« 【近麻】クイズの答え | トップページ | 【麻雀本】秋元康への道 »
堀内本へのダースーの評価。
ヒーロー。
ホーリーの涙と、それに対するダースーの想い。
←宣伝に使ってんじゃねーよって人はクリック!
2015年2月19日 (木) 麻雀本 | 固定リンク Tweet
さすがダースー。読ませますね。
投稿: | 2015年2月19日 (木) 02時52分
う〜んこれは読みたくなりましたわ 宣伝上手すぎワロタ
投稿: ユニシロ | 2015年2月19日 (木) 04時47分
いい文章です
投稿: | 2015年2月19日 (木) 12時50分
ものすごく須田プロ、堀内プロの思いが伝わってくる文章でした (つ∀` )モフー
投稿: へむへむ( ´∀`) | 2015年2月19日 (木) 15時47分
灘先生や安藤さんは鳴きの多い選手でありつつ、打ち手としても評価され、なおかつ結果を残していたのだけど。 面前重視とか、いつごろからそうなったんですかね。 小島先生の『奇手鬼法』なんてのは、ズルっこ戦術本だったし。最近は何がなにやらよくわかんねっす。
投稿: うだ | 2015年2月19日 (木) 19時27分
須田さんのブログのお偉いさん 明らかに森山 森山は本当に死んだらいい 救いようがない まさに麻雀界の癌
投稿: | 2015年2月19日 (木) 20時15分
なにげに自団体の代表をディスってるのにワロタ
が、ちょっと考えると 「うちのはこのくらいだったら書いても大丈夫な 自由闊達な気風のある団体ですよ~」ということを 暗にアピールしてるぽいところがなかなか巧妙だw
投稿: | 2015年2月19日 (木) 23時03分
坊主マッチだとか、天鳳のイベントだとかの何倍も宣伝効果あるだろこれ。
投稿: | 2015年2月20日 (金) 12時51分
イガラシとニイツがフォレマウに飲み食いさせてもらってる犬なのは有名な話
投稿: | 2015年2月20日 (金) 14時56分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
さすがダースー。読ませますね。
投稿: | 2015年2月19日 (木) 02時52分
う〜んこれは読みたくなりましたわ 宣伝上手すぎワロタ
投稿: ユニシロ | 2015年2月19日 (木) 04時47分
いい文章です
投稿: | 2015年2月19日 (木) 12時50分
ものすごく須田プロ、堀内プロの思いが伝わってくる文章でした
(つ∀` )モフー
投稿: へむへむ( ´∀`) | 2015年2月19日 (木) 15時47分
灘先生や安藤さんは鳴きの多い選手でありつつ、打ち手としても評価され、なおかつ結果を残していたのだけど。
面前重視とか、いつごろからそうなったんですかね。
小島先生の『奇手鬼法』なんてのは、ズルっこ戦術本だったし。最近は何がなにやらよくわかんねっす。
投稿: うだ | 2015年2月19日 (木) 19時27分
須田さんのブログのお偉いさん
明らかに森山
森山は本当に死んだらいい
救いようがない
まさに麻雀界の癌
投稿: | 2015年2月19日 (木) 20時15分
なにげに自団体の代表をディスってるのにワロタ
が、ちょっと考えると
「うちのはこのくらいだったら書いても大丈夫な
自由闊達な気風のある団体ですよ~」ということを
暗にアピールしてるぽいところがなかなか巧妙だw
投稿: | 2015年2月19日 (木) 23時03分
坊主マッチだとか、天鳳のイベントだとかの何倍も宣伝効果あるだろこれ。
投稿: | 2015年2月20日 (金) 12時51分
イガラシとニイツがフォレマウに飲み食いさせてもらってる犬なのは有名な話
投稿: | 2015年2月20日 (金) 14時56分