« 【麻雀】※この王子は特殊な訓練を受けています | トップページ | 【麻雀】天鳳名人戦ついに決着 »

2014年3月 7日 (金)

【連盟】アンチ連盟活動家?

森山さんとしては、俺が反プロ連盟的な活動を活発にやってて、すごく迷惑をこうむっているという認識らしい。

この前のなんかの対局でも、コメントで福地派と反福地派の争いがおきて、それはそのときの対局とは何も関係なかったから、えらい迷惑だったと。
俺が扇動してると思ってるらしいんだよな。

しかしね、俺は反プロ連盟的な活動なんて、ほとんどやってない。

2年前の十段戦のときは確かにやったよ。
あのときは6時間×3日間も観てたから、さすがに感情的になった。

でもね、それ以降はそんなことはない。

プロ連盟から詰問状がきたときだって、とりあえず、そんなのほっといてダンスに行っちまったくらいだし。
あまりまじめに回答してないのは、正直どうだっていいからだ。
そんなの知らんわw

大昔の灘さんと荒さんのコンビ打ち八百長疑惑の件だって、当時、その二人のコンビ打ちは巷の麻雀では有名で、なんであんなやつらを誌上プロとして認めてるんだ!って苦情のハガキが、竹書房に何十センチもきてたって話も、書いてこなかったし。
※今初めて書いたw

前はね、ロン2のプロIDが、どうしてあんなに弱いんだって話にしたって、みんな実態を知らなすぎた。
ネットの人って、直接会って話を聞こうとしないだもん。
2ちゃんで議論してるだけの烏合の衆だわ。
だから2年前までは、俺が書くことの新しさは多少はあったかもしれん。
信頼されてたとも言えなかったけどw

でも今は違う。

2年前から、ニコ生で対局放送が活発に行われるようになった。
映像はいろんなものを映し出すからね。
顔を見て、しゃべりを聞いてたら、なんとなく、その人たちがどんな感じなのかわかるでしょ。

むっちゃ権力志向の団体であるとか、古臭いとか、若手への締め付けがきついとか、反主流派をいっさい認めないトップダウン組織であるとか、粗雑すぎるとか、そして麻雀が古臭くて弱いwとか、そういう事実が、映像からなんとなく伝わってくるようになった。

今、プロ連盟がニコ生のコメントなどで叩かれるのは、完全に自業自得だ。
むしろ、いろいろ隠蔽したり改革したりして、よく頑張ってるほうだと思う。
唯一のプロ団体だ(・∀・)キリッって自称するのは、そういう面は確かにあるので、否定しない( ̄w ̄)プッ

俺が反プロ連盟の代表みたいな扱いをされるのって、実名出してる人で悪口言うのが俺だけだからだよね。
それだけだ。
実際には、反プロ連盟的な活動なんてほとんどやってない。
聞き込み調査とか、やればできるのに。
だって俺の問題じゃないんだもん。
そんなことは、他のプロ団体の人がやればいい。

ただね、俺に対して何もしてないのに、俺が勝手に悪口言ってるというのは違うな。
協会と語らって、「麒麟児の一打」という連載から外されたことを、ずっと恨みに思っている。
そーゆーことしてくるんだったら、何ひとつ遠慮しませんよって姿勢は、そのとき以来だ。

1000人規模の団体が、一個人に対して、詰問状よこして出版社に圧力かけるぞって脅したり、実際に圧力かけたら、そりゃ個人の側は遠慮なんてするわけねーだろ。
ふざけんな。

ちょうど同じ時期に、俺の「麻雀テクニック」って本がすごく売れたから、今も麻雀ライターやってるけど、もしそれが売れてなかったら、俺は竹書房から干されて麻雀ライターじゃなくなってた可能性も十分ある。
こっちはそういうリスクを背負ってるわけで、そういう相手に圧力かけといて、何もやってないとか通らんわ。

なんか書いてて腹立ってきたな…。
まぁいーわ。
足の引っ張り合いは不毛だ。
こんなことにマジになってしまうと、品性が下がるわ><

←あらためて宣戦布告ですか?って人はクリック!

|

« 【麻雀】※この王子は特殊な訓練を受けています | トップページ | 【麻雀】天鳳名人戦ついに決着 »

コメント

いいぞ、ちんこ。もっとやれ

投稿: とおりすがり | 2014年3月 7日 (金) 01時38分

そうでしたね、あの「プロ連盟から詰問状がきた」の件は連盟がやりすぎましたわ。

あれはいじめでした。

先生が怒ってもおかしくないね。

投稿: 匿名 | 2014年3月 7日 (金) 01時59分

ながいよ さいごまで読む気がしない


流れとかイミフのオカルト麻雀は時代遅れ、
アラはコンビ打ちしかしないザコ、アラとかいうザコプロに、コンビ打ちすんな、というハガキがヤマのように来た、
連盟さっさと滅んでしまえ、まで読んだ

ま、ジョーダンはさておき、
モリヤマは、考えかたそのものが、時代遅れなんだよね、マージャン以外でも


ニコナマで連盟が叩かれるのは必然、とフクジは言ってるけど、
おそらく、モリヤマは、配信という行為を、カンチガイして認識している、と言うほうが適切だと思うよ


ネット配信とは、「対話」の意味合いが非常に強い、あるしゅ、電話に近い性質のものなんだけど、
たぶん、モリヤマは、「テレビ」と思っちゃっている 対話ではなく、一方通行の「演説の場」だと思っちゃっている


客との温度差・つよい摩擦が起きているんだけど、モリヤマはそれに気付かない 「じぶんたちはこうしたい」、「イヤなら帰れ」と客に言うタイプ


はやいはなし、
ネットとか、よくわかってない中年世代のアホ=モリヤマとかアラが、積極的にネットに介入しちゃったのが間違い

連盟のブラック体質は、ネットじゃ100%叩かれるよ ネットってのは、上下関係とかない、あるいみ「公平」な社会だから

客を洗脳したいなら、
いまの時代じゃ、もう雑誌にヒキコモルしかないよ

雀鬼流の、近代麻雀ーゴールドみたいに、
連盟の専門雑誌でも作って、「近代麻雀ーミラクル」とでも表して創刊すりゃいいのに

ま、いまの時代、
ゴミ雑誌・ゴミ麻雀本はぜんぜん売れないから、すぐに廃刊になって終了だけどね(* ̄∇ ̄)ワハハ

投稿: 赤犬さん | 2014年3月 7日 (金) 02時24分

全然関係ないけど思い出した。近代麻雀ゴールドの出世頭って「おうどうもん」だよね。

麻雀と関係ない「バンビーノ!」はドラマ化までしてセコンドと合わせると30冊もコミックス出たし。

雀鬼関係は清水さんが捕まってから廃れたなぁ…。

まぁ、桜井さんは裏プロ系では有名なジャンキーだったらしいってのはとある麻雀プロから直接聞いた話。

そりゃ、薬キメてりゃ徹夜の長時間の麻雀とかスタミナと集中力すごくなるから、強いと言えば強いでしょうねw

それでも実力的には、だいた中堅くらいだったらし~けどw

投稿: TKCNK | 2014年3月 7日 (金) 03時08分

これがちんこの本音よね〜よう言った!

みんな味方なってくれるよ〜(適当
)

投稿: | 2014年3月 7日 (金) 03時10分

ながいよ

って言ってる人のコメントの長さに本文の内容を忘れてしまいました

投稿: 猫王子 | 2014年3月 7日 (金) 03時14分

ここまで言ったんならもうみんな俺に付いて来い〜って言っちゃえば。

不本意かもしれないけどちんこはもう麻雀界背負っちゃってるよ。じゃなきゃあんなに本売れないし。

投稿: | 2014年3月 7日 (金) 03時45分

上の続きでちんこにはもうその責任があると思うんだけどな〜

投稿: | 2014年3月 7日 (金) 03時50分

争え・・・もっと争え・・・!

投稿: | 2014年3月 7日 (金) 04時13分

コメント荒れるの分かってるはずなのに森山が自分の所のチャンネルに露出する意味が分からんのよな。小島、前原も然り。
正直、連盟ファンの視聴者達もコイツ等が出ることによってコメント荒れて相当不快だと思うし。
得するのなんて連盟の老害の顔真っ赤にしてやってドヤってるアンチだけだろうに。
どう考えても頭悪いんだよなあ…。

投稿: マンコ | 2014年3月 7日 (金) 06時34分

ちんこが干されてたら福地本と出会わなくておれは間違いなく面前バカーのままだったな

おかげで8段ですわ。ちんこありがと

投稿: | 2014年3月 7日 (金) 08時36分

おいおいまだ隠してたことあったのかよ。ちょっと手抜きすぎじゃないの。
そんなんだと八百長だと思われちまうぞ。
いいか、これは戦争なんだよ。
麻雀界の未来を賭けた、お前はただの狂犬じゃねーんだよ。ちんこにいろいろ懸かってるんだわ。今後は手抜きとかマジ勘弁な。

投稿: | 2014年3月 7日 (金) 08時58分

おれのなかで連盟信者って都市伝説もんなんだけど。

ネットとか全員福地側でいかにもこっちがメインストリームに感じる。
ネットすると化けの皮剥がれた姿見て自動的にアンチ連盟になるからネット民=連盟信者にはならないのかね

投稿: | 2014年3月 7日 (金) 09時04分

戦うなら、何もできないがマジで応援する

投稿: | 2014年3月 7日 (金) 09時25分

補給物資的に本買ってやるから最前線に立って戦ってくれ

投稿: | 2014年3月 7日 (金) 09時55分

>>補給物資的に本買ってやる

ワロタw
おれも買ってやるわw

投稿: | 2014年3月 7日 (金) 12時15分

>>補給物資的に本買ってやる

ワロタw
僕も買います!w

投稿: | 2014年3月 7日 (金) 12時47分

森山さんとか、ああいうのはもう治らないだろ。ほっとけよ。
ちんこが何もしなくても、連盟はいずれ滅びる。
ちんこが麻雀界背負ってるとか大袈裟すぎるって。くだらねー。

投稿: | 2014年3月 7日 (金) 16時22分

さいごのほうまで、読んだ


お そうなのか


フクジは、連盟が圧力をかけて、
じぶんの近代麻雀のコラムを強制打ち切りにしたことを、ネに持ってたんやなあ


たしか、初代天鳳位:アサネムリのコラムも、
フクジのついでに、強制打ち切りになったんよな 


連盟からしたら、
「プロじゃないヤツ」=アマチュアの王様:天鳳位が、
麻雀コラムを書くのは気に食わない、
まして、デジタル麻雀の真骨頂である、ネット麻雀の王様:天鳳位は、よけいに気に食わない、

ってことで、アサネムリも攻撃したんやろうなあ


連盟は、なんだかんだで、
権力系の圧力を最も得意とする連中やからな ぎゃくに言うと、公平な勝負では勝てない=実力がほとんどない連中、と言ってもよさげ

連盟の圧力に屈する、近代麻雀編集部も、体質に問題あるんだろうけど、
いかんせん、社畜は、いまの時代じゃ個人の権限がないに等しいから、
上層部に命令されると、反発不能=逆らえないんだろうねえ


いまやってる、オカルトvsデジタルのコラムも、
司会者は公平な立場とクチずさんでいながら、アラとかいうドザコのプロを招いたり、80%くらいはオカルト依りの司会者だしねえ


雀鬼流の開祖の、ゴミみたいな「ウラドラ予測」を巻頭カラーコラムにしていたり、近代麻雀編集部は、いまのところ、連盟の圧力にぜんぜん逆らえないんやろなあ

赤犬さんが思うに、デジタル麻雀のコラムを充実させたほうが、発行部数あきらかに増えると思うんやけどな


雀鬼流開祖の、カスみたいにテキトウな、「これはウラドラ乗るね、乗らないね」なんてカスコラム、地球上の誰が読みたい言うねん 

それを巻頭カラーに据えるとか、アホかっつーの


近代麻雀は、
連盟とか、雀鬼流とか、「滅びる勢力」はスパッと切ってしまうべきやと思うで 

投稿: 赤犬さん | 2014年3月 7日 (金) 16時43分

連盟はオカルトとはいえ荒さんやクマーさんはほんとに強いと思うよ


ただ連盟階級の最上部に二名のような強いプロと混じって小島のじっちゃんや森山さんを一緒くたにしてるからおかしい

連盟九段=強い
といえなくなってしまっている

非常に残念

投稿: | 2014年3月 7日 (金) 17時09分

赤犬氏はわざとバカっぽい文章(句読点の使い方とか簡単な漢字を平仮名にするとか)にしてるの?
それとも本当にバカなの?

投稿: | 2014年3月 7日 (金) 21時20分

馬鹿なのは言うまでもない

投稿: | 2014年3月 7日 (金) 21時50分

荒さんも金子さんも普通に強いからね。

オカルト、流れ言うけど…それは表現の方法の一つであって。
言葉は違えど、あの人たちの麻雀は理論に適ってる物が多い。

あの人たちは、ネットで統計が出せたり、牌譜が簡単に見れたりしなかった時代に。自分の感覚や経験則で正解をはじき出していたんだからすごいよ。

投稿: TKCNK | 2014年3月 8日 (土) 01時36分

前々から気になってんだけど、森山ってこのブログ読んでるのかな

投稿: | 2014年3月 8日 (土) 02時55分

>当時、その二人のコンビ打ちは巷の麻雀では有名で、

これって競技やテレビ対局ではなく、普通の雀荘でコンビ打ちしてたってこと?
さすがに当時もバレたらまずい行為よね...

投稿: | 2014年3月 8日 (土) 17時08分

森山のせいで瀬戸熊の十段位にケチついたよなあ
堀内の処分内容もさっさと決めればいいのに

今更だけどちんこの本2冊買ったから、これからも麻雀界のためにがんばってくれたまえ。

投稿: | 2014年3月 9日 (日) 00時56分

ちんこ頑張れ

投稿: | 2014年3月 9日 (日) 20時44分

福地せんせーの連盟漫談最高っすw
確かにあのインチキ団体にガツンと言えるのはせんせーしか居ないしね。
運とかツキとかそういうのを信じない者は上の人達がプレス(笑)して排除する。とんでもない宗教でござんすなー。
他人事だから知ったこっちゃないけど福地せんせー頑張って!www

投稿: 急がば回れ | 2014年3月10日 (月) 17時08分

ホントkz連盟潰れてほしい!
福地頑張れb

投稿: | 2014年3月24日 (月) 14時25分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【連盟】アンチ連盟活動家?:

« 【麻雀】※この王子は特殊な訓練を受けています | トップページ | 【麻雀】天鳳名人戦ついに決着 »