« 【天鳳】今晩はスリアロ杯 | トップページ | 【つぶ】ラーメン »

2014年6月 9日 (月)

【麻雀】3刷

今日もらってきた。
320140609_192129

なんか担当のねーちゃんが気合入ってて怖いんだが…。
つぎの本も、しっかり締切に間に合わせて、売れる本にしますよ!という。
つぎの本ってのは実戦編ね。
11月に出す予定。

今回の本がやけに売れちまったから、味をしめた会社から、それが担当者の役目だってすげー言われてるんだろう。

どーせ、だいたい間に合うし、だいたい売れるんだからさ、こんなに早々と気合入れないでくださいよ(ノ_-。)

←直接言えばいーじゃねーか( ̄w ̄)プッって人はクリック!

|

« 【天鳳】今晩はスリアロ杯 | トップページ | 【つぶ】ラーメン »

コメント

だいたい売れるんだからさってすごい自信ですねw
ツイッターやブログの影響も大きいと思うし、福地さんが編集してなかったらここまで売れてなかったんじゃないかな?

投稿: | 2014年6月 9日 (月) 19時49分

>ななしさん

当たり前でしょ(≧∇≦)
読めないってw

投稿: 福地 | 2014年6月 9日 (月) 19時53分

いまの時代、活字本で利益だすって、タイヘンだからにゃあ


出版社も、マジなんでしょ


赤犬さんの目線だと、
売れる活字本って、マジで限定されるからねえ 10年後には、活字本という商売形態そのものが、大幅に縮小している可能性さえ大きくある

ま、がんばれフクジ


ネマタ本が大ヒットすればするほど、
自動的に、連盟やらのオカルト麻雀本の世間的な信用度はガンガン下がり、出版社からも、ますます連盟が相手にされなくなる


連盟は出版界から事実上の退去を命じられ、
連盟に入りたがる志願者もどんどん減少、いづれ連盟は滅びる

まさに、一石二鳥のビジネスやな(* ̄∇ ̄)ワハハ

投稿: 赤犬さん | 2014年6月 9日 (月) 21時15分

がんばれ、ねーちゃんの出世のために!(`・ω・´)へむへむっ!

投稿: へむへむ( ´∀`) | 2014年6月10日 (火) 00時03分

ちんこって人の期待裏切るの好きそうだからなーw

投稿: | 2014年6月10日 (火) 03時52分

誤植が多いから第三版をお願いします!って取り寄せたのに…この期に及んで初版が入荷されて取り置きされてますた。洋泉社の人に「重版でも版数は指定出来ない」って一蹴されたお。話違うし…悲しい業界…

投稿: | 2014年6月10日 (火) 05時59分

せつねえw

投稿: | 2014年6月10日 (火) 06時01分

もう市場が飽和するまで待つお。だって参考書が誤植多いってやだし。ちなみに釣りじゃないお。昨日の14時頃に対応した人がいるはず。誤植が多いとこういう二時災害(気分悪)あるんで、先生も大変でしょうけど宜しくお願いします(涙

投稿: | 2014年6月10日 (火) 06時32分

当事者が誤植(涙

× 二時災害
○ 二次災害

投稿: | 2014年6月10日 (火) 06時37分

担当のねーちゃんって何歳ぐらい?

投稿: | 2014年6月10日 (火) 09時12分

いやいや、流石に一消費者が出版と直に絡むとかしてませんお。○○書店(本店)の発注ねーちゃんの電話経由で。店ざし分6冊も、全部初版が納入されてて若干引いてました。出版は、必要であれば正誤対比表?を送ります〜とかも。まぁ…何かしらの齟齬があったという事で消化します…コメ汚し失礼しました(涙

投稿: | 2014年6月10日 (火) 10時30分

福地先生の本は全て購入しておりますが
気になる事が

福地先生は、リアル麻雀で言ってみればオカルト系やアナログ系の人たちに現在負け越しているんですよね?・・・
「何でそんなのダマにすんの温いわ」とか
「えそれ鳴かないの?」みたいな人たちに負けてるのでしょうか?

あとですね荒プロの動画を最近かなり見ているのですが
荒プロは、赤犬が大嫌いなデジタルではない
実戦派な打ち手ですが
めちゃくちゃ強いですよね

ネット麻雀からリアル麻雀へ転向して
良い成績を出している方もいらっしゃると思いますが
どうも そこまで良いわけでないみたいですね
何がリアル麻雀で強いのか?と
最近 疑問に感じております

投稿: | 2014年6月10日 (火) 16時31分

「負け越す」という単語が、まず協定不能だね


麻雀の強さって、一元的に示すのが困難だから

フクジみたいに、リアルの麻雀儲けで考える人もいるし、
赤犬さんみたいに、天鳳の段位で考えるひともいる

連盟は、プロタイトルの有無で考えているらしいけど、
麻雀プロのタイトルなんて、ヤオチョウー不正ー圧力で、かなり腐敗していて、目も当てられない状態だから、タイトルの有無で識別ってのは、論外だね


ま、天鳳の段位で考えるのが、いちばんいいよ フクジの手法も、リアルの日本経済を直接影響してしまうし


アラは弱いよ だれかしらないけど


アラごときで、めちゃくちゃ強い、って言っちゃってるなら、それは頭がおかしくなっちゃってるね

シブカワは、新宿のジャンソウに勤務してるらしいし、
リアル麻雀の儲けは、たぶん、高レート含まない場合は、フクジよりシブカワのほうが上なんじゃないのかな

投稿: 赤犬さん | 2014年6月10日 (火) 18時40分

ゴミコッパのコメントは読まないんじゃなかったか赤犬さんよ。

投稿: ゴミコッパ1号 | 2014年6月10日 (火) 19時15分

荒さん弱いとか頭わいてんなコイツ
鳳凰でもザコの部類の赤犬が調子乗りすぎだろ

投稿: | 2014年6月10日 (火) 20時26分

>ななしさん

ぼくが負け越してる流れ派の人って、1%いるかいないかみたいな感じですよw
あと、荒さんは激強ですね。
流れ派って、口では流れっぽいこと言ってても、実際にはほとんどの場面でその場に即した打牌をしてる人がほとんどですね~。

投稿: 福地 | 2014年6月10日 (火) 20時27分

↑の文章を書いた者です
赤犬さんは、天鳳以外の麻雀を知らないみたいなので
世界観が狭いのでコメントされても困ります

>天鳳の段位で考えるのが、いちばんいいよ
天鳳の段位が高い=リアル麻雀で強い理論は
人によるとしか 
高段者の赤犬さんがリアル麻雀やったとこで
鳴きボタンが光らないと鳴けず発声優先の店では
ただの鴨になると思います

荒プロが弱いと書かれていますが
一体何を根拠に言ってるのかわかりませんね・・・
赤犬さんの言う渋川プロよりも
よっぽど荒プロの方が稼いでいると思いますが・・・ 

投稿: | 2014年6月10日 (火) 20時33分

そう言えば
荒プロの自戦記本に超高レートの話が書いてありましたね

投稿: | 2014年6月10日 (火) 20時36分

たしか荒さんって超高レート麻雀で億単位稼いで同じ位競艇で負けたんだよな。

投稿: | 2014年6月10日 (火) 21時13分

>流れ派って、口では流れっぽいこと言ってても、実際にはほとんどの場面でその場に即した打牌をしてる人がほとんど

これはわかる気がします。
「流れ」という言葉は、説明する側にとって便利な言葉というか、単に説明放棄のためにある言葉だけのような。

自称流れ派の強者は、説明するのが面倒とか、公表しないで自分だけの技術にしたいとか、自分の打牌を説明する表現力に乏しいとか、そんな理由で他者の質問を煙に巻くために使っている気がします。

なので、流れ派かどうかというのは、その人の強さには直接的には関係しないのでは無いかと思います。

まぁ、一般の人に技術を広げるべきプロがこれを言って、説明放棄するのは確かにいけないと思いますが、それはまたその人の強さとは別の話かと。

投稿: w | 2014年6月11日 (水) 03時02分

赤犬さんていつも自分の無知をここでさらけ出してるけど
恥ずかしくないのかな?

どうせオカルト批判さんざんしてるけど
「勉強にならん」って思って一度もちゃんとみたことないっしょ?
youtubeにあるワンシーンだけ見てとかネット上の言葉を借りて、かたってるだけでしょ。

だからあなたの批判はまとめると「オカルトとかざっこ」
っていう薄ペッらいものにしかならない。それ以上のモノがでてこない。
少なくとも、他者の批判をするには不勉強すぎます。

それは報道の一部だけを知って「嫌韓」とか言ってる人と同じレベルです。

投稿: | 2014年6月11日 (水) 03時07分

赤犬
>アラごときで、めちゃくちゃ強い、って言っちゃってるなら、それは頭がおかしくなっちゃってるね

>ふくちせんせ
あと、荒さんは激強ですね。

つまりふくちせんせは頭おかしいと赤犬さんはおもっているのね。

投稿: | 2014年6月11日 (水) 03時08分

オカルト派は、運をコントロールする方法があると思うか、
運を意識して打牌を考える人達だと思います。
どちらでもない人なら運とか流れを語っててもオカルト派
ではないでしょう。

そしてオカルト派であっても、デジタルと共存可能な言葉
(例えばどんな状況でも丁寧に打てば運が溜まるとか)
しか言わないならデジタル派と変わらないと思います。

投稿: 自爆王 | 2014年6月11日 (水) 07時03分

荒さんは強いですよ
デジタルではない…確かにその通りです
しかし、デジタルを分かっていないと同義ではありません
「麻雀虎の穴」を読んでみれば分かります

荒さんのようにデジタルベースのオカルトが私の考えるリアル麻雀最強です

投稿: あ | 2014年6月11日 (水) 12時44分

てか、福地先生がリアル麻雀で負け越してるという勘違いは何を見て思ったのだろうか。
どっかの大会の決勝だけ見てる?
それはそれで見てる世界が狭いと思うけど。

投稿: | 2014年6月11日 (水) 14時19分

荒プロは強いよね!
それに引きかえ小島、森山は弱過ぎる。
モンド名人戦のザコっぷり観て、確信した。
早く引退すればいいのに。

投稿: | 2014年6月11日 (水) 14時21分


私の勘違いでした
すいません ふくち先生は、1%しか負けてないと聞いて
安心してます

投稿: | 2014年6月11日 (水) 19時37分

荒プロは確かに強いのだろうが、高レートでいくら勝ったから最強みたいな物言いは違う気がするなー

投稿: | 2014年6月11日 (水) 21時26分

2刷から3刷でどのくらい誤植修正あったか教えてください

投稿: | 2014年6月14日 (土) 14時39分

この記事へのコメントは終了しました。

« 【天鳳】今晩はスリアロ杯 | トップページ | 【つぶ】ラーメン »