« 【麻雀】坊主マッチ | トップページ | 【つぶ】除霊暴行死 »

2015年1月28日 (水)

【連盟】終わりのはじまり

ホーリー本の目次より。
Photo

プロ連盟 終わりのはじまり っていう9ページあるやつ、なんなんだろーね?(≧∇≦)



正直なところ、出版に人生をかけた者は、飲み屋トークやネットでは表現できないものを、なぜ出版で表現しようとせずに生き残っていけると思うのか、不思議だわ。
この縮小していく時代に。

←もったいぶるんじゃねーよ! はよ全部公開しろ!って人はクリック!

|

« 【麻雀】坊主マッチ | トップページ | 【つぶ】除霊暴行死 »

コメント

ホーリー戦術と連盟ネタは別々にして欲しかったな

堀内さん自身がノリノリならいいけどさ


投稿: | 2015年1月28日 (水) 04時49分

>ななしさん

連盟ネタで一冊作ろうなんて気はねーしw
きっと代弁してるはず(キリッ

投稿: 福地 | 2015年1月28日 (水) 04時51分

連盟を飯の種にしてることをどんどんあからさまにしてきて笑っちゃいましたww
理不尽なことされた仕返しを自分の利益にからめつつ行えるところさすがです!

投稿: | 2015年1月28日 (水) 04時52分

>ななしさん

報道ってやつです(`・ω・´)キリッ

投稿: 福地 | 2015年1月28日 (水) 05時13分

まあ、連盟は、もう終わりだと思うよ

赤犬さんとしては、
流れが~~~、ツキが~~~、状態が~~~、とか、馬鹿でアホなことを、「言っているだけ」だったら、許してやってもいいんだけど、


連盟は、
カネ、権力、圧力、パワハラ、
他者への迷惑、プロのイメージダウン、あらゆる意味で、業界にとって、「巨大な害」となっている


もはや、方向性の自由という問題では済まない、
じっさいに、ホリウチとかは、他団体ならば、シブカワと同格くらいになっているだろうに、
連盟上層部は、じぶんたちの利権と保身を優先するあまり、1人の才能ある若手麻雀プロを、潰してしまっている


ぶっちゃけ、連盟のコジマだの、モリヤマだの、
連盟の上層部プロとかは、タイトル大会に出ても、集客効果はゼロに近い

いまの大衆から見れば、
「コイツが卓にいる時点で、大会のレベルも、たかが知れている」という、タイトル大会のレベルの低さ、ザコの証明、という状態

つまり、事実上、連盟プロは、
プロとしてのプラスの価値は既にゼロ以下で、マイナスの価値でしかない

連盟は、長い間、
雑誌などに圧力をかけ続け、
各種タイトル大会を、連盟プロ優位に行い、「自分たちは強いんだ」という、傀儡のメッキを維持し続けた

昭和~平成前半くらいのころは、
それで、スジが通っちゃったのだろう

しかし、ネットの普及で、
雑誌の影響力も、愕然と下がり、メッキがボロボロに剥がれた

連盟プロ=ただのザコ、雀鬼流の開祖=ただのザコ、
オカルト麻雀は、デジタル麻雀に、はるかに劣る、などなど、
大衆が、これを明確に、知ってしまった時点で、連盟にあるのは、敗北と崩壊の未来だけ

投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年1月28日 (水) 05時19分

ブログデザイン変えたんすね

投稿: | 2015年1月28日 (水) 05時41分

かなり前の岡田斗司夫のブログがこの背景だった

投稿: | 2015年1月28日 (水) 05時43分

>ななしさん

かなり前の岡田斗司夫のブログって、ぎょえー、縁起でもない(´;ω;`)ブワッ

投稿: 福地 | 2015年1月28日 (水) 05時50分

ついに沖本と同じことを言い始めた加藤さんw
かっこいいッスw

投稿: | 2015年1月28日 (水) 07時11分

ピンク色になった(´∀` )のーん


鳴きシステムたのしみ~

投稿: へむへむ( ´∀`) | 2015年1月28日 (水) 07時36分

赤犬さんブログと同じく淡いピンク背景だwww

投稿: | 2015年1月28日 (水) 09時29分

加藤さんかっこいいな。

投稿: | 2015年1月28日 (水) 10時14分

しかし、連盟って、何やらかすか、わかんないからね

ホリウチ失格、しかり

マジで、刺されたりしないか、
関係者は、注意しといたほうがいいと思うよ

連盟は、体質から言って、
「じぶんたちにとって不利益な存在は、すべて敵」と認識しているトコがある

だから、圧力をかけて、ホリウチを潰した


ブラック企業に、よくあるんだよ、こういう認識は

連盟は、著名人のカツマさんを、
モンドの解説に呼んだりして、コネを作り、連盟側・オカルト麻雀側に取り込もうとしていたようだけど、

終わりつつある連盟に、
そこそこ賢い、カツマさんが入るわけもなく、最高位プロのほうに、カツマさんは入り、なおかつ、ネマタ本が愛読書、と、デジタル麻雀をアピールしている

連盟からすると、
また、連盟は、再起の芽を失ったことになる、
そして、オカルト麻雀の完全崩壊に、また1歩近づいたことになる

連盟側は、そうとう、焦っているハズだよ

投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年1月28日 (水) 16時50分

なんか堀内も今更かよ感が凄いな。
福地にノセられてこんなことするなら当時にちゃんと喧嘩しとけよって話だわ。

投稿: | 2015年1月28日 (水) 18時02分

赤犬みたいな人間を産み育てた赤犬の両親は日本国民全員に謝罪すべき。

投稿: | 2015年1月28日 (水) 19時11分

赤犬:職業 無職 特技 連盟批判 趣味 連盟批判 良かったね モテるぞ

投稿: 中華(-_-) | 2015年1月28日 (水) 20時58分

加藤さんカッコいい
何かアマプロ混合参加のタイトルを獲ってほしい

投稿: | 2015年1月28日 (水) 22時05分

しかし、連盟プロのやっている麻雀は、ほんとに低レベル・低次元だなあ、と思うよ


アサネムリ本2を読んでると、ほんと、そう思う


流れが~~~、ツキが~~~、
状態が~~~、とか、馬鹿でアホな妄言は、時代遅れどころじゃないなあ

なんというか、
例えるなら、最新の科学研究所で、コックリサンでも、やっているかのような、「場違い感」が、連盟には感じられる

いちおう、天鳳位ながら、
肩書がアマチュアのアサネムリでも、この高レベルなのだから、
肩書だけはプロ:ウルトラ低レベルの連盟プロたちが、
大衆から「あいつらアホやろ( ̄w ̄)プッ 」と評価が悪くなるのは、もはや自然、あたりまえの当然の流れに感じる

投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年1月29日 (木) 21時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【麻雀】坊主マッチ | トップページ | 【つぶ】除霊暴行死 »