【つぶ】ピュアな素人
福地本に登場する『あきこちゃん』のモデルは、なんと『うたのお姉さん』だった!に出てる通り。
これはもう公開しちゃっていいと思うんだが、彼女はたぬ神保町店に勤務。
カイジからアカギを読んで麻雀にハマり、事務所に内緒でフリー雀荘バイトを始めちゃったという( ̄w ̄)プッ
ギリトークの動画を観てわかるかどうかわからんけど、彼女にはすごく才能があった。
なんつーか、ピュアなシロートって才能が。
俺はダンスを始めてすごく思うんだが、世の中の人って、そんなに素直じゃない。
自分が始めたばっかで下手でも、自分より下の存在を見つけて安心しようとするし、まーまーの立場で安心できる場を見つけてもぐりこむ。
自分にも他人にも言い訳を作ってるし、かっこつけようとする。
つか、そもそも、苦手だけど楽しいって理由ではやろうとしない。
俺がダンスやってる世界は、30~40代でダンスを始めた人が多いんだけど、みんな自分なりのレベルでも大丈夫そうな場を見つけてもぐりこみ、追い詰められることがないようにすごく神経をつかってるイメージがある。
あきこちゃんは、麻雀の適性はそんなに高くなさそうなんだが、それでいて、楽しいからなんとか上手くなりたいって姿勢が一貫してる。
彼女は歌の世界ではプロとして生きてる人なので、そういう人は違うのかなーと思った。
俺のダンスとかぶるわ。
俺もダンスに対しては同じような姿勢のつもり。
ライターとしてはプロだと思ってる一方で、ダンスに関しては適性ねーよなーと思いながらやってるから。
素直な初級者って、そう多くはない。
ガキは自分が思ってることを言葉にする能力が低いし。
つーわけで、彼女は、初級者~中級者のモデルとして、得がたい才能があった。
多少しゃべって、自分のダンスに似てるなーって共感すると同時に、その才能を感じ取ったので、それが、これだけで勝てる! 麻雀の基本形80って本を作ろうと思う理由になった。
彼女に会ってなかったら、こういう本は構想しなかったかも。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ところで、副業はどこまでが許される範囲なんだろう?
芸能界ではバイトしないと食えない人が無数にいるわけだけど。
なんか全然関係ないこと書いてるけど^ ^
投稿: | 2014年10月22日 (水) 04時28分
ある程度実績のある仕事とか趣味を別に持ってると、
たいした実績が持ててない仕事とか趣味に対して、
純粋に楽しめたり、(実績のある方より)謙虚になれると
いうのはあると思います。
投稿: 自爆王 | 2014年10月22日 (水) 04時48分
ほ~、
カイジ→アカギの流れで、麻雀って、かんぜんに赤犬さんと同じやん
正確には、
カイジとかいう変な顔の漫画を読む→かなりおもしろい→カイジの作者は、アカギもかいてるのか→アカギをよむ→
麻雀のルールが分かんないので、読めない→どういう手が強いとかアンパイとか、よくわかんない→しょうがない、ちょっと、まーじゃんルールを覚えるか→麻雀
この流れ
やっぱ、女性は、そういうかんじのスタートだと思うよ('ー'*)フフ・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うえのコッパのコメントに、赤犬さんが、注釈すると、
きほんてきに、
勝負の世界・独立の世界は、社畜の世界とは、概念が180度ちがうよ
細かいルールとかはない、
社会常識なども、ふひつよう、それよりも具体的な法律知識ー税知識のほうが、100倍は重要になる
副業とかの有無は、基本的にすべて不問
というか、かなりのレベルになるまでは、
今の日本のズタボロ経済レベルだと、まず99%、独立コースでは食えないのが一般的
税理士や弁護士でも、食っていけない時代
よって、副業を認めない、
なんて方針は、通らない、と言う方が適切だと思う
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
事務所などに登録すれば、
プロの肩書が得られる場合もあるけど、それは別に、プロではなく、本質的にはアマチュアのまま
例えるなら、連盟プロ、
麻雀プロの肩書はあるけれど、じっさいには、カネを払うだけのATM装置、プロというより、搾取の対象にすぎない
こういうのも多くある
ぎゃくに、肩書がアマチュアでも、高レベルな場合、
プロの肩書がなくとも、プロとしての仕事ー給料が発生している場合も、割と、おおくある
例えるなら、初代天鳳位:アサネムリ
麻雀業界と、おなじだよ、
肩書というのは、いわば、事務所・組織に登録費用を払って、買うだけのもの
本人の能力を保証するものとかではないし、
仕事の保証とかのものでもない、独立の世界では、プロとアマチュアは、かぎりなく壁が薄い
投稿: 赤犬さん | 2014年10月22日 (水) 05時24分
「うたのおねえさん」
は子供やその親にとってものすごい存在だからなあ。
選ばれるだけでものすごく才能をみとめられている証拠ですよ。
ピュアという部分の説得力もある。
驚きました・・・!
投稿: 匿名 | 2014年10月22日 (水) 06時37分
カンヨンケンバジョウゴミコッパ天鳳五段赤犬は黙れよキチガイクズウンコチビカスハゲデブ。
投稿: | 2014年10月22日 (水) 07時03分
赤犬さんは頭がおかしくて社畜にもなれない。
投稿: | 2014年10月22日 (水) 07時10分
下を見ないで上を見る姿勢はプロ
あれ?下見た結果がいまの麻雀に繋がってるような
投稿: | 2014年10月22日 (水) 07時40分
゜+.(´∀` )ノ゜+.゜←ピンフの歌きいたらしいw
投稿: へむへむ( ´∀`) | 2014年10月22日 (水) 13時01分
赤犬のオッサンはヒゲ剃って出直せ
投稿: | 2014年10月22日 (水) 14時20分
あきこちゃんは、うたのおねえさんと有名になって最強戦著名人予選に出てほしい
投稿: | 2014年10月22日 (水) 15時08分
惚れた。麻雀の仕事をもっと頑張ろうと思ったっす。
投稿: うだ | 2014年10月22日 (水) 15時35分
連盟のほうが実は弱小団体で弱い人間たちの集まりだってことを考えられない人のほうが怖いよ
耳ざわり舌ざわり、目ざわりのいいものばかり選んでたら馬鹿になるで
投稿: | 2014年10月22日 (水) 18時41分