【麻雀】麻雀は人格を磨く(キリッ
【つぶ】本業は何?というエントリに、こんな感想をもらった↓
Ryo-sen-an @Ryosenan
場を乱さず、面子に嫌われず、しかも浮いてるって状況を得られるのは、才能だと思うんだ、今の時代、なかなか居ないと思いますよー RT @fukuchinko 【つぶ】本業は何? fukuchi.cocolog-nifty.com/blog/2014/02/p… … via web
俺は会社員も勤まらなかったし、人づきあいは全般に駄目。
すげー失礼なこと言ってくるやつにも、「俺だって、さんざっぱら人を怒らせてきたしな…」と、怒る気にはなれない。
その俺が、麻雀のメンツに呼ばれる才能があるってビックリだわ。
麻雀って、駄目なやつの人格を磨く効果もあるんだな~(シミジミ
| 固定リンク
コメント
読んだよーwwwww
投稿: Ryo | 2014年2月19日 (水) 05時49分
ガチな話、俺は麻雀で気遣いを覚えました(キリッ
投稿: | 2014年2月19日 (水) 06時14分
>Ryoさん
書いたよーwww
>ななしさん
そーいえば俺もそうかもw
投稿: 福地 | 2014年2月19日 (水) 06時26分
フクジは、社畜的な特性が、ほとんどゼロだからでしょう
連盟に反抗する、みたいな、
業界の最大手や、大御所には、こびへつらうのが、いわば、社畜の世界では当たり前の常識
そこには、善悪だとか、推奨方向だとか、
そういう議論はなく、ただただ、絶対的なチカラ関係、というのが、社畜の世界観、社畜たちにとって、ルールじみたもの
フクジは、どうでもいいことにも、
善悪や、真実性を求めるタイプだから、社畜になってたら、四六時中ウゼーことばかり、かなり不幸になってたと思うよ
作家や、ジャーナリスト、経営者、自由業、
社畜の世界から、離れた、独立系の仕事が向いてるよ
投稿: 赤犬さん | 2014年2月19日 (水) 06時39分
フクジのブログを読むためにというより赤犬のコメントを読むためにここを訪れてるのは俺だけではないだろう
投稿: | 2014年2月19日 (水) 08時50分
↑間違いなくお前だけ
大半の人が鬱陶しいと思ってるわ
投稿: | 2014年2月19日 (水) 10時18分
↑↑自演乙
↑↑↑ツイッターにでも書いてろ
投稿: | 2014年2月19日 (水) 12時27分
坊や哲しかりドサ健しかりでちょっと人格破綻してる方が
雀ゴロ業界には向いてるんじゃね?
ま、この二人は架空だけども。
投稿: むらむら(´∀` ) | 2014年2月19日 (水) 12時55分
堀内プロとかも、いい経験になってるね。
投稿: | 2014年2月19日 (水) 19時56分
堀内のはまた違うだろw
投稿: | 2014年2月19日 (水) 23時12分
赤犬って、日本語が変だよね。
投稿: | 2014年2月20日 (木) 03時47分