【つぶ】続・負のパワー
コメ46個という反響があった前回の続編。
コメから↓
* * *
ダンスのことは全然わからんけど、フリを覚えてないのが事実なら、妙な決めつけしてないで、チームの人に迷惑かけないように、そこだけは真摯に受け止めるべきなんじゃないのかねえ。
「フリが完璧でない」「表情が硬い」っていう具体的な点だけ改善するようにしたらよろしいんじゃないでしょうか。
記事にするってことは書いた人に目星がついてるのね
* * *
書いた人の目星ついてないし、つきとめるつもりもないよ。
こういう負のパワーをぶつけられるのはうんざりだが、下手ですいませんって気持ちはあるからさ。
チームの人数やたら多いんだけど、たぶんほぼ全員から、何らかのアドバイスをもらったりしてる。
俺は本当に、自分のできてないとこを自分では気づけないし修正していけないから、指摘されて教えてもらわないとできない。
だから、チームの人みんなに感謝してるよ。
それに本番を前にして、俺と相手の二人だけの間にしろ、亀裂を深めるようなことしたって、いいことないからね。
「フリくらい覚えろ」って意見もあったけど、フリを完璧にするって、そんな簡単なこっちゃないよ。
俺がフルで出る曲で、1ヵ月くらい前に何度か注意されたこと。
何箇所かのシーンで、前を向くべきところで横を向いちゃってるとこを、最近になってようやく直せてきた。
他にもいろいろ穴があるのがふさがってきて、そこまで神経を使えるようになってきたのか、あるいは、振りの仕組みがなんとなく見えてきて、「面をはっきりさせる」という意識を持てるようになってきたのか。
自分でも理由はわからんけど、注意されて1ヵ月くらいの間は直せなかったのに、最近は言われてないにも関わらず、なぜか直せてきた。
振りを完璧にするってそーゆーことで、その曲を始めて2ヵ月くらいたって、100回以上は踊って、ようやくだいたい入ったんじゃないかと思う(たぶん)。
すげーやってる人たちは1ヵ月くらい前に通過した地点なのかもしれないけど。
1ヵ月くらい前の段階だと、その曲を30回とか50回くらいやった感じだったのかな?
今は100回以上200回未満くらいなのかね、わからんけど。
50回踊るのと100回踊るのって違うんだな。
上手くなるって、こーゆーのを積み重ねることなんかね?
正直、こういう小さな違いが、外から見たとき、どれくらいの差になって見えるのかわからんので、これが上手くなる道なのかってことはよくわからない。
あと、表情がかたいってのは、何年も前から、かみさんと娘1号は俺が練習してるとこを見たときに、表情と肩がかたいしか言わなかった。
それこそ基本だろって言えばそうなんだが、それこそ難しいとも言える。
麻雀で、牌効率くらいちゃんとしとけってのと同じで、できる人は何も教わらなくてもできちゃう(俺も自然にできてた)し、できない人にとっては、それこそ難関だったりするのと同じじゃねーか。
つーわけで、負のパワーにはうんざりしても、だからどうしようとは思わないし、自分なりには日々練習してるよ。
自主練がある日もない日も、かならず家で1時間かそこらはやってる。
その程度じゃ甘いんだよ!っていう意見も当然あると思うんだが、こういう練習の質と量こそが、俺のレベルの反映なのかなって気もするね。
こまかい部分もだが、全体として、上を向く、振りをできるだけ大きくする、できるだけスパッと動くってことを意識してるわ。
口がずっと半開きなのは止めたほうがいいって人から指摘されたけど、それはどうにも直せる気がしない。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
世の中、一定数は何をやっても嫌う人っているから仕方ないですね。
そういう輩に神経すり減らす必要はないですわ
投稿: 特命社長 | 2014年9月24日 (水) 21時09分
正直ダンス関連はどうでもいいw
投稿: | 2014年9月24日 (水) 21時17分
ながい
今回のは長い
フクジ個人の、辛辣さのグチ、
これが多くまじって、私情のブログになってしまっている
やりなおし
これでは、
連盟プロのカッスイごみのコラムと同レベ いや、連盟プロのコラムよりかは、まだレベルが高い
投稿: 赤犬さん | 2014年9月24日 (水) 21時41分
元々口呼吸気味なのか心肺機能が弱いのか?
努力してるアピールはもうちょっとしとけ
ネットじゃなくてリアルでなw
投稿: | 2014年9月24日 (水) 21時51分
福地先生はかしこいからさ、かしこい練習の仕方になってると思うの。(かしこいってのはいい意味でねw)
今回の記事見てみれば自分の出来てないところをしっかり分析して直そうとしてるし。
けどさ、ブログに書きこんだ人から見れば、一生懸命だとかが足りてないと思われてるんじゃない?連盟的な精神論というかさ、効率的な練習ではなくて、他人がこいつ努力してるなと思うような練習をすべきなんじゃない?
チームスポーツならダンスを完璧にするより、メンバーにどう思われるかが重要なんでは。
投稿: | 2014年9月24日 (水) 21時52分
ちゃんと読んでないけど表情が硬いってのはいっつも思ってた
練習通りにちゃんとやらなくちゃ!みたいな気持ちが顔に出ちゃってて全然楽しそうじゃない
投稿: | 2014年9月24日 (水) 22時10分
カンヨンケンゴミコッパ天鳳四段赤犬は黙れよキチガイクズウンコチビカスハゲデブ。
投稿: | 2014年9月24日 (水) 22時16分
亀裂を深めたくないって言ってるけど、それなら同じチームの人に感謝してるってだけの内容でいいでしょ
同じチームの人って証拠もないし、仮にそうだったとしても匿名でネチネチ言ってくる人に負のパワーがどうたらこうたら書いたって状況は悪化するだけ
そんな暇あるなら気に入られるように愛想良くして頑張ってるアピールしないと
投稿: | 2014年9月24日 (水) 22時22分
このブログはいかん。
アップするべきではなかったんじゃ。
嫌がらせ言う奴を「負のパワーすげえ、
他にやることないの?」と飄々とブログアップ
するまではカッコよかったけどこれでダサキモいおっさんに逆戻り。
頑張りましたの結果は本番に出るのが
全てなのに喋りすぎたな。
投稿: | 2014年9月24日 (水) 23時19分
赤犬の私情のブログやり直しってなんだよ?ブログは私情以外何があるんだ、バカじゃないのか。
それより、福地先生は二ヶ月練習して5分くらいのダンスがマスター出来ず、チームで誰よりも駄目出しされてるってのは、練習時間をおしなべてみたとき、共通の練習時間を誰よりも欲張って使ってるって事ですよね?
それは他のチームメイトの立場になると
同じ時間と金使って不公平だなと思ってるんじゃないでしょうか?
嫌がらせは、そんなところもあるのかと。
投稿: | 2014年9月24日 (水) 23時31分
福地さんが、下手なりにダンスを頑張ってるのは、すごい伝わってきたよ。ただ日本人的には、自分でこんだけ頑張ってますっていってしまうのはあまり好かれないかもしれないけど。
投稿: くろちゃん | 2014年9月25日 (木) 00時49分
そのうち、ドヤ顔できるくらい余裕出てくるといいですね
まあ・・・
実際ドヤ顔されたらすげえムカつきそうですけどw
。・゚・(ノ∀`)・゚・。アッヒャッヒャ
投稿: へむへむ( ´∀`) | 2014年9月25日 (木) 01時19分
「百~千人の前で仕事(チケット)の宣伝をしたんですから、批判されて当然ですって。遊びじゃないんですからw」
twitterで上記」のリプをしてこなかったRMU河野高志プロは大人だなって思いましたまる
投稿: | 2014年9月25日 (木) 02時06分
練習しないで麻雀ばっかしてる奴にいらついてるだけじゃねーの?
ダンスガチ勢からしたら何しに来てんのこの人って思われててもしゃーないと思うわ
今だと麻雀弱い奴が負けて文句たれてるのと変わらん気がする
相手が文句言えないくらい練習してやろうぜ
投稿: | 2014年9月25日 (木) 03時28分
赤犬オッサン雀力ゼロ、ゼロー、人間的な価値も~ゼーロー。
投稿: 会長 | 2014年9月25日 (木) 03時58分
20人くらいいたら大体2,3人はそんな奴いるわー
宣伝したっていいじゃんねー
ステージに立ってお客さんに見てもらうために練習してんるんじゃないの?
お客さん一人でも多い方がいいと思うけどね。
福地先生はダンスを楽しんでるんでそのスタンスを貫いて下さい!
投稿: | 2014年9月25日 (木) 04時05分
本番のダンス見てみたいですね~。
録画や配信は禁止ですかね?
投稿: | 2014年9月25日 (木) 07時47分
>ななしさん
ネット上の公開は、たぶん駄目なんじゃないかなぁ。
先生に聞いてみないとわからないけど。
投稿: | 2014年9月25日 (木) 07時54分
>同じチームの人って証拠もないし
こんな馬鹿なこと言うのは書き込んだ本人だけだと思いたいが
世の中馬鹿が多いから困ったもんだな。
福地さん本人が踊ってるところを見てないやつがフリ覚えろ云々を言うか?
ナニが仮にそうだとしても、だ。
その本人が乗り込んで荒らしてるじゃねーか。ボケが。
投稿: | 2014年9月25日 (木) 10時25分
福地さんとリアルで話したことあるけど、麻雀の話してる時はすごいうれしそうで表情豊かだった気がするんだがダンスの時はめっちゃ表情硬いな
極端な話チアガールの訓練みたいに笑うことをめっちゃ意識するぐらいしないと表情変わらんのかな、無駄にドヤ顔連発とかしてみてくれ
投稿: | 2014年9月25日 (木) 12時04分
証拠がないのは事実だし、批判コメントした奴が同じチームの人かどうかが問題じゃないだろ
ダンス仲間と上手くやりたいならこんな記事書くなって事だよ
批判コメントに煽り返してブログ盛り上げたり、イライラぶちまけたりしたいだけならいいけど
投稿: | 2014年9月25日 (木) 13時49分
大学今年うまいこと出られたら東京とか行ってダンス見る余裕もあるだろうし作るから、今回のことがあって嫌になるのもすごく理解できるのですが宣伝は続けてほしいです。
投稿: 家庭的の人 | 2014年9月25日 (木) 17時22分
家で自主トレやるときに表情筋のトレーニングも追加しては?
まとめですいませんけどこんなのです↓
http://matome.naver.jp/odai/2133712946982215101
ちゃんと鏡見ながらやると意外と効いてきますよ
投稿: | 2014年9月26日 (金) 04時38分