« 【連盟】王位戦に出場停止(再) | トップページ | 【連盟】協会が俺に怒った理由 »

2014年12月 8日 (月)

【麻雀】初の敗北

今年は駄目だ。
雀ゴロを始めて過去5年間勝ってきたけど、ついに初めて勝てない年になった。
プラスはプラスなんだが、わずか35万1150円プラス。
こんなのはチャラと一緒……というより、いろいろ経費を使ってるから、沈みみたいなもんだ。

ずっと苦戦だったんだが、8~11月の間、打った回数は少ないけど9連勝して225万3100円プラス。
今年もまーまーのプラスになるかと思われた。

しかし、そこから4連敗して148万5000円負け。
こうして、今のところ年間では、わずか35万1150円プラスだという。

ホーリー本を真面目にやんなきゃいけない時期になってて、その作業は差し迫ってきてるし、その先の本でも、やるべきことはいっぱい。
こーゆー時期は雀ゴロも勝てねーから、これはしばらく休業だな。
このまま引退になっちまうんだろうか。

4連敗して148万負けといっても、じつは大敗は一度だけで、小敗が3回。
その大敗したときも、俺以上に負けてた人がいた。
だから、これでも凌いだ結果であって、爆敗したわけじゃない。
そんだけレートが高いと、メンタルがきつい。
すごい威力の地雷が埋まってる地雷原を歩くみたいな感覚になっちまうから。

今年は初の敗北…とまではいえないけど、勝てない年になった。
んで、今のレート、今の場も、初めて勝てなかったな。

今の場で打った回数は東風419回。
平均順位2.51で16万8100円プラス。
場代比率はすげー低く、たぶん祝儀で浮いたんだろう。
400回じゃ試行回数が少ないっていわれそうだけど、地雷原を歩くみたいな麻雀の試行回数を増やすのって大変だぞ。

実際、単に結果が出なかったというよりも、現代麻雀を打って、昭和麻雀に敗れたような感覚がある。
麻雀なかなか難しいもんだわ。

これから半年くらい本を出しまくるつもりだから、雀ゴロできないと思うんだが、その先、雀ゴロに復帰する日はくるのかなー?

←金額を出しちゃっていいんですか?って人はクリック!

|

« 【連盟】王位戦に出場停止(再) | トップページ | 【連盟】協会が俺に怒った理由 »

コメント

悪かった今年より来年をみたほうがポジティブなのかなあ、ってのは少し。

投稿: くまねこわんこ軍 | 2014年12月 8日 (月) 18時02分

レート分からないですけど、バカ高いですな。
普通のサラリーマン給料しか貰わない人間なら、どんなに麻雀強くても、レートのプレッシャーに負けて、メンタルブレークしてますよ。
先生が昔俺ってアスペかなって言ってたけど、あながちあってるかもですね。

投稿: たっつん | 2014年12月 8日 (月) 18時03分

運の要素が増えると試行回数それぐらいだと昭和麻雀も現代麻雀も大差がでないって感じかな?
他の人の収支も気になるところ
麻雀は奥が深いですね

投稿: | 2014年12月 8日 (月) 18時07分

9連勝で220万ってww大人のレートすぎるww

投稿: | 2014年12月 8日 (月) 18時14分

>くまねこわんこ軍さん

だから半年くらいはたぶんやらないと。

>たっつんさん

だんだん慣らしていったから。
いきなりやったら絶対に無理だね。

>ななしさん

もうちょい自分なりの答えが見えるまでやりたかったんだが、よーわからん。
相手もいろいろこすいテクを駆使してくるしw

投稿: 福地 | 2014年12月 8日 (月) 18時14分

>ななしさん

まだようやく成人くらいですよ。
つーても、これ以上は俺には無理w

投稿: 福地 | 2014年12月 8日 (月) 18時15分

久々に際どい金の記事きたこれ

投稿: | 2014年12月 8日 (月) 18時18分

金の記事は面白い

投稿: | 2014年12月 8日 (月) 18時19分

もともと、昭和時代のカス麻雀は、
「鳴きで打点が上がりにくい」ルールなら、それなりに有効だよ


連盟あたりは、つねにそれを言い訳にしているわけで

ウチのルールでは、鳴きは不利なんですよ、
だから、みんな手役狙いなんですよ、と言い訳するわけよ

しかし、完璧に有効ではないし、
ホリウチが、昭和時代のカス麻雀よりも、現代の麻雀のほうが、連盟ルールでも優位だ、と証明している

連盟は、ホリウチに勝てないから、
ホリウチに、ブラック圧力をかけた、つまり、ホリウチの勝利

連盟は、サジを投げただけであり、敗者は連盟


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もともと、試行回数が少ない場合は、戦術とか、あまり関係ない場合が無論ある


ムリラスコクウなんて、選択肢がゼロに近いから

ヨナキのドクホは、
麻雀では、確率を希釈する・実力を正当に発揮するのに、1000戦はザラに必要になる、と断言していた

そういうものだよ

投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2014年12月 8日 (月) 18時22分

うわ、でかいなw
遠くの人になっちゃったのね(泣

投稿: 美遊 | 2014年12月 8日 (月) 18時54分

>現代麻雀を打って、昭和麻雀に敗れた


迷彩バリバリリーチされて、行くか行かずか迷うところに、

ズドーン!!とハネマン放銃。


そこからメンタル崩れてボロボロミスでまくりとか・・。

こちらの愚形リーチを見透かされたようにゼンツされて、
リーチが空振りしまくるとか、

そんな感じかな?


お金に余裕がある人はこちらの心が折れそうなのを見透かして攻めてくるから、うまい下手より、そういう部分で勝負が決まったりしますよね。


手持ち金額の余裕がまずないと地雷ふんだときの衝撃の
怖さに負けますよね。

投稿: 匿名 | 2014年12月 8日 (月) 18時59分

>>すごい威力の地雷が埋まってる地雷原を歩くみたいな感覚になっちまうから

いい表現wなんかわろたwww

投稿: | 2014年12月 8日 (月) 19時33分

バカッター
バカブログ

投稿: | 2014年12月 8日 (月) 19時39分

風速0.5や0.3のフリーでビビってる俺には、もはやアタマのおかしなレベル

投稿: | 2014年12月 8日 (月) 19時43分

年内はもう高レート打つな
プラス収支で終えておけ

投稿: | 2014年12月 8日 (月) 20時20分

それでもプラスにとどまる所がさすがだわー
(`・ω・´)へむへむっ!

投稿: へむへむ( ´∀`) | 2014年12月 8日 (月) 21時24分

イタイ、アスペ先生さらばだな(^^)/~~~

投稿: | 2014年12月 8日 (月) 23時34分

先生ほどロジック積み重ねた人でも思うに任せた展開にならない。麻雀に必勝法無し(´=`)ウム

投稿: 無回転シュート | 2014年12月 8日 (月) 23時53分

35万とかどうやっても生活できんやん
マイナスなってないだけなら、それはただの麻雀好きのおっさんやで。何が雀ごろや

投稿: | 2014年12月 9日 (火) 00時11分

今年は例の追悼大会から久々に麻雀をやるようになった

136回で47ー39−27−23とまずまずの成績かな?

投稿: かいぢゅう | 2014年12月 9日 (火) 00時18分

おいらの経験では勝負勘と金、勝負強さだったかなあー。
もう年取ったからあの場はもうムリですわ。

投稿: | 2014年12月 9日 (火) 00時19分

>これはしばらく休業だな。

つい先日ブログ更新してる場合じゃねーって言ってガンガンブログ更新してる人がこんなこと言ってもねえ

投稿: | 2014年12月10日 (水) 23時30分

幾十、幾百の福沢諭吉さんが高いステージにポアされました。

投稿: 麻原尊師 | 2014年12月13日 (土) 09時10分

何が初の敗北だ〜。
世の中にはピンのフリーで平均以下の順位で、年間麻雀で50万負けて、さらに場代で50万持ってかれている人もいるっつーの。
年間35万プラスなら十分勝ち(≧∇≦)

投稿: くろちゃん | 2014年12月16日 (火) 06時52分

やっぱり、郡山のデブがつえーんだな!

投稿: | 2014年12月17日 (水) 22時43分

高いレートの麻雀で負けたら駄目よ駄目駄目。

投稿: 駄目な審判長 | 2014年12月19日 (金) 03時01分

数多くの福沢諭吉さんが高いステージにポアされました。

投稿: ポアされた審判長 | 2015年1月19日 (月) 03時54分

たくさんの福沢諭吉さんが高いステージにポアされました。

投稿: ポアされる審判長 | 2015年1月19日 (月) 03時57分

福地誠さんは将来高レート麻雀で破産して、数年後山林から白骨死体で発見されないようにくれぐれも気をつけてください。

投稿: 福地誠を心配する会 | 2015年1月25日 (日) 23時45分

麻雀で勝つには、やっぱり精神力。

投稿: | 2018年2月 4日 (日) 02時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【連盟】王位戦に出場停止(再) | トップページ | 【連盟】協会が俺に怒った理由 »