« 【麻雀本】新データ | トップページ | 【麻雀】2つの麻雀観の激突 »
今届いた。
2015年1月25日 (日) 麻雀本 | 固定リンク Tweet
古き良き麻雀じゃなくて古き悪き麻雀。
投稿: | 2015年1月25日 (日) 21時36分
ドヤ顔じゃない…
投稿: | 2015年1月25日 (日) 21時43分
古き良き、じゃなくて、古い麻雀でしょ
連盟の麻雀は、ぜんぜん「良い麻雀」じゃないよ
内容も、結果も、戦術性も、 あらゆる点でゴミなのが、連盟の麻雀
良い麻雀ってのは、天鳳位やコバゴウ、シブカワの麻雀だから
流れが~~~、 ツキが~~~、とか言っちゃっている、 雀鬼流の開祖や、連盟プロに打てる麻雀は、しょせん、ドンジャラレベルの、低次元の麻雀、なおかつ、弱い麻雀
オカルト麻雀は、 デジタル麻雀によって、滅ぼされたのだよ
森に住んでいたインディアンたちが、 都市部からやってきた武装軍隊のショットガンで、奴隷化したのと、似たようなもんだよ
アメリカの開拓の歴史って、こんなんだからね
麻雀業界でも、おなじことが起きる
投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年1月25日 (日) 21時43分
福地先生に永久ブロックされて 「もうフクジは相手にしない」 と言ってた赤犬がここにコメント書く不思議w
投稿: | 2015年1月25日 (日) 21時48分
麻雀本で著者が出てるのってあまり見たことないから、最近では荒正義さんぐらいかな。新鮮でいいですね。
投稿: くろちゃん | 2015年1月25日 (日) 22時02分
>良い麻雀ってのは、天鳳位やコバゴウ、シブカワの麻雀だから
赤犬クラス、何も分かってないw
コバゴウ、渋川なんて打ち方全然違うw
赤犬ろいうぶっさいくな犬は、石井一馬がどっちに近いかすら分からんだろうねw
投稿: | 2015年1月25日 (日) 22時11分
マックかよって人はここクリック→
投稿: ムンジャー | 2015年1月25日 (日) 22時16分
先日の本の内容紹介ではすごく期待していたが、帯のファストフードってたとえにかなり違和感がある。一言で理由を言うと麻雀の技術向上は「一朝一夕で完結するような代物では無いから」となる。
(あまり関係ないかもだけど)表面上の意味として、マックやすき屋、コンビニフードに連想されるようなブラック&低栄養・高カロリー・糖質多量ジャンクフードといった少々ネガティブなイメージあるとおもう。
実質的な意味として、たとえば凸本が「麻雀戦術の高速道路」を切り開いた(誰もが短時間で一定水準まで打てるようになる)と考えるならば、それを上回るブラッシュアップが必要な今の麻雀本に必要なのはファストフードではない、その先であるような。
麻雀戦略・戦術本の主要読者層も、気軽に読めてすぐに使える有用な本ではあるが、同時に「カモ・養分育成本」であることにも気づき始める頃合いだと思う。
投稿: | 2015年1月25日 (日) 22時19分
正直この写真はどうなの…
投稿: | 2015年1月25日 (日) 22時28分
神速の麻雀ってだけの方がインパクトあるな 神からいきなり軽いファーストフードとかの落ちとか
投稿: ムンジャー | 2015年1月25日 (日) 23時19分
正直すげえ表紙微妙なんだけど
投稿: | 2015年1月25日 (日) 23時22分
買います。
投稿: | 2015年1月25日 (日) 23時38分
営業的にはこれでいいでしょう。 「古き良き」麻雀を打ってきたと思ってる人達にアピールできてる。 表紙の煽り文句が納得いかないから読まないなんて非デジタル思考の人は笑えない。 個人的には神速とか究極の方が萎える。
投稿: | 2015年1月25日 (日) 23時43分
ファーストフードというのがいいんだよ 書店で気軽に手に取れる 難しい戦術書をわかりやすく書いてあるイメージだな
投稿: | 2015年1月25日 (日) 23時45分
タイトルのフォントがおとなしすぎない?
投稿: | 2015年1月25日 (日) 23時56分
下が髭で上が赤
投稿: | 2015年1月26日 (月) 01時00分
ファストフードというキャッチはいいと思います。 多少、ネガティブな響きがある方が インパクトがあるので。
投稿: | 2015年1月26日 (月) 01時04分
赤犬は四段。
ファストフードっつうとやっぱり
早い、うまい、安い?(´・ω・`)もきゅ?
投稿: へむへむ( ´∀`) | 2015年1月26日 (月) 01時16分
四段の犬センセのコメはカテゴリーが何であれ同じような内容に終始してるな
投稿: プッ | 2015年1月26日 (月) 02時52分
赤犬はまた四段に落ちたんか。ブログを見てみたが、相変わらず酷いな。 567m3r5678p77s チー7r56s ドラ5p ここから6pチーして食い延ばし。47pが山0だったのと河底で振り込んだのは結果論だが、この鳴きで脇が通っていないピンズの中張牌を終盤にノーテンから切ってくれると思っている時点でお花畑過ぎるww
投稿: | 2015年1月26日 (月) 03時40分
ん
その場面、よく見ろ、アホめ
罰符収入でもオーラス2位だから、 あがれずとも、牽制だけで十分なんよ
それに、基本的に、ツモあがりの想定、かつ、デアガリの想定
連盟プロじゃないんだから、 いちいち、鳴くべき牌を鳴かずに、 ノロノロした手順で、デアガリに期待~~~、なんて馬鹿でアホなことはするわけないよ
おっと、ゴミコッパの相手をしてしまった
上卓民や連盟プロあたりは、相手にする価値もない
この表紙を使うんなら、 やっぱ、3sを手にする画像のほうが、よかったかなあと思う
この表紙だと、なんだか、 どういう状態だか、よくわかんないよ、2mに特に意味もないし
3sだったら、 「連盟やめて、大正解だよ、ふふふのふ」ってかんじの雰囲気だったのに
投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年1月26日 (月) 07時12分
ゴミコッパのコメントなんて読まないはずの赤犬が反論してる。 四段なのに。
投稿: | 2015年1月26日 (月) 07時24分
赤犬の麻雀は全然デジタルじゃない。 へむへむ氏はスーパーデジタル。
投稿: | 2015年1月26日 (月) 07時53分
人をつかまえて雑魚とか言ってるオメーは何なんだよ 雑魚に食われるプランクトンじゃねえのか!? 世間という海を泳ぐ能力は弱く 浮遊しているだけの浮遊生物 頑張れ赤潮
投稿: 中華 | 2015年1月26日 (月) 08時39分
ホーリーのつぶらな瞳が写ってないやん!
投稿: | 2015年1月26日 (月) 10時21分
さすが四段だな。反論していることが的外れすぎる。
>112sから2sを切断し、11s所持:2シャンテンに受けていた場合 って、 まずそこで2sを切っていたら1シャンテンだし、一度切っている2pを15巡目に再度持ってきたところでシャンテン数落としてまで回っている相手から、3p引いた時に47pが自然に溢れるって思考がお花畑過ぎるってだけの話
投稿: | 2015年1月26日 (月) 10時39分
アホめ
赤犬さんは、9段以下の書いた文章など、いちいち読まぬ
赤犬さんに読んで欲しければ、天鳳10段になることやな
連盟プロごときの、 近代麻雀の、アホなコラムも、 赤犬さんは、読んでないのだよ
2文字目くらいで、あきる
オカルト麻雀のコラムなど、誌面の無駄でしかない
あるいは、2文字以下で、まとめてくれたまえ、ゴミコッパ
投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年1月26日 (月) 11時35分
アルマーニだかなんだかレンタルしてコレってのはなぁ…
投稿: | 2015年1月26日 (月) 11時40分
結局 読んでんじゃねーか プランクトン
投稿: | 2015年1月26日 (月) 13時34分
〉へむへむ氏はスーパーデジタル。
へむへむ本はよ。
投稿: | 2015年1月26日 (月) 13時54分
ゴミコッパ・赤犬
投稿: 短くまとめると | 2015年1月26日 (月) 14時26分
赤犬を初めて見る → ムカつく → マジレスして叩く
→ 無意味だと知る → 慣れる → スルー
→ コメ欄平和 → 福地ブログに新規参入者
→ 赤犬を初めて見る → ムカつく
→ マジレスして叩く (←イマココ)
投稿: | 2015年1月26日 (月) 17時35分
ファストフード不評なのかー 俺はすげー気に入ったわ 手軽さ分かりやすさあと若さが絶妙に表現されててうまい!って思ったな そんで早そう(麻雀的に)って印象を受けるからぴったりじゃないの
投稿: | 2015年1月26日 (月) 18時44分
古き良きとファストフードを天秤にかけたらファストフードのほうが断然ちゃっちく見えてしまう この帯だと下手くそなプロどもの言う重厚な打ち方とやらを批判できてない希ガス
投稿: | 2015年1月26日 (月) 19時03分
4段君必死w 「赤犬さんに読んで欲しければ、天鳳10段になることやな」 尻尾を巻いて逃げ出すには便利な言葉だなw
4段の赤なんとかが相手には10段を求めるとかネタにしても恥ずかしくないのかな
投稿: | 2015年1月26日 (月) 19時17分
ファストフード、という言葉は、どうなんかなあと思う
しょうじき、いまの若年層は、あんまり使わない言葉
死語と言ってもいいかもしれない
フクジとしては、簡単に出来ますよ、という意味で、分かりやすさアピールなんだろうけど、 デジタル麻雀は、もともと、当然のように、 すぐれた基礎力を必要として、土台として、かなり難しいものだから、すこし語弊があると思うね
基礎力が全然なってない、 雀鬼流の開祖とか、連盟プロとかのザコたちじゃ、デジタル麻雀をぜんぜん会得できないのと、同じ
デジタル麻雀は、もともと、 福地本→ネマタ本→シブカワ本→・・・ってかんじで、いくつかのデジタル本を定期的にループしながら、受験勉強みたいに勉強して、ようやく、使えるようになるもの
鍛錬だけで、1~2年以上は余裕でかかると思う
単騎待ちのあがりやすさ、なんていっても、 実戦では、選択の連続になるのだから、初心者レベルだと、どの単騎がよさそうか?、っていう、判断そのものが、まずナンカイだろうし
ファストフードより、最新の麻雀スタイル、とか、 わかりやすいものが良かったんじゃないかな~と思う
まあでも、それでも若干の語弊があるか
投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年1月26日 (月) 19時25分
基礎力が全然なってない←プッ(^w^)プッ(^w^) 自分は?
投稿: プッ | 2015年1月26日 (月) 19時55分
コメ欄には感心ないよアピールで4段君まさかの連投w
投稿: | 2015年1月26日 (月) 20時09分
せめて髭の剃り跡の青々しさが消えるくらいはファンデーション縫ってやれよ… あと指の間のニ萬の向きが統一されてないって絵的にどうよ…
投稿: | 2015年1月26日 (月) 20時30分
×縫 ○塗
あと二萬の向きだけじゃなく挟む位置も美しくない 全部指先で挟むか全部根本で挟むかのどっちかにしろよ
投稿: | 2015年1月26日 (月) 20時32分
赤犬がデジタル麻雀の価値をどんどん下げている。
投稿: | 2015年1月26日 (月) 20時33分
赤犬がコメントすればするほど、四段レベルのデジタル麻雀の底の浅さが露呈し、デジタル麻雀の評価を下げている。
赤チン子の犬はもう黙れ! まともなデジタル派が可哀そうで可哀そうで泣けてくる。
荒・前原・沢崎・瀬戸熊クラスと渋川じゃ相手にならんw
タロウはデジタルを標榜しているが、局面ベストを目指す、まさにアナログ麻雀!
なんて書いても、赤チン子の犬は理解不能だろうなぁ まじに「ちxxしxxxいxゃ」かもしれないなw
投稿: | 2015年1月26日 (月) 20時49分
赤犬叩きの流れ弾を食らう渋川さんカワイソス
投稿: | 2015年1月26日 (月) 20時59分
髭の剃り跡は自分も気になりました。この写真だとイマイチ堀内さんの爽やかさが出せてないような… Photoshopなりで修正するのはどうでしょうか。
投稿: | 2015年1月26日 (月) 21時01分
初版限定で指に挟んでいる牌が3sになっているというのは本当ですか?
投稿: | 2015年1月26日 (月) 21時17分
たしかに、写真は、じゃっかん修正してほしいかなあ、と思う
なんか、ホリウチっぽくないような
手に持った2mも、画像編集で、3sに、簡単に変えられるでしょう
麻雀牌そのものは枠として変更せず、絵柄だけ修正変更するだけだから
ま、こんなん言うても、 もう、印刷始まっているのかもしれないし、どうにもならないか
撮影時に、 3sのアイデアを出せなかったのは、フクジの落ち度やなあ
3sかどうかで、売れ行きが3パーくらい変わるで
3sを持って、笑っていれば、 「連盟やめて、大正解でした(* ̄∇ ̄)ワハハ(* ̄∇ ̄)ワハハ」と、明るい感じの絵になる
また、ホリウチ失格の件は、 本の内部でも、扱われているらしいから、表紙と内容の一体化という意味でも、そっちのほうが優れる
にしても、連盟は、 ホリウチを懲戒処分に近い、諭旨退職にするとは、ほんまに、アホな連中やなあ
この本は、どうせ、ガンガン売れるし、 「カネのなる木」を、手放したのと、おなじやで、連盟は
連盟のコジマだの、モリヤマだの、 あんな集客力のないカス連中より、ホリウチのほうが1000倍大事、と、こんな当たり前の論理すら、連盟上層部は分かってないのか
オカルト麻雀プロは、 ゴミみたいに弱いだけで、魅力ある麻雀や注目される麻雀など、まったく打てていない、 この、当たり前の事実を受け入れてないから、ホリウチを手放すとか、「史上最悪の悪手」に繋がるんやで
投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年1月26日 (月) 21時31分
↑ 赤チン子の犬はもう黙れ!
投稿: | 2015年1月26日 (月) 21時45分
言っても無駄やで。スルー推奨。
投稿: | 2015年1月26日 (月) 21時50分
四段位・赤犬は、ゴミみたいに弱いだけで、鳳凰卓に行ける麻雀や十段以上に注目される麻雀など、まったく打てていない、 この、当たり前の事実を受け入れてないから、四段落ちとか、「特上チャオ」に繋がるんやで。
投稿: | 2015年1月26日 (月) 21時52分
自己満足ワンパターン意味不明のコメントを許してやって、 赤犬に精神バランスを保てさせてあげている福地さんは、 さすが大人、なんだかんだ子供を育てあげただけのことはあるな。 他人にザコだのバカだのいう人間が、周囲の優しさで生かされてるという、いい話やで。
投稿: | 2015年1月26日 (月) 22時20分
プランクトンのムダ長文φ(゜゜)ノ゜と→便器
投稿: | 2015年1月26日 (月) 22時42分
何でホーリー本の表紙についてのコメ欄が
赤犬スレになってんだよw
相手したら思うツボだろうがw
投稿: | 2015年1月27日 (火) 00時02分
↑誰が一番ムダ長文書いてるのかって事だよな ツッコミ入れて遊ばせてくれ、セメテ(笑)
投稿: | 2015年1月27日 (火) 00時26分
早々には食わないし、作るのが遅い=連盟・スローフード ってことかな。
投稿: 自爆王 | 2015年1月27日 (火) 02時16分
早い、安い、旨いの三拍子揃った麻雀ってとこか?
投稿: あまひろ | 2015年1月27日 (火) 04時01分
>へむへむ氏はスーパーデジタル
→「自称」デジタルですからw
へむへむ本とか
何切る?→何も切らない(´∀` )のーん とかカオスになりそうww
投稿: へむへむ( ´∀`) | 2015年1月27日 (火) 10時34分
写真あかんやろ。元はいいのに髪型と肌色で台無しAND写真選びあかんやん。 日サロいって焼いてこんかい
投稿: | 2015年1月27日 (火) 21時08分
持ってる牌は3sにすべきだろJK
投稿: | 2015年1月28日 (水) 09時59分
顔上半分が赤、下半分が青。 急遽頼んだメイクのねーちゃんの 雑さがざんねん(ノ_<)
投稿: | 2015年1月30日 (金) 02時24分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
古き良き麻雀じゃなくて古き悪き麻雀。
投稿: | 2015年1月25日 (日) 21時36分
ドヤ顔じゃない…
投稿: | 2015年1月25日 (日) 21時43分
古き良き、じゃなくて、古い麻雀でしょ
連盟の麻雀は、ぜんぜん「良い麻雀」じゃないよ
内容も、結果も、戦術性も、
あらゆる点でゴミなのが、連盟の麻雀
良い麻雀ってのは、天鳳位やコバゴウ、シブカワの麻雀だから
流れが~~~、
ツキが~~~、とか言っちゃっている、
雀鬼流の開祖や、連盟プロに打てる麻雀は、しょせん、ドンジャラレベルの、低次元の麻雀、なおかつ、弱い麻雀
オカルト麻雀は、
デジタル麻雀によって、滅ぼされたのだよ
森に住んでいたインディアンたちが、
都市部からやってきた武装軍隊のショットガンで、奴隷化したのと、似たようなもんだよ
アメリカの開拓の歴史って、こんなんだからね
麻雀業界でも、おなじことが起きる
投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年1月25日 (日) 21時43分
福地先生に永久ブロックされて
「もうフクジは相手にしない」
と言ってた赤犬がここにコメント書く不思議w
投稿: | 2015年1月25日 (日) 21時48分
麻雀本で著者が出てるのってあまり見たことないから、最近では荒正義さんぐらいかな。新鮮でいいですね。
投稿: くろちゃん | 2015年1月25日 (日) 22時02分
>良い麻雀ってのは、天鳳位やコバゴウ、シブカワの麻雀だから
赤犬クラス、何も分かってないw
コバゴウ、渋川なんて打ち方全然違うw
赤犬ろいうぶっさいくな犬は、石井一馬がどっちに近いかすら分からんだろうねw
投稿: | 2015年1月25日 (日) 22時11分
マックかよって人はここクリック→
投稿: ムンジャー | 2015年1月25日 (日) 22時16分
先日の本の内容紹介ではすごく期待していたが、帯のファストフードってたとえにかなり違和感がある。一言で理由を言うと麻雀の技術向上は「一朝一夕で完結するような代物では無いから」となる。
(あまり関係ないかもだけど)表面上の意味として、マックやすき屋、コンビニフードに連想されるようなブラック&低栄養・高カロリー・糖質多量ジャンクフードといった少々ネガティブなイメージあるとおもう。
実質的な意味として、たとえば凸本が「麻雀戦術の高速道路」を切り開いた(誰もが短時間で一定水準まで打てるようになる)と考えるならば、それを上回るブラッシュアップが必要な今の麻雀本に必要なのはファストフードではない、その先であるような。
麻雀戦略・戦術本の主要読者層も、気軽に読めてすぐに使える有用な本ではあるが、同時に「カモ・養分育成本」であることにも気づき始める頃合いだと思う。
投稿: | 2015年1月25日 (日) 22時19分
正直この写真はどうなの…
投稿: | 2015年1月25日 (日) 22時28分
神速の麻雀ってだけの方がインパクトあるな
神からいきなり軽いファーストフードとかの落ちとか
投稿: ムンジャー | 2015年1月25日 (日) 23時19分
正直すげえ表紙微妙なんだけど
投稿: | 2015年1月25日 (日) 23時22分
買います。
投稿: | 2015年1月25日 (日) 23時38分
営業的にはこれでいいでしょう。
「古き良き」麻雀を打ってきたと思ってる人達にアピールできてる。
表紙の煽り文句が納得いかないから読まないなんて非デジタル思考の人は笑えない。
個人的には神速とか究極の方が萎える。
投稿: | 2015年1月25日 (日) 23時43分
ファーストフードというのがいいんだよ
書店で気軽に手に取れる
難しい戦術書をわかりやすく書いてあるイメージだな
投稿: | 2015年1月25日 (日) 23時45分
タイトルのフォントがおとなしすぎない?
投稿: | 2015年1月25日 (日) 23時56分
下が髭で上が赤
投稿: | 2015年1月26日 (月) 01時00分
ファストフードというキャッチはいいと思います。
多少、ネガティブな響きがある方が
インパクトがあるので。
投稿: | 2015年1月26日 (月) 01時04分
赤犬は四段。
投稿: | 2015年1月26日 (月) 01時04分
ファストフードっつうとやっぱり
早い、うまい、安い?(´・ω・`)もきゅ?
投稿: へむへむ( ´∀`) | 2015年1月26日 (月) 01時16分
四段の犬センセのコメはカテゴリーが何であれ同じような内容に終始してるな
投稿: プッ | 2015年1月26日 (月) 02時52分
赤犬はまた四段に落ちたんか。ブログを見てみたが、相変わらず酷いな。
567m3r5678p77s チー7r56s ドラ5p
ここから6pチーして食い延ばし。47pが山0だったのと河底で振り込んだのは結果論だが、この鳴きで脇が通っていないピンズの中張牌を終盤にノーテンから切ってくれると思っている時点でお花畑過ぎるww
投稿: | 2015年1月26日 (月) 03時40分
ん
その場面、よく見ろ、アホめ
罰符収入でもオーラス2位だから、
あがれずとも、牽制だけで十分なんよ
それに、基本的に、ツモあがりの想定、かつ、デアガリの想定
連盟プロじゃないんだから、
いちいち、鳴くべき牌を鳴かずに、
ノロノロした手順で、デアガリに期待~~~、なんて馬鹿でアホなことはするわけないよ
おっと、ゴミコッパの相手をしてしまった
上卓民や連盟プロあたりは、相手にする価値もない
この表紙を使うんなら、
やっぱ、3sを手にする画像のほうが、よかったかなあと思う
この表紙だと、なんだか、
どういう状態だか、よくわかんないよ、2mに特に意味もないし
3sだったら、
「連盟やめて、大正解だよ、ふふふのふ」ってかんじの雰囲気だったのに
投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年1月26日 (月) 07時12分
ゴミコッパのコメントなんて読まないはずの赤犬が反論してる。
四段なのに。
投稿: | 2015年1月26日 (月) 07時24分
赤犬の麻雀は全然デジタルじゃない。
へむへむ氏はスーパーデジタル。
投稿: | 2015年1月26日 (月) 07時53分
人をつかまえて雑魚とか言ってるオメーは何なんだよ 雑魚に食われるプランクトンじゃねえのか!? 世間という海を泳ぐ能力は弱く 浮遊しているだけの浮遊生物 頑張れ赤潮
投稿: 中華 | 2015年1月26日 (月) 08時39分
ホーリーのつぶらな瞳が写ってないやん!
投稿: | 2015年1月26日 (月) 10時21分
さすが四段だな。反論していることが的外れすぎる。
>112sから2sを切断し、11s所持:2シャンテンに受けていた場合
って、
まずそこで2sを切っていたら1シャンテンだし、一度切っている2pを15巡目に再度持ってきたところでシャンテン数落としてまで回っている相手から、3p引いた時に47pが自然に溢れるって思考がお花畑過ぎるってだけの話
投稿: | 2015年1月26日 (月) 10時39分
アホめ
赤犬さんは、9段以下の書いた文章など、いちいち読まぬ
赤犬さんに読んで欲しければ、天鳳10段になることやな
連盟プロごときの、
近代麻雀の、アホなコラムも、
赤犬さんは、読んでないのだよ
2文字目くらいで、あきる
オカルト麻雀のコラムなど、誌面の無駄でしかない
あるいは、2文字以下で、まとめてくれたまえ、ゴミコッパ
投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年1月26日 (月) 11時35分
アルマーニだかなんだかレンタルしてコレってのはなぁ…
投稿: | 2015年1月26日 (月) 11時40分
結局 読んでんじゃねーか プランクトン
投稿: | 2015年1月26日 (月) 13時34分
〉へむへむ氏はスーパーデジタル。
へむへむ本はよ。
投稿: | 2015年1月26日 (月) 13時54分
ゴミコッパ・赤犬
投稿: 短くまとめると | 2015年1月26日 (月) 14時26分
赤犬を初めて見る → ムカつく → マジレスして叩く
→ 無意味だと知る → 慣れる → スルー
→ コメ欄平和 → 福地ブログに新規参入者
→ 赤犬を初めて見る → ムカつく
→ マジレスして叩く (←イマココ)
投稿: | 2015年1月26日 (月) 17時35分
ファストフード不評なのかー
俺はすげー気に入ったわ
手軽さ分かりやすさあと若さが絶妙に表現されててうまい!って思ったな
そんで早そう(麻雀的に)って印象を受けるからぴったりじゃないの
投稿: | 2015年1月26日 (月) 18時44分
古き良きとファストフードを天秤にかけたらファストフードのほうが断然ちゃっちく見えてしまう
この帯だと下手くそなプロどもの言う重厚な打ち方とやらを批判できてない希ガス
投稿: | 2015年1月26日 (月) 19時03分
4段君必死w
「赤犬さんに読んで欲しければ、天鳳10段になることやな」
尻尾を巻いて逃げ出すには便利な言葉だなw
投稿: | 2015年1月26日 (月) 19時03分
4段の赤なんとかが相手には10段を求めるとかネタにしても恥ずかしくないのかな
投稿: | 2015年1月26日 (月) 19時17分
ファストフード、という言葉は、どうなんかなあと思う
しょうじき、いまの若年層は、あんまり使わない言葉
死語と言ってもいいかもしれない
フクジとしては、簡単に出来ますよ、という意味で、分かりやすさアピールなんだろうけど、
デジタル麻雀は、もともと、当然のように、
すぐれた基礎力を必要として、土台として、かなり難しいものだから、すこし語弊があると思うね
基礎力が全然なってない、
雀鬼流の開祖とか、連盟プロとかのザコたちじゃ、デジタル麻雀をぜんぜん会得できないのと、同じ
デジタル麻雀は、もともと、
福地本→ネマタ本→シブカワ本→・・・ってかんじで、いくつかのデジタル本を定期的にループしながら、受験勉強みたいに勉強して、ようやく、使えるようになるもの
鍛錬だけで、1~2年以上は余裕でかかると思う
単騎待ちのあがりやすさ、なんていっても、
実戦では、選択の連続になるのだから、初心者レベルだと、どの単騎がよさそうか?、っていう、判断そのものが、まずナンカイだろうし
ファストフードより、最新の麻雀スタイル、とか、
わかりやすいものが良かったんじゃないかな~と思う
まあでも、それでも若干の語弊があるか
投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年1月26日 (月) 19時25分
基礎力が全然なってない←プッ(^w^)プッ(^w^) 自分は?
投稿: プッ | 2015年1月26日 (月) 19時55分
コメ欄には感心ないよアピールで4段君まさかの連投w
投稿: | 2015年1月26日 (月) 20時09分
せめて髭の剃り跡の青々しさが消えるくらいはファンデーション縫ってやれよ…
あと指の間のニ萬の向きが統一されてないって絵的にどうよ…
投稿: | 2015年1月26日 (月) 20時30分
×縫 ○塗
あと二萬の向きだけじゃなく挟む位置も美しくない
全部指先で挟むか全部根本で挟むかのどっちかにしろよ
投稿: | 2015年1月26日 (月) 20時32分
赤犬がデジタル麻雀の価値をどんどん下げている。
投稿: | 2015年1月26日 (月) 20時33分
赤犬がコメントすればするほど、四段レベルのデジタル麻雀の底の浅さが露呈し、デジタル麻雀の評価を下げている。
赤チン子の犬はもう黙れ!
まともなデジタル派が可哀そうで可哀そうで泣けてくる。
荒・前原・沢崎・瀬戸熊クラスと渋川じゃ相手にならんw
タロウはデジタルを標榜しているが、局面ベストを目指す、まさにアナログ麻雀!
なんて書いても、赤チン子の犬は理解不能だろうなぁ
まじに「ちxxしxxxいxゃ」かもしれないなw
投稿: | 2015年1月26日 (月) 20時49分
赤犬叩きの流れ弾を食らう渋川さんカワイソス
投稿: | 2015年1月26日 (月) 20時59分
髭の剃り跡は自分も気になりました。この写真だとイマイチ堀内さんの爽やかさが出せてないような…
Photoshopなりで修正するのはどうでしょうか。
投稿: | 2015年1月26日 (月) 21時01分
初版限定で指に挟んでいる牌が3sになっているというのは本当ですか?
投稿: | 2015年1月26日 (月) 21時17分
たしかに、写真は、じゃっかん修正してほしいかなあ、と思う
なんか、ホリウチっぽくないような
手に持った2mも、画像編集で、3sに、簡単に変えられるでしょう
麻雀牌そのものは枠として変更せず、絵柄だけ修正変更するだけだから
ま、こんなん言うても、
もう、印刷始まっているのかもしれないし、どうにもならないか
撮影時に、
3sのアイデアを出せなかったのは、フクジの落ち度やなあ
3sかどうかで、売れ行きが3パーくらい変わるで
3sを持って、笑っていれば、
「連盟やめて、大正解でした(* ̄∇ ̄)ワハハ(* ̄∇ ̄)ワハハ」と、明るい感じの絵になる
また、ホリウチ失格の件は、
本の内部でも、扱われているらしいから、表紙と内容の一体化という意味でも、そっちのほうが優れる
にしても、連盟は、
ホリウチを懲戒処分に近い、諭旨退職にするとは、ほんまに、アホな連中やなあ
この本は、どうせ、ガンガン売れるし、
「カネのなる木」を、手放したのと、おなじやで、連盟は
連盟のコジマだの、モリヤマだの、
あんな集客力のないカス連中より、ホリウチのほうが1000倍大事、と、こんな当たり前の論理すら、連盟上層部は分かってないのか
オカルト麻雀プロは、
ゴミみたいに弱いだけで、魅力ある麻雀や注目される麻雀など、まったく打てていない、
この、当たり前の事実を受け入れてないから、ホリウチを手放すとか、「史上最悪の悪手」に繋がるんやで
投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2015年1月26日 (月) 21時31分
↑
赤チン子の犬はもう黙れ!
投稿: | 2015年1月26日 (月) 21時45分
言っても無駄やで。スルー推奨。
投稿: | 2015年1月26日 (月) 21時50分
四段位・赤犬は、ゴミみたいに弱いだけで、鳳凰卓に行ける麻雀や十段以上に注目される麻雀など、まったく打てていない、
この、当たり前の事実を受け入れてないから、四段落ちとか、「特上チャオ」に繋がるんやで。
投稿: | 2015年1月26日 (月) 21時52分
自己満足ワンパターン意味不明のコメントを許してやって、
赤犬に精神バランスを保てさせてあげている福地さんは、
さすが大人、なんだかんだ子供を育てあげただけのことはあるな。
他人にザコだのバカだのいう人間が、周囲の優しさで生かされてるという、いい話やで。
投稿: | 2015年1月26日 (月) 22時20分
プランクトンのムダ長文φ(゜゜)ノ゜と→便器
投稿: | 2015年1月26日 (月) 22時42分
何でホーリー本の表紙についてのコメ欄が
赤犬スレになってんだよw
相手したら思うツボだろうがw
投稿: | 2015年1月27日 (火) 00時02分
↑誰が一番ムダ長文書いてるのかって事だよな ツッコミ入れて遊ばせてくれ、セメテ(笑)
投稿: | 2015年1月27日 (火) 00時26分
早々には食わないし、作るのが遅い=連盟・スローフード
ってことかな。
投稿: 自爆王 | 2015年1月27日 (火) 02時16分
早い、安い、旨いの三拍子揃った麻雀ってとこか?
投稿: あまひろ | 2015年1月27日 (火) 04時01分
>へむへむ氏はスーパーデジタル
→「自称」デジタルですからw
へむへむ本とか
何切る?→何も切らない(´∀` )のーん
とかカオスになりそうww
投稿: へむへむ( ´∀`) | 2015年1月27日 (火) 10時34分
写真あかんやろ。元はいいのに髪型と肌色で台無しAND写真選びあかんやん。
日サロいって焼いてこんかい
投稿: | 2015年1月27日 (火) 21時08分
持ってる牌は3sにすべきだろJK
投稿: | 2015年1月28日 (水) 09時59分
顔上半分が赤、下半分が青。
急遽頼んだメイクのねーちゃんの
雑さがざんねん(ノ_<)
投稿: | 2015年1月30日 (金) 02時24分