【つぶ】重き荷を背負いて
明日発売の「近代麻雀」の編集後記。
ちょっとわかりにくかったので、少しリライトして転載。
* * *
とあるGWの1日。
原稿取りのため、家から押川先生のところへ行くことに。
打ち合わせが終わったら、帰りにフリー雀荘で麻雀をこっそり打って帰ろうかなとソワソワしていると、妻からいつもの質問が。
「何時に帰ってくる?」
「8時」
絶対それ聞くよなー。しかも聞き方怖ええよと思いつつ準備。
家を出る直前になって「8時だよね?」とまた聞いてくる。
「うん!もうしつこいなー。8時って言ったじゃん」と小声で言ったせりふに、妻がGW7回目の切れを起こした。
「こっちはご飯の準備があるんだよ!もう帰ってこなくていいわ!」
意気消沈しながら仕事に行き、おそらく妻もプンプンしながら子どもと公園に行くという最悪の展開に。
GWが楽しみだったのっていつまでだったろう。
遠い目をしても誰もわかってくれない。
* * *
「人生とは重き荷を背負いて遠き道をゆくがごとし」という言葉があるけど、どーしてこんな荷を背負わんといかんのだw
独身のまま楽しくオッパブに通う生活を送ってりゃいーものを。
あまりにしみじみとしたラス確っぷりにワロタ( ̄w ̄)プッ
かみさんにこの話をしたら、喧嘩するときはするけどすぐ仲直りする夫婦もあるじゃんとか、じつは夜がすごいのかもとか、強姦魔が女も喜んでたと主張するみたいな論法を繰り出してきて、またワロタ( ̄w ̄)プッ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
夜がスゴイわらたw (ノ´∀`*)++
投稿: へむへむ( ´∀`) | 2014年5月14日 (水) 17時59分
東大祭ではおにぎりありますか
投稿: 森山ジョンイル | 2014年5月14日 (水) 18時01分
>へむへむ( ´∀`)さん
なんか全力で奥さんの良さそうなとこ探してましたw
>森山ジョンイルさん
なんのこと?
ないんじゃないすか?
投稿: 福地 | 2014年5月14日 (水) 19時00分
そろそろ連盟ネタいれてくれないと
クリックしてるこっちの身にもなってよ
投稿: | 2014年5月14日 (水) 19時42分
泣けてきた(;ω;)
投稿: | 2014年5月15日 (木) 04時33分
これってカネポンのことだったのね。それを書いてくれなくちゃ。近麻を読んでようやくわかった。
投稿: すきやき | 2014年5月17日 (土) 19時13分