« 【麻雀】麻雀の鉄人 DVD | トップページ | 【麻雀】※この王子は特殊な訓練を受けています »

2014年3月 6日 (木)

【連盟】森山会長語る

おもしろすぎたから書き取った。
1:29:40から。

 * * *

福地君もね、プロ連盟のね、なんか悪口ばかり言うんだけど、
ぼくはずいぶん福地君の面倒も見たけどなあ。
ご飯も食べさせたし、おごってもあげたこともあるし。

なんでプロ連盟の悪口を言うようになっちゃったのかがわかんないんだよ。
みなさん、ほんとそうなんだよ。

麻雀大会に呼んであげたりして、
福地君優勝して賞金持ってったこともあるし。
来ればって呼んであげたりもしたし。
なんでそういう恩を忘れるかなぁ。

仲直りとか言うけど、勝手にあっちがひどいことしてるだけだもん。
こっちはべつになにもしてないもん。
みなさん、大変なんだから、ほんともう。

飯おごったから悪口言うなっていうんじゃなくて、そういう付き合いをしてたじゃないって話よ。
一緒にご飯を食べたりさ。
こっちが年上だし、べつにおごったとかじゃなくて、
一緒に食べれば、こっちが払ったりすることもあるじゃない。
大会に呼んだげたりしたこともあるしさ。
なんでそのプロ連盟の悪口ばかり言うようになっちゃったのあれ。

なんかね話に聞くと、プロ連盟の悪口言うと目立つらしいんだよね。
それは違うんじゃないのと思うけどなあ。

 * * *

基本的に、ほぼ正しいわ( ̄w ̄)プッ
大会に優勝した件は覚えてないけど、準優勝は2回か3回して賞金もらってる気が。

飯を何度もおごってもらったのはホント。
竹書房の人たちとセットで、虎寿司とか、叙々苑とか、また別の焼肉屋とか。
個人としては1回かな。
有楽町でてんぷら定食。

あと、森山さんは覚えてないかもしれないけど、「道場破り」ってゲームソフトのタイアップ記事を書いてたこともある。
仕事の提供を受けた唯一のプロ団体がプロ連盟だわw

俺はけっこう記憶力良くて、人に飯おごってもらったことは、かなりよく覚えてるのだなw

だから、10年くらいは悪口言わなかったけど、さすがにもういいかと。
思ったこと好きに言って。

しかし、なんで仕事の文章を書かず、こんなもん書き取ってるんだ( ̄w ̄)プッ

←恩知らずイターって人はクリック!

このネタがおもしろすぎたので、プロ連盟ってカテゴリを新たに作った。
そしたら、このブログの総ページが1770ページもあって驚いたわ。
1日1つ書いて5年だという。

|

« 【麻雀】麻雀の鉄人 DVD | トップページ | 【麻雀】※この王子は特殊な訓練を受けています »

コメント

モリヤマは、フクジの人格が分かってないなあ( ̄w ̄)プッ


フクジは、一見、抜けたアホのように見えるが、
じっさいには、非常に狡猾な男


赤犬さんは、フクジがRTするツイートと、RTしないツイートの差で、フクジの人格が、あるていど、わかっている('ー'*)フフ・・


フクジが、連盟を攻撃する理由については、
「連盟が、沈む船だから」、これが一番適切な表現だと思う


ようするに、フクジとしては、
沈む船と仲良くしたくない、こんご、栄える船に乗りたい、ってことで、デジタル側になっている


フクジは、もともと、東大で、頭が賢く、
雀鬼流が大ブームだったときも、「オカルト麻雀のブームは一瞬に過ぎない、これは100%潰れる」と推測し、雀鬼流とかいう宗教を侮蔑・疎遠していたようす


ここらへんが、モリヤマと違う 

モリヤマは、現実・過去の流れを重視している=社畜的だが、フクジは、非現実・未来の流れを重視する=経営ー投資型の人格 


ま、カンタンに言うと、フクジは、赤犬さんの人格と少し似ていて、「潰れる団体と、仲良くなんかしたくありません」、ってのが本音だと思われる


だから、モリヤマ、あきらめろ(* ̄∇ ̄)ワハハ

投稿: 赤犬さん | 2014年3月 6日 (木) 07時16分

犬と一緒にするの止めてもらえませんか?

投稿: | 2014年3月 6日 (木) 08時07分

森山さんすごく嫌いだけど、こうやって匿名の人にリアルタイムで本気の非難されまくんのはかわいそう。おれだったら泣きますww

投稿: | 2014年3月 6日 (木) 08時13分

過去の連盟記事もタグにまとめてくれー

投稿: | 2014年3月 6日 (木) 08時41分

悲願の連盟タグwwwwwww

投稿: | 2014年3月 6日 (木) 08時42分

森山の解説・マナーは不快だけど、これ見て面白いオッサンだなーって思ったわ。

投稿: マンコ | 2014年3月 6日 (木) 08時54分

恩知らずっていうより愛想が尽きただけに思える。

投稿: | 2014年3月 6日 (木) 09時33分

オカルトごり押しもウザイが、デジタルマンセーな奴等が今一番ウザイと思います。

投稿: | 2014年3月 6日 (木) 10時04分

全然関係ないんだが、雀鬼流の人たちって森山嫌ってるみたいね
なにか過去にあったんか?

投稿: | 2014年3月 6日 (木) 10時06分

森山ネタは伸びるなぁ、福地センセよ

投稿: | 2014年3月 6日 (木) 10時11分

ちょうど見てて(´∀`;)のー・・・ってなった

>福地君もね、プロ連盟のね、なんか悪口ばかり言うんだけど、
ぼくはずいぶん福地君の面倒も見たけどなあ。
ご飯も食べさせたし、おごってもあげたこともあるし。
なんでプロ連盟の悪口を言うようになっちゃったのかがわかんないんだよ。

↑おんなじようなことを前の会社のパワハラ上司が言ってた・・・。
そん時(会社辞める時)は「確かにお世話になった恩は感じるけど、だから全てに目をつぶれ・我慢しろっていうのは違うでしょ」って思って袂を分かったんだけど・・・。

もしかして森山代表って「良くも悪くも口が立つ・達者」なタイプ?

なんとなく周りも「感覚的にはなんか、イヤなんだけど言ってることが間違ってないように聞こえて反論できない」そんな人もいるんじゃなかろうか?(´・ω・`)

ともかく、理屈で「こういう理由で正しい」ではなく、恩を売ってくるケース(しかも『恩を売ってるわけじゃない』とわざわざ聞いてもいないのに念を押してくるケース)、理屈じゃなくて人情に訴えてくるケースは、言った本人も純粋にそう思ってはいるんだろうけど、危険・・・。

投稿: へむへむ( ´∀`) | 2014年3月 6日 (木) 10時38分



一体いつの話なのか知らないけれど、


***してあげた。


とか自分で言っちゃってスゴい小さい人よね。

でも、この人はそんなこと言いそうに思えるから
あんまり違和感はないわ~(棒

投稿: むらむら(´∀` ) | 2014年3月 6日 (木) 12時39分

まぁ連盟?森山さんからしたら確かに仲良くしてたのに、いきなり後ろから蹴られたと感じるのもわかるな。別に最初連盟は福地先生に何かしたわけでもないから。

恩義とか打算(というほど既にメリットがなかったんだろうが)より、先生は自由人だから思うままに文句言ったんだけど。

投稿: | 2014年3月 6日 (木) 13時00分

雀鬼流は森山嫌ってるというよりプロ団体全体を嫌ってるから。

赤犬は古参プロと雀鬼流を同一視してるとこがあるけど、デジタルとはまた違う意味で別物。

投稿: | 2014年3月 6日 (木) 13時04分

けっきょく、モリヤマは、
大衆から、連盟が嫌われている、ってのを気にしてるのかな


このデジタル麻雀の時代に、
「流れを読む」だの、「鳴いてツモられたらどうすんだ」だの、イミフな事ばかりマガオで言ってりゃ、
大衆から侮蔑・嘲笑されるのは当然と思うけどね

つーか、そういうオカルト派のプロたちは、
クチでグダグダ言ってないで、実戦で「それを成功させろよ」と言いたい


流れが読めるっていうのなら、やってみろ 毎回1発でツモってみろ 敵がツモりそうなら、適度に鳴きを入れて、ツモ山ずらして毎回不発にしてみろ、ってかんじ

それが全然出来ないのに、「流れ」だのツキだの、馬鹿じゃねーかと言いたくなる

とどのつまり、連盟の主張する「流れ論」とは、
勝たせたいプレイヤーに勝たせる、このヤオチョウ行為を自然にするための、不正手段ということが分かる

あるプレイヤーAに勝たせたい場合は、「流れを見てこうしました」 あるプレイヤーBを負けさせたい場合は、「流れを見てこうしました」で、万事に理由が通る


つまり、ヤオチョウ行為を、公然と主張したいがための、「漠然とした、トリトメのない、実論がなにもないもの」、これが、連盟の主張する流れ論の正体


かったるいから、
連盟はさっさと滅べ、と赤犬さんは言いたいね

投稿: 赤犬さん | 2014年3月 6日 (木) 13時13分

あと20年は滅びないだろうな。
ツイッター勢やコアな麻雀ファンが嫌ってるだけで、フリーも天鳳もしない、たまにモンド見てMJかファイトクラブ、年数回セットやる程度のやつは連盟が酷いなんて思ってないからな。そしてそういうやつが麻雀人口の9割。赤犬・福地みたいな麻雀どっぷりなのは1割だろ。その1割もプロ業界というコンテンツに金銭面でほとんど貢献してないからなー。
連盟があれだけ金持ってて他の団体が全然金ないのは、結局のところこの業界を動かしてるのは麻雀とライトに付き合ってる9割のファンなんだろうな。

投稿: | 2014年3月 6日 (木) 14時49分

コメビュ立ち上げながら放送見てたんだが、アンチコメ打ってる奴と森山擁護コメ打ってる奴のIDが同じだったりして、連盟アンチ軍団による総自演なのか、連盟ファンのガチ擁護なのか分からんかったわ。

投稿: | 2014年3月 6日 (木) 17時26分

福地さんw
なんか森山プロかわいそうに見えてきちゃったw
でも福地さんなんも間違ったことは言ってないわな。
さすがだわあ。
まあ見た目だけでも仲良くしてあげりゃあいいんじゃないですかww
ああ、おもしろい。

投稿: カルワイヤ | 2014年3月 6日 (木) 18時32分

もう仲直りしようぜ
(●´∀`●)

投稿: | 2014年3月 6日 (木) 19時32分

デジタルorオカルト…みたいな会話とは関係ないよねこれ?

あと、プロ団体と雀鬼流も同一視はおかしい、むしろ相反する存在であったはず。

別に流れ論でもなんでもいいけどさ。

要は麻雀界の年寄り連中に足りないのはデジタルとか数学とかじゃなくて

『スポーツマンシップ』でしょ?

『実力をつけて結果も伴って来た新人を古株の年寄りが足を引っ張る』

という行為が実に見苦しいって話でしょ?
森山さんも小島さんも正直、経営下手としか言えない。

連盟の選手ってのはいわゆる会社員ではなくて、単なる「会員」でしょ?それを、会長だかなんだか知らないけど、デジタル麻雀?ダメだねあれは…とかいう事自体がおかしい。

「デジタルvsオカルト」みたいなネタは麻雀漫画にもよくあって、ベタだけど麻雀ファンとしては面白い対決の構図になってると思うのに。そのデジタル(敵側?)を麻雀以外で潰すという行為そのものがナンセンス。プロなら、対局ではバチバチ火花散らして、対局が終わればノーサイドで仲良くする、それが競技者として健全。

投稿: TKCNK | 2014年3月 6日 (木) 23時03分

デジタルでもアナログでも何でもいーけど、マナ悪だけはプロ&会長としてドーナノヨと思う

特に天空での一巡前の捨牌を後から曲げての、ツモ発声+リーチ発声とか神経疑うわ

もはやチョンボでしょ

投稿: | 2014年3月 6日 (木) 23時16分

その天空いつのよ?

投稿: | 2014年3月 7日 (金) 09時12分

〜直近で森山が優勝したヤツ。確か、決勝二回戦目のダントップで迎えた南場だったと思うワ

ダマでピンフのみだったかをツモあがった時(リーチしてれば一発)

もはや完全に同好会

メーテレのプロデューサも大変でしょ…アレを放送しなきゃいけないんたから…

投稿: | 2014年3月 7日 (金) 13時38分

職権乱用罪の森山茂和容疑者は何時頃切腹する予定なのでしょうか。

投稿: 介錯をする審判長 | 2014年12月13日 (土) 10時24分

森山代表はこのブログ・コメント欄を読んでいるのでしょうか。絶対に読んでいると思うのですが。もし読んでいるのであれば是非とも感想・コメントをお聞かせ下さい。

投稿: 成りすまし審判長 | 2014年12月13日 (土) 13時06分

そもそも、実世界において、
優位側の者が、不特定多数の人間から、攻撃されうる、というのは当たり前のこと


この世の、根本的な成り立ち

カネ持ちは、強盗被害に、あいやすい


政治的な権力者は、ささいなブラックなウワサで、簡単に失脚する


豊かな国ほど、
敵国から攻撃され、戦争のターゲットにされる


人類の歴史で、ごく当たり前のこと、非常にポピュラー

麻雀で言えば、1位の奴は、
2位以下のヤツから、執拗に直撃を狙われる場合がある

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


これらは当然のこと

この世が平等になっていない時点で、
既得権益者は、過剰に守り、持たざる者は攻撃せねばならない

業界で一番ハバツを聞かせている、というだけで、
連盟の崩壊を望む業界関係者は、自然に多くなり、正当な、攻撃される理由となる


これらは革命ーーーイノベーションと呼ばれるもの

どこの業界でも、つねに起きている

モリヤマは、
「自分たちはフクジを攻撃してないのに、なんでフクジは攻撃してくるんだ?」と不思議そうに、言っているが、

こういう発言は、非常に社畜的で、
あるていど独立している人間が見たら、笑ってしまうほどの愚かさ

この世の中の根本は、奪い合いにある

モリヤマは、
自分が攻撃する場合には、「自分が権力者側だから当然」と言うくせに、

自分が攻撃されると、「社会的にあり得ない、非常識だ」と抜かすだけのこと


前者と後者は、つねに一つであり、
後者を述べる者は、前者をクチにしてはならない


論理的な矛盾


モリヤマは、ただ二枚舌というだけ

投稿: 天鳳位・赤犬さん | 2014年12月13日 (土) 22時48分

>天鳳位・赤犬さん

おお、いいコメできるじゃねーか!(≧∇≦)
駄目なやつは控えていいやつだけにしろよ。
そうすれば扱い変わるぞw

投稿: 福地 | 2014年12月14日 (日) 03時18分

天鳳位・赤犬さん、恐れいりました。

投稿: 屈服する審判長 | 2014年12月15日 (月) 02時19分

昔マネーの虎という番組がありました。大物社長が志願者を叱責・罵倒するという内容でした。しかし10年後その社長の何人かは倒産・破産して消えていきました。堀内正人元プロの証言では日本プロ麻雀連盟の経営も厳しくなっているとの事。森山茂和会長も将来これ等の社長と同じ末路を歩む可能性があるのでしょうか。

投稿: 不公平な審判長 | 2014年12月15日 (月) 03時04分

だいたいプロというものはアマと絶対的な差を見せつける存在である。麻雀プロ(自称)なんてのはただ単に毎日麻雀やってる落ちこぼれ集団じゃねえか。こんな組織が長続きする理由はない。

投稿: ggジミー | 2016年4月16日 (土) 23時21分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【連盟】森山会長語る:

« 【麻雀】麻雀の鉄人 DVD | トップページ | 【麻雀】※この王子は特殊な訓練を受けています »