« 【麻雀】坊主マッチ予想画像 | トップページ | 【麻雀本】ボツった帯 »
坊主マッチで、あっちゅー間に坊主にしてくれる美容部員を探してたんだが、ついにゲットした。 その人は↓
まるじゃんの優勝賞金500万円大会の第1回で優勝した谷翼(最高位戦)プロだー! 床屋で2年半働いていたそーな。
この海坊主が坊主にしてくれるって(≧∇≦)
2015年2月 9日 (月) 麻雀 | 固定リンク Tweet
坊主にうまい下手ってあるのかなー。
投稿: まあぼう | 2015年2月 9日 (月) 13時33分
余りにも下手なのがやるとでこぼこのひどいことになる
投稿: なんか | 2015年2月 9日 (月) 13時41分
手際の良さと仕上がりが多少違うんじゃないっすかね。
麻雀プロにはいろんなバックグラウンドを持つ人がいるんだな~。
良いメンバーが揃ったみたいなので楽しみです。
投稿: | 2015年2月 9日 (月) 13時43分
堀内本の宣伝見てて、今度こそまじで麻雀引退しよーって思ったわー。 だって、これからはああいう細かいデータが全部頭に入ってないと勝てない時代なんでしょ? 福本伸行本で麻雀覚えてた世代には、ハードルが高すぎるw
投稿: | 2015年2月 9日 (月) 14時02分
↑ネマタ本やホーリー本の細かいデータを全部頭に入れられる人なんてそうそういませんってw いくつか重要なポイントだけ押さえて応用するものだと思いますよ。
それに、デジタル全盛の時代とはいえ、達也さんみたいにデータ麻雀とはかけ離れた強者もいますからね。読めば役に立つことがかなり多いものの、読まなきゃ負け組・即引退ってほどではないと思いますw
投稿: | 2015年2月 9日 (月) 14時30分
↑ いやー、どうかな? いわゆるガチ勢は、みんな覚える時代がそのうちくると思うなー。 だって、1順目から18順目までのパターン分岐をそれぞれ覚えるだけでしょ?1000パターンもないだろうし、センター英単語覚えるよりはよっぽど楽だw 例えば、7順目の1p単騎は即リーだけど、4順目の1p単騎は好形変化待ち、みたいなさ。 いままではそういうデータ自体がなかったから、努力のしようもなかったけど、せいぜい1000パターン覚えるだけで麻雀で勝てるようになるってことになれば、ガチ勢はみんな覚える時代が来ると思うなー。 で、遊び勢にとってはハードルが高すぎる、とw
投稿: | 2015年2月 9日 (月) 15時24分
↑ ついでに言えば、データ自体が逐次更新されていくだろうから、その更新にも追いついて行かなきゃいけないとか考え出すと、もうねw
投稿: | 2015年2月 9日 (月) 15時27分
坊主にするとき、オレンジの布巻いて、谷プロに目出し帽被らせてカットしてもらおう(不謹慎)
投稿: | 2015年2月 9日 (月) 16時07分
ほー麻雀関係のコネから見つかって良かったね
投稿: | 2015年2月 9日 (月) 17時58分
これは、美容部員じゃなく理容師さんだなw
投稿: | 2015年2月10日 (火) 13時05分
昔坊主にしてた自分から言わせてもらうと、下手糞な奴にバリカンやらせると調子乗って無茶苦茶やりやがるから痛いんですわ(何度も坊主にした事のある人しかわからない感想)
投稿: | 2015年2月10日 (火) 13時40分
坊主いいよー メチャクチャ楽だし、慣れたら周りも全然気にしてないし
投稿: | 2015年2月10日 (火) 19時27分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
坊主にうまい下手ってあるのかなー。
投稿: まあぼう | 2015年2月 9日 (月) 13時33分
余りにも下手なのがやるとでこぼこのひどいことになる
投稿: なんか | 2015年2月 9日 (月) 13時41分
手際の良さと仕上がりが多少違うんじゃないっすかね。
麻雀プロにはいろんなバックグラウンドを持つ人がいるんだな~。
良いメンバーが揃ったみたいなので楽しみです。
投稿: | 2015年2月 9日 (月) 13時43分
堀内本の宣伝見てて、今度こそまじで麻雀引退しよーって思ったわー。
だって、これからはああいう細かいデータが全部頭に入ってないと勝てない時代なんでしょ?
福本伸行本で麻雀覚えてた世代には、ハードルが高すぎるw
投稿: | 2015年2月 9日 (月) 14時02分
↑ネマタ本やホーリー本の細かいデータを全部頭に入れられる人なんてそうそういませんってw いくつか重要なポイントだけ押さえて応用するものだと思いますよ。
それに、デジタル全盛の時代とはいえ、達也さんみたいにデータ麻雀とはかけ離れた強者もいますからね。読めば役に立つことがかなり多いものの、読まなきゃ負け組・即引退ってほどではないと思いますw
投稿: | 2015年2月 9日 (月) 14時30分
↑
いやー、どうかな?
いわゆるガチ勢は、みんな覚える時代がそのうちくると思うなー。
だって、1順目から18順目までのパターン分岐をそれぞれ覚えるだけでしょ?1000パターンもないだろうし、センター英単語覚えるよりはよっぽど楽だw
例えば、7順目の1p単騎は即リーだけど、4順目の1p単騎は好形変化待ち、みたいなさ。
いままではそういうデータ自体がなかったから、努力のしようもなかったけど、せいぜい1000パターン覚えるだけで麻雀で勝てるようになるってことになれば、ガチ勢はみんな覚える時代が来ると思うなー。
で、遊び勢にとってはハードルが高すぎる、とw
投稿: | 2015年2月 9日 (月) 15時24分
↑
ついでに言えば、データ自体が逐次更新されていくだろうから、その更新にも追いついて行かなきゃいけないとか考え出すと、もうねw
投稿: | 2015年2月 9日 (月) 15時27分
坊主にするとき、オレンジの布巻いて、谷プロに目出し帽被らせてカットしてもらおう(不謹慎)
投稿: | 2015年2月 9日 (月) 16時07分
ほー麻雀関係のコネから見つかって良かったね
投稿: | 2015年2月 9日 (月) 17時58分
これは、美容部員じゃなく理容師さんだなw
投稿: | 2015年2月10日 (火) 13時05分
昔坊主にしてた自分から言わせてもらうと、下手糞な奴にバリカンやらせると調子乗って無茶苦茶やりやがるから痛いんですわ(何度も坊主にした事のある人しかわからない感想)
投稿: | 2015年2月10日 (火) 13時40分
坊主いいよー
メチャクチャ楽だし、慣れたら周りも全然気にしてないし
投稿: | 2015年2月10日 (火) 19時27分