【麻雀本】新刊の内容
やばっ、内容紹介書かないと。
ふつうの麻雀の本って、これ1冊で大丈夫みたいな総合的な構成にする。
でも、それって嘘なので、覚えてほしい基礎的な形を全部収録することを目指した。
1冊で全部なんて、どうせ無理だから。
今回、読者として想定したのはこんな人。
・ルールは覚えた
・数字に弱い
・牌の組み合わせにも弱い
・大学生のセット仲間の中くらいの人
天鳳でいうなら初段~四段くらいかな。
とくにね、数字に弱いってところを重視。
むっちゃ具体的な設定があって、ソフトピンのフリー雀荘でバイトしてて、そこでゲーム代抜きで(つまりゲーム代を払う前の段階で)、1ゲーム平均500円負ける人が、400円負けまでレベルアップできる本にしようとした。
なので、
この本に出てくる牌姿↓で、
以前のブログで、コメで書かれてたようなことは、俺に言わせると、ほぼ不要なんだわ。
こっちは何枚、こっちは何枚みたいな比較って、数字が得意な人の発想でしょ。
そういうのはダメな人が対象だからさ。
なので、枚数じゃなく、形で説明してる。
大事なパターンは、そのまま覚えろ的な。
さっきの問題で俺が言いたいのは、4メンツ1雀頭の構想を立てられるようになって、を切るなってこと。
切りと切りの優劣みたいなこまかいことは不要なんだわ。
中身は手作りドリルだ。
教科書とか参考書じゃない。
問題を解きながら基礎を身につけるためのドリル。
説明の文章はけっこうまじめ。
たとえば、こんな問題↓に対して、
この専門職君以外にも、
は営業にも内勤にも使えるイケメン社員君。
は、もっと優秀な美人社員さん。
はエリート君。
みたいな説明は出てきたりする。
んで、コラム的な解説のあとには、モデルのねーちゃんの感想が載っている。
こんな感じ↓
それ以外にも、ねーちゃんの声がけっこういっぱい。
こんな感じ↓
最後の章は、麻雀の筋トレ法。
実際に俺がやってきたやつ。
最近も、仕事とダンスのせいで実戦から遠ざかりすぎたから、なるべく数日に一回は数分ずつやるようにしてる。
筋トレ問題1↓
そんな内容ですね~。
初級から中級にかけての人には、画期的なわかりやすさを自負(・∀・)キリッ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
チントレw (ノ´∀`*)←恥ずかしいちぅ
筋トレ何気面白そうだ
他は・・・うーん、福地本今まで全部買ってたら確かに読まなくても良さそうな気もするけど、でも基本復習の為に読んでおくか(もう、アマゾンで予約しちゃったし・・・)
ただ、捨て牌読みの盲点、はちょっと気になる
投稿: へむへむ( ´∀`) | 2014年7月 9日 (水) 16時23分
数字に弱い人間としては最初の78s落とす問題、6,9pが頭になりやすいっていっても78sどっちか縦に重なっても同じだし、8p1枚自分で使ってるぶん損なんじゃ?って思わん?
初心者向けにしてはもやっとしててすっきりしない印象。
投稿: | 2014年7月 9日 (水) 17時42分
かわいい
投稿: | 2014年7月 9日 (水) 21時16分
現麻の表紙のイラストと同じ人の漫画ですよね。
名前が気になる・・・
投稿: | 2014年7月 9日 (水) 21時55分
>へむへむ( ´∀`)さん
すいません。
捨牌読みの要点の誤植ですたw
>ななしさん
そこまで解説するって選択ももちろんあるけど、そうすると、さらに頭の作り方をけっこう詳しく説明することになる。
そんなふうに重くはせず、軽い問題を並べていくという選択をしたって感じっす。
>ななしさん
おかずにw
>ななしさん
あきこですw
投稿: 福地 | 2014年7月 9日 (水) 22時10分
フリー雀荘攻略用ですね。
ネット麻雀しかしない人の役に立つ記述は
何%でしょう?
投稿: 自爆王 | 2014年7月10日 (木) 00時51分
あ、「要点」ならそれはそれで読みたいですw
(´∀` )のーん
投稿: へむへむ( ´∀`) | 2014年7月10日 (木) 01時16分
>自爆王さん
けっこう基礎的なので、フリー用つーより、仲間内の麻雀などのほうが近いかも。
ぼくはネット麻雀でも基本は同じだと思ってますけど、それはぼくのリアル→ネットという体験した順番からきてるのかもしれなくて、よくわからんす。
>へむへむ( ´∀`)さん
いやいや、盲点のほうが読みたいでしょうw
投稿: 福地 | 2014年7月10日 (木) 02時30分
大学で麻雀覚えたいって人そこそこいるから
機会があったら紹介したいです、安いし
投稿: | 2014年7月10日 (木) 04時40分
ヤバイよ。切っちゃダメだっていう1p答えちまったよ。一応特上にいるんだが。
投稿: ななし | 2014年7月10日 (木) 08時13分