【麻雀本】読み物ニーズ?
とある団塊ジュニア氏(40~43歳)の堀内本への感想。
【麻雀 ホーリー本】まず、読んだのはみーにんさんのデータ監修者の苦悩でした。素晴らしく真摯な語り口。麻雀牌譜研究している人は必読かも。みーにんさんの本も福地さんは今年書くと以前いってましたし、楽しみになりました。
— naranara (@naranaramahjong) 2015, 2月 13
【麻雀 ホーリー本】次に読んだのはホーリー、福地さん、加藤さんの対談。リアルだなあ。これは当然読む価値ありますね。組織って部分では、サラリーマンの方はよくあること思いそう。上層部って、あんな感じのところはいくらでもあると思う。
— naranara (@naranaramahjong) 2015, 2月 13
【麻雀 ホーリー本】次に読んだのは、福地先生が津田弁護士に連盟に訴えられたら?とかいう話。これ、驚いた!手の内見せすぎで笑うわ〜。テレビならピーって鳴るところが、全部そのまま。お二人とも赤裸々すぎてウケました。
— naranara (@naranaramahjong) 2015, 2月 13
とあるデータによると、堀内本を買ってる世代で一番多いのは30~40代だという(ただし母数が少ないので、信頼性がそこまで高いとは言えない)。
ネマタ本だと圧倒的に20代なのに。
堀内本は今、アマゾンで85位、楽天ブックスで98位。
すべての本の中で100位以内に入るのって本当に難しい。
100位以内に入ると広告効果がでかくて、今売れてる本だとして書店の扱いが変わる。
ネマタ本は1も2も入ったし、堀内本も入ることができた。
堀内本を買ってるのが、本当に少し上の世代だとするなら、この初速は記事によるところが大きいのかも。
こんな記事はどこにも載ってないもんな。
しがらみない出版社じゃないと載せられないし、俺自身しんどいから、あまりやりたくない。
他人の悪口を書くのはしんどいわ。
正直かなり苦痛だ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まあ、連盟は、すでに終わりそうなほど、落ちぶれてるし、今回が最後なんじゃないの
連盟のタイトル戦とか、ツイッターとかで、マジで誰も話題にしてないからね、
まあ、あんだけザコしか出てない大会が、話題になるハズもないけれど
もう完全に爆破炎上がすんで、すでにボロボロの燃えカスみたいになってるよ、連盟は
アホな団体だったなあ
ホリウチを失格にして、クレームの嵐、
志願者が激減、各種問題が発生、連盟じたいの崩壊
そもそも、なんでそんなにホリウチを干したかったんだ?、っていうね
そんなに、「流れが~~~、ツキが~~~、状態が~~~」、というアホで馬鹿でマヌケな発想を、会員に強制したいのか
すでに、オカルト麻雀自体が完全に終わっていることを、自覚できてすら、いないのか
あるいは、
少しでも逆らったら、死刑に処す、というミセシメにすることで、上層部の独裁制を強めたかったのか
どちらにせよ、連盟ごと滅びたら、
連盟上層部など、アホなだけの海のモクズ、無価値なだけのゴミ、なんら意味があるまい、そんなことも分からないのだろうか
モリヤマは、マジで、器量が無い、っていうか、どんだけアホなんだよ、と連盟の馬鹿さに、悲しくなってくる
まあ、モリヤマが、組織のトップになっているのも、コナミを交渉で引っ張ったから、って、それだけの理由みたいだし、
もともと、全然仕事ができるタイプの人間じゃないんだろうなあ
アホなボス猿数匹:連盟上層部が、
ライターでホリウチを火傷させて、遊んでたら、木に引火、あっというまに、山が炎上して、
「こんなハズじゃなかったよ~キーキー。゚(゚´ω‘゚)゚。ピーピー」と騒いでいるようなもんか
投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年2月14日 (土) 01時42分
喜々として悪口書いてるように見えて内心は結構辛いのね…ってそんなわけあるかい!
投稿: | 2015年2月14日 (土) 03時11分
悪口じゃなくて評価なら名誉毀損に当たらない
詳細を書かないで悪い、下手とかならセーフ
あいつはこういう事をしてるからって詳細かいて悪いって書くとアウト
この手順はないわ下手って書くとアウト
法律意味がわからないね
投稿: | 2015年2月14日 (土) 03時41分
赤犬はまだブロックされてるの?
投稿: | 2015年2月14日 (土) 04時06分
まんじゅう怖い、ですか?w
投稿: | 2015年2月14日 (土) 10時11分
私チョーブスー (自撮りパシャパシャ
童顔なのが悩み― (ツイッターにアップ
みたいなのと似た臭いがします (笑
投稿: | 2015年2月14日 (土) 12時42分
赤犬さんもきっと内心は辛いんだよw
(´∀` )のーん
投稿: へむへむ( ´∀`) | 2015年2月14日 (土) 18時43分