【麻雀】違ってた><
昨日の【麻雀本】牌効率ドリルに書いた問題の1問目が違うという声が山ほど (ノ_-。)
ブログ更新しました。
福地先生の何切る?について
http://t.co/66YQ2zg9YC
揉めたいわけじゃないんよw
— 雀ゴロK (@janngoroK) 2015, 3月 12
福地さんブログ読んで「こんなの6筒以外切ったことないんだけどダメなのかしら・・・」とほんのちょっと落ち込んでたけど別に問題なかったらしい。
>RT
— 西園寺靖子 (@bcjkyasuko) 2015, 3月 13
そ、そーですか。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
そんなもんかなー?と思いつつ、これは自信ないので問題を変えます (ノ_-。)
福地先生の牌効率ドリルの問題その1 http://t.co/ARRv3qtYBZ
この問題はアンコになったりトイツが増えた形で考えるより、5s等を引いた形で考えた方が良さそう pic.twitter.com/Gld6QkQ2co
— G・ウザク@麻雀本を斬る! (@mjbook) 2015, 3月 12
| 固定リンク
コメント
この手牌なら、「③pと六万を打牌候補に入れない」という要旨の文にした方がしっくり来そうです。
福地先生の要旨だと、自分なら牌姿を以下にして
一二三六m③④⑦p499s西西北北
ドラ西 ※北が1枚切れ
「面子手で3トイツある場合の1枚切れトイツは機能が低いので北切り」
とするかもしれません(*´ω`)まあこれも孤立牌切っても駄目じゃないんですがw
投稿: 雀ゴロK | 2015年3月13日 (金) 15時31分
七対子「諦めたらそこで試合終了」
投稿: | 2015年3月13日 (金) 17時29分
「そこそこ難し目で正解がはっきり一つといえる何切る」を作ることがそもそも結構むずい気がする。そこそこ難しい感じの設定と正解が一つとゆーハードルの両立が厳しい。
とフォローしてみる
投稿: | 2015年3月13日 (金) 18時31分
4トイツは他がそれなりに整ってないと面前前提の
進め方ではかなり遅いのでチートイを見切りにくい
と思います。
二三四五 ②③③ 466 西西北北
これぐらい整っていれば横へ伸ばす手作りを考える
ので解説が説得力を持つと思います。
投稿: 自爆王 | 2015年3月13日 (金) 19時33分
麻雀ブログランキング常に上位のK氏発見!
投稿: ムンジャー | 2015年3月13日 (金) 20時17分
そもそも、牌効率って、
鳴きや手役、フォロー範囲、リャンメン変化なども、ぜんぶ含めないといけないから、かなり難しいんだよ
単純な、受け入れの枚数などは、
「平面牌効率」と呼ばれるもので、牌効率とは違うモノ
連盟プロあたりは、
鳴きの基本や牌効率からして、全然できてないから、かなりヘタクソ、目が腐る打牌しか出来ないわけで
デジタル麻雀の時代になって、
プロは、「本当のプロらしさ」が必要になったんだよ
連盟のコジマとかモリヤマとかマヘハラとか、ああいう、
流れが~~~、ツキが~~~、とか妄言を垂れ流す、アホなヘッポコたちは、プロとは呼ばないし、プロとは「呼ばれない」時代になった
いまの大衆が、「あいつら、アホやろ」と、冷笑して侮蔑するだけの、
そういう「自称・麻雀プロ」が、昭和の麻雀プロたちの像
そういう時代は終わり、真実の麻雀:デジタルの時代へ
シブカワやコバゴウやオオイ、アサネムリなど、
マジで麻雀の研究に余念がない、まさにプロ、そういう“本物”の存在が、麻雀プロと呼ばれる時代
簡単に言えば、連盟プロは、シロウト集団で、アホの集まり、麻雀プロとは呼ばない、「呼ばれない」
フクジも、勉強や研究をおろそかにすると、
すぐに叩かれるで
治外法権とか、聖域とか、今は存在しないんや
いまの大衆は、
「昔とちがって、頭が脆弱じゃない、
各自で、答えを論じて、正解を導く」そういう大衆なのや
流れが~~~、ツキが~~~、状態が~~~、フガフガ~~~、と、カルトな大御所;雀鬼流の開祖や、連盟のコジマが言いだして、
大衆が、「はは~~~」「眼福にござりまする」、と、
従属していた、無条件に信じてしまう、という、非常にアホな暗黒時代は、とうの昔に終わったのや
アホなことを言えば、バカスカ叩かれる、
商品保証・責任保証が必要になった、これが、真実の麻雀の時代なのや
フクジが、「麻雀本をリリースできるうちに、ガンガンリリースせねば」と考えているのも、
いわば、「時代についていくのが、もうギリギリの限界、精いっぱいになってきている」から
フクジの本能で、ヒリヒリ、肌が焼けるように、そう感じているのよ
あぶなかったねえ、
もし、あの問題、ネットで叩かれるまえに、そのまま本に載せていたら、
連盟プロのゴミ麻雀本と同じ、「内容が間違いまくりなのに、
読めば読むほどヘタクソになる本なのに、一丁前に、本にしちゃいましたガハハ」になっちゃってたよ
投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年3月13日 (金) 20時18分
赤犬や
ああ赤犬や
赤犬や
投稿: 松尾バジョウ | 2015年3月13日 (金) 22時04分
福地が執筆して
天鳳民が検討しているのに
なぜ連盟の話題が?
投稿: | 2015年3月14日 (土) 01時03分
松尾バジョウワロタwww
投稿: | 2015年3月14日 (土) 15時56分
問題の質も維持しないとそろそろついてこなくなる人出てくるよ
投稿: | 2015年3月16日 (月) 17時46分