俺と片チンの「空気を読まなすぎる麻雀だ」「にこやかな顔に似合わない無神経すぎる打牌」という解説に、こんなコメが多数。
なぜ連盟で失格になったかわかったw
森山に同情するわw
こんな麻雀打ってたら失格になるわ
スリアロも失格になるぞ
オーラス、須田が今度はアサピンからインパチをアガるんだが、ホーリーの席に、たとえばバッシーとか達者なやつが座ってたら、たぶん下家の石井にアシストして、うまくアガらせてしまったんじゃないか。
局収支打法のホーリーには、アシストや差し込みはプログラムされてないんだよな。
ホーリーの麻雀を「神速の麻雀」と呼ぶのは手ぬるいわ。
別のフレーズを考えるなら、「強すぎるCPU」「局収支の鬼」「野人のオリ精度」って感じかね~。
将棋の電王戦で、プロ棋士がCPUに敗れるみたいな感じだった。
そのCPU側。
ホーリーは卓外では感じいい青年なんだが、卓内では人でなくCPUだった。
人間らしさが完全に欠落していた。
「麻雀は人生の縮図」って言葉があるけど、ホーリーは「麻雀はプログラムの徹底」だった。
異常なまでの切れ味。
異常なまでの非人間性。
こんな麻雀を打つやつは世界中にホーリーしかいないんじゃ?と思わされた。
俺は彼の勤務店に通ってたことあるから、彼の麻雀のバックグラウンドが、赤祝儀が高すぎる東風戦にあるってわかる。
でも、そうじゃない人からしたら、異常に偏った打ち方でプログラムされたCPUにしか思えないんじゃないかね( ̄w ̄)プッ
ほんと異端の麻雀CPUだったわ(≧∇≦)
←なぜタイムシフトの視聴期間が終わった日に?って人はクリック!
どんだけ馬鹿にしとんじゃ↓( ̄w ̄)プッ
@fukuchinko 五段落ちを目前にして「俺こんなすげー友達いるんだぜ」という天鳳界のスネオ的ポジションに落ち着いてしまった福地先生www
— shikorimacristy (@shikorimacristy) 2015, 3月 21
“@fukuchinko: 【麻雀】ホーリーの麻雀 http://t.co/9rQwrubUxP”
マジで機械と打ってるみたいだった!
すごかった!
— 須田良規 (@Suda_Yoshiki) 2015, 3月 21
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
名人戦楽しみすぎるわ。
投稿: | 2015年3月21日 (土) 08時31分
先生の表現がとてもわかりやすい。
堀内さんの打ち方を実践してオリの精度が低いと、むしろ痛い目にあう人が結構いそう。
投稿: | 2015年3月21日 (土) 08時31分
ホーリー本買って、とりあえず最初の方パラパラ読んで
「よし!字牌から切ってブクブクにして
遠くても最速目指してアグレッシブに仕掛けて
テンパってたら全押し!」
って感じでボロ負けしてる奴を最近フリーで良く見かける。
オリの精度こそホーリーの強者たる所以なんだよな~と思うわ。
投稿: えんたく | 2015年3月21日 (土) 08時49分
テンパイ察知の秘訣はなんなんでしょ?
それもデータなのかしらん?
投稿: ペコ | 2015年3月21日 (土) 10時02分
連盟では通用したホーリーの打ち方が名人戦ではどうなのか!?ラス回避を徹底して研究すると明言していたホーリーの活躍に期待。でもファンな人たちばかりで誰を応援していいか迷う…
投稿: | 2015年3月21日 (土) 10時04分
テンパイを察知してというよりシステムに則って打ってるのに場況が噛み合っていた印象。苦しみながら打ってたASAPINがなんだかんだで優勝してて、ASAPINはリアルの色々な場での経験を経て、レベルアップしてる。天鳳で同卓してても同卓者が次々食い殺されてあっという間にダントツに…とか観戦しててもそれビタ止めしちゃう!みたいな。
投稿: | 2015年3月21日 (土) 10時11分
ホーリーって聞けば聞くほど商売として煮るなり焼くなり何でも出来る最高の素材だな
連盟アホすぎ・・・
投稿: | 2015年3月21日 (土) 10時38分
どうやったらフリーでボロ負けした人がホーリー本読んでるかどうかわかるんだ・・・。そんな負け方してる人は昔からいるわけで。そもそもフリーにホーリー本読んでる人なんてそんなに多くないでしょうに。
投稿: | 2015年3月21日 (土) 10時39分
そりゃ、ホリウチは、
赤犬さんブログでは、連盟上層部から、激しい虐待を受け、
正常な精神を失い、
喜怒哀楽の感情の中で、「楽」しか感じない、天才剣士の設定やからな('ー'*)フフ・・
ホリウチは、シュクチを使いこなし、
“飛天ミツルギ流”より、動きが早いのや
ホリウチが、名人戦に出てくれて、よかったよ
名人戦に出てくれないと、
天鳳位の赤犬さんと、バトルにならないから、設定が腐るトコロだった(U`皿´U)おんどれェ
まあ、連盟辞めて、かなり良かったと思うけどね
モリヤマとか、コジマとか、マヘハラとか、
あんな才能のない無能な連中あいてに、ウダウダ媚びるとか、心証を取る必要性はまったくない
墓石に、媚びるも同然だよ、
もう、連盟上層部は、業界内で、デカイ顔するのは不可能だし
くしくも、
ホリウチ失格が契機となり、ブラックさが露呈し、連盟は、もう大破寸前ってくらい、壊れかけの組織
ホリウチが、連盟に在籍する意味は、
ホリウチ失格をキに、連盟のパワーダウンとともに、完全に消えた、とでも言えるだろう
大衆は、「連盟」って、一言きいた時点で、
はげしく毛嫌いするほど、連盟プロおよび連盟主催のイベントを嫌っている状態
ま、名人戦では、
ホリウチも、かなり合わせてくると思うよ
ラス回避ルールは、
通常のトップ取りとは、大幅に繊細さが変わるからね
アサネムリの、ケイテン技術も、
周囲が防御するのが当然=流局が増えて、はじめて、強烈な効力を発する
フクジも、もう、
「5段だと思われてる」んだから、さっさとワザ後段しなさいよ
6段:500p切ったら、ワザ後段すべき、
こんなもん、すこし天鳳に心得がある奴なら、みんな知っているって
無知なヤツだけやで、フクジに、
「ワザ後段は良くないと思います~~~」なんて、アホな声援おくってるのは
そういう、無知な声援ってのは、
連盟に対して、「まともな組織だと思います~~~」ってのと、同レベルの無知ってことやで
そんなヤツも、いずれ真実を知るんやから、
本質を貫く以外に、フクジに道はないハズやで
連盟の衰退・崩壊と同じ、
肩書やら、メッキやら、世間体やら、だけ維持しても、「破滅」は避けられへんのや
6段という偽りのメッキは捨てて、
実力どおりの5段におちるしか、正着が、ないんやでーーーーー('ー'*)フフ・・
投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年3月21日 (土) 10時42分
>数百メートル先を移動する象を感知する能力みたいなやつ。
これを本にしておくれよ。今知りたいのこれ。
1000点の聴牌や混一一向聴のときに、何を切って何を鳴いて何回手出しした相手にどの牌まで切ってるのか知りたい。
本気で想定聴牌確率と想定点数を掛けて押し引き表どおりに押してたらやばいね。練習問題つけて本にしてください。
ホーリーはブラフ3フーロ二向聴に対してはどの牌まで切るのかな。
投稿: | 2015年3月21日 (土) 11時39分
にせ悟空は死んだか
投稿: | 2015年3月21日 (土) 14時14分
いろんな事を全く考慮しないで自分勝手にだから安定感は凄いだろし
手の遅い連盟では強いだろけど他の団体だとどうなんだろう?って気はしたなぁ。
投稿: | 2015年3月21日 (土) 14時32分
こういう内容って昔、麻雀界に小倉孝が現れた時も言われてたみたいな
投稿: ムンジャー | 2015年3月21日 (土) 14時50分
ムンジャー、日本語で頼む。
投稿: | 2015年3月21日 (土) 15時56分
翻訳「小倉孝も似たようなこと言ってた気がする」
投稿: | 2015年3月21日 (土) 15時57分
赤犬さんの事を思って言うのだけど
人の事をどうたらと馬鹿にするような書き込みは
今の時代は辞めておいた方がいい
足立カイロプラクティックのような事例があるので
赤犬さんは麻雀だけの事言っていればいいんだよ
投稿: | 2015年3月21日 (土) 16時37分
強すぎるCPUw 天鳳界のスネオw
。・゚・(ノ∀`)・゚・。アッヒャッヒャ
ちょうど今朝方・・・僕も自身の
「残り枚数めっちゃ少ないリーチ」と「手を緩めなさ過ぎる攻撃」のBLOGを偶然書いたんだけど
僕の場合、無知・学習能力の無さゆえにそうなっただけなので次元が違いすぎるw
投稿: へむへむ( ´∀`) | 2015年3月21日 (土) 17時25分
けっきょく、
麻雀ってのは、ほかの遊戯よりも、「斬新な戦術は、叩かれやすい」って性質があるんかなあ
赤犬さんとしては、
まったく、そういうふうには、思わないんだけど
旧来の、古い概念しか、持ってない、連盟プロみたいな連中には、
新しい戦術は、受け入れがたい、間違いだと思い込みたい、そういうもんに感じるんだろうか
でも、それって、
ただの弱者の「勉強不足」なんだよなあ
ホリウチ失格とかは、
かなり弱い、連盟上層部のアホプロたちが、「なにも勉強していない」ってことを、タナにあげて、
「新戦術を使う、ホリウチが異端者・悪者で、
自分たちが正常・マトモなんだ!!」という、そういう自己正当化も、背景にありそう
ホリウチが、新戦術をバンバン使うと、
相対的に、連盟上層部が、古い戦術しか使っていない、古い戦術しか「使えない」、
古い概念だけで、なにも勉強していない、かなり弱い、プロ失格、という事が、大衆にバレルから、
ホリウチを抹殺すべきだ、と、話の流れが進んだ、と
福地本の作者が、愚形リーチの有効性を提唱するまでは、
「遅くても、リャンメンでリーチするのが当たり前」みたいな、アホな常識しか、なかったようだし
アカギとか、そういう漫画でも、
「リャンメンに変わったらリーチしよう」みたいな作戦を立てているのが、
現代から見ると、「?????」ってかんじで、やたらにチンプンカンプンってとこがある
あれは、アカギの作者が、
アカギを作成した時期、当時の常識が、そうだったから、っていう、時代をうつす鏡なんだよなあ
当時としては、
ごく一般的に有効だ、と、思われていた、という、あり得ぬ迷信ーーーーー
迷信で、食っていた連中(雀鬼流の開祖や、連盟プロたち)からすれば、
有効な新戦術が出れば出るほど、持論が完全否定されることになるから、
それを防ぐことが、新戦術を潰すための「圧力」へと繋がり、
新戦術者を、異端者よばわりして、抹殺する、という、カルトくさいノリになっていってしまった、ということか
ホリウチ失格は、
もしかすると、ホリウチじゃなくても、いつの日か、フツウに起きたことで、
なんつーか、長い間、蓄積されていた、「迷信という、負の概念」が、爆発した事件にも見える
投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年3月21日 (土) 19時09分
小倉も同じこと『言われてた』が正しい。
と言うか今回のムンジャー語が読めない奴は日本語も読めない。
投稿: | 2015年3月21日 (土) 19時09分
タイムシフト期限切れてなかった
明日中まで見れたよ。
投稿: | 2015年3月21日 (土) 19時53分
小倉も同じこと『言われてた』が正しい。
と言うか今回のムンジャー語が読めない奴は日本語も読めない。
↑たしかに。これは読めた。
投稿: 匿名 | 2015年3月21日 (土) 20時08分
フリーの強者もこういう人にすげー嫌がられるタイプの麻雀打つ人多いですよね〜
本当に連名上層部がこういう麻雀を自分のところのプロ達にやらせたくないんだったら、ルールを完先にでもすればいいんですよね笑
失格問題にしたって、ちゃんと手順を踏んでやれば叩かれないのに・・・
上層部が無能なんでしょうね・・・
投稿: のびた | 2015年3月21日 (土) 20時19分
>他人がテンパイするまでは何でも切るけれども、テンパった瞬間に、いきなりメンツを中抜きしてオリ始める。
その局面が多数。
誰かがイヤホンで通しをやってるんじゃねーの?ってほどの精度。
これって『麻雀の扉』の人が書いていた、まさに核心の部分だよね。一般化・言語化するのが非常に難しい。昨今のデータ重視の本はそれを鵜呑みにして使うんじゃなくて、上記の押し引き感覚を自分自身の頭で考えて考え抜いて構築するための一つの有力な資料として使える。
投稿: | 2015年3月21日 (土) 20時48分
自分も堀内プロの打ち方に似てるかもしれない。
高そうな手にギリギリまで粘って食らいつき
鳴かれたら即降りで逃げるとかよくあるし、アシストもあまり好きではなく自力の上がりで勝ち取ってやるみたいな所もある
投稿: ムンジャー | 2015年3月21日 (土) 21時21分
>>そもそもフリーにホーリー本読んでる人なんてそんなに多くないでしょうに。
若い奴は結構読んでるっぽい。同卓すると「その形なら鉄チーでしょ」とか「ゴールデンメンツが云々」とか最近結構聞く。
どう打ったらそれだけ弱くなれるんだってくらい弱いけど。まあ、人それぞれだしね
投稿: | 2015年3月21日 (土) 21時21分
堀内がムンジャーの打ち方を真似してるんだよ。
投稿: | 2015年3月21日 (土) 21時32分
麻雀業界は、
ここ5~6年ほどで、急速に、業界革命というか、強烈に発達したからなあ
ネット麻雀の台頭と、
統計ー確率ー論理:デジタル麻雀の爆発的な発達
それまでの、雀鬼流だの、連盟だの、ヘッポコなザコ連中の、
流れが~~~、ツキが~~~、状態が~~~、フガフガ~~~、のオカルトのアホな時代は、
ザコすぎて、目も当てられないほど、低品格・低レベルな時代だった
時代が、かわりすぎた
10~20年前に、
「神」のように崇めたてまつってあった、雀鬼流の開祖は、いまでは、コロオギくらいの扱いへ
オカルトの神:宗教の開祖が、コオロギに格下げされたのが、現在の麻雀業界
常識も、セオリーも、
業界の秩序も、全部が変わった
かつて、猛威をふるった、業界1の権力団体:連盟は、
いまでは、フクジがボコボコにして、グチャグチャの大破寸前というかんじ
オカルト麻雀は、完全に壊滅した
ぶっちゃけ、
例えば、刑務所に、10年ほど、入ってたヤツが、
今の麻雀業界を見たら、
10年前とは、全てが変わり過ぎて、ついていけないレベルだと思うよ
浦島太郎状態ーーーーーー
連盟のコジマとかモリヤマとかも、同じ状態
自分が、浦島太郎だと、認めたくないから、
ギャーギャーと暴れまくり、ホリウチを抹殺した、と、そういう背景がある
投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年3月21日 (土) 23時17分
連盟批判するのについに刑務所まで登場してきたか。
投稿: | 2015年3月21日 (土) 23時30分
>>将棋の電王戦で、プロ棋士がCPUに敗れるみたいな感じだった。
前から不思議だったんだけど、なんで麻雀好きは将棋と比較した言葉やら例えを使いたがるんだろう?
将棋ファンからすると、1000戦未満は短期成績って言われちゃう運9割みたいなゲームと実力10割のゲームを比較できる神経がわからないw
将棋のプロと麻雀のプロが同格だと思ってるのかね・・・
ゲーム性が違いすぎて比較すること自体が失礼なレベルだと思うけどなあ
投稿: | 2015年3月23日 (月) 20時40分
将棋と比較したがるのは、ゲーム性ではなく文化人類学な要因じゃね。インポートから日本独自の進化を遂げたテーブルゲームは、麻雀と将棋くらいだからw
投稿: | 2015年3月23日 (月) 23時32分
あと、大山十五世名人の「麻雀は敵陣を、将棋は自陣を見なさい」という名言もあるくらいだから、棋士もそれほど麻雀を蔑視してないと思われ。まぁ、デジタル以前の話だけどw
投稿: | 2015年3月23日 (月) 23時47分
適当な比較対象が無いからじゃないの?
大富豪のプロ制度があったらそっちの方が近いと思うけどな
投稿: | 2015年3月24日 (火) 03時26分
プロ棋士で麻雀が好きな人が昔は多かった。
んで、将棋が実力100%かというとそうでもない。
糸谷が森内より強いと思ってる人はいない。
プロ棋士で、将棋は実力が100%結果に出ると思ってる人はいない。
ただ、将棋は棋力に差があるとほぼ勝てない。
麻雀は雀力に差があっても戦術次第で何とかなる。
投稿: | 2015年3月24日 (火) 11時37分
局収支打法に特化しすぎるから、卓内の結果だけで決着のつく4分の2のトーナメントや4分の1の決勝では結果を残せたけど、
自分の打っている卓以外の相手との勝負でもあるリーグ戦ではそれほど目立った成績を残せなかったのかもね。
投稿: | 2015年3月25日 (水) 02時49分
>数百メートル先を移動する象
って、アフリカのサバンナとかだったら数キロ先まで見えるもんなんじゃないの?w
良い評価文章だったけど、この部分だけ気になりました。
投稿: | 2015年3月25日 (水) 09時31分