【麻雀本】15刷
おしえて!科学する麻雀の増刷が決まった。
15刷、2000部。
累計4万3000部。
ネマタ本もこんくらいいかねーかな。
「おしえて」の俺の印税は4%だから、今回の印税額は1200×0.04×2000=9万6000円。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
おしえて!科学する麻雀の増刷が決まった。
15刷、2000部。
累計4万3000部。
ネマタ本もこんくらいいかねーかな。
「おしえて」の俺の印税は4%だから、今回の印税額は1200×0.04×2000=9万6000円。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
15刷は神の領域っすね。
先生にはチンコの固さも本の売れ方も何もかもかなわないっす。
投稿: うだ | 2014年11月19日 (水) 18時58分
>うださん
ぼくの力で売れてるわけじゃないですけど、それはともかく、うださん、たしかにグニャっとしてそう(≧∇≦)
投稿: 福地 | 2014年11月19日 (水) 19時14分
ホモォ…
投稿: | 2014年11月19日 (水) 19時20分
それしかもらえないんですか?(´;ω;`)
投稿: | 2014年11月19日 (水) 19時34分
親のダブル役満と考えると…ざわ…
投稿: にくやま | 2014年11月19日 (水) 19時36分
信州の金剛力士と呼ばれた私も、40を過ぎて、ふにゃふにゃびろーんだす。
投稿: うだ | 2014年11月19日 (水) 21時09分
福地が無理な麻雀本タッグを考えてみた
本命 M山×福地
対抗 土田×福地
大穴 金子×福地
物理的に不可能 安藤×福地 飯田×福地
投稿: | 2014年11月19日 (水) 21時29分
意外と、灘×福地 はありえたりするかも。
灘先生は、M氏に上位するので文句をねじ伏せる可能性がある。
灘先生の実績は連盟内最強だし、それなりにありえるのでは。
投稿: うだ | 2014年11月19日 (水) 21時42分
かなり以前自分が対戦したゲームソフトで確かに灘プロには自分らとは何か違った麻雀の感覚があるんじゃないかと思った
でもまあ以前よりは自分も少しは成長してるとは思いたいが
投稿: ムンジャー | 2014年11月19日 (水) 22時12分
金子アンド福地はもうあるだろ
投稿: | 2014年11月19日 (水) 22時56分
ゲームソフトてw
投稿: | 2014年11月20日 (木) 04時14分
もはや現代麻雀の基本書だな。
ちんこと凸は偉大。
投稿: | 2014年11月20日 (木) 09時41分
リンク先おかしくね?
投稿: | 2014年11月20日 (木) 10時00分