【麻雀】営業妨害?
昨日アップした【麻雀】プロ連盟への電凸は営業妨害のすすめなのか?
書くときに、かなり迷った。
営業妨害のすすめになってしまうなら、それは嫌だなぁと。
狭い業界内で足の引っぱりあいみたいなのは嫌いなんだわ。
そういうのは、長期的に見て、その業界を沈没させる方向にしか行かないと思う。
業界という意味でもそうだし、日本人という意味でもそう。
われわれは、この先も日本は豊かな社会であることが当たり前って意識でいるけど、そんなことは保証されてなくて、というよりもむしろ、この先、日本の豊かさは相対的には失われていく可能性のほうが高い。
ちゃんと働いてる人たちがいっぱいいるから世の中は回っているわけで、邪魔のための邪魔みたいなことは、社会を衰退させる行為だと思うんだよな。
だから、営業妨害みたいな行為は、わがままなガキの行動だと思うわけだ。
こんなこと書いても、どの口が言ってんだ?ってことになってしまうんだろうか。
たとえば、プロ連盟がいつも大会を開いてる雀荘とか、弁当を一括購入してる弁当屋に苦情を言うのは、営業妨害以外のなにものでもない。
プロ連盟の活動内容に関係ないからさ。
でも、麻雀格闘倶楽部をやってるコナミってのは、プロ連盟と長く深い仕事的な関係を結んでいる。
そこに、「おたくの会社は、あの団体を主要仕事先として認めてるんですよね。それがおたくの会社としての姿勢なんですよね?」って聞くのは、営業妨害じゃないと思うんだよな。
コナミの他のゲームの担当者まで巻き込んだら営業妨害だけど、麻雀格闘倶楽部の担当者だったら、そういう質問に対して答える責任があるんじゃないの。
もちろん、個人ユーザーやらユーザー外の人まで、いちいち対応してられないってのは、現実問題としてはわかる。
でも、これはその担当者の仕事に含まれるんじゃないか。
コナミはプロ連盟と組んで、でかいビジネスを10年以上やってんだから。
こういうのは、ガキの理屈にすぎないのかな。
結局は、営業妨害するかしないかだけの、二択しなってしまうのかね?
対話ってのは、成立しないものなんだろうか?
「そんな理屈はきれいごとですよ」とか、「現実にクレーマーはいっぱいいるんだから、そんな甘ちゃん的な発想で世の中は回ってませんよ」と言われるのはわかる。
そうかもしれない。
ただねえ、営業妨害をすすめてるつもりはないんだよな。
そういうのは、する人間の品性を落とすし、社会を衰退させる行為だと思うから。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そうやってぬくぬくと牛耳らせてきた結果がこれですよ。スポンサーに抗議して連盟が大人しくなれば改善されていくんじゃないですか?
投稿: | 2013年11月19日 (火) 07時28分
連盟はユーザーとスポンサーに責任と義務がありスポンサー(提携先)であるコナミには連盟とユーザーにたいして責任と義務がある。すくなくとも連盟とコナミは商品価値をおとす行為をしたら相互に釈明要求ができるわけでユーザーにたいしても釈明をする義務があると思うのです。格闘倶楽部というブランドを落としているのは確実なのだから。
ただ福地さんが危惧してるとおり平日昼間の電話っていくらユーザー向け用でも苦情以外に純粋に緊急の仕事の場合もあるわけなので私コナミさんにはメールで問い合わせています。
投稿: とんたた | 2013年11月19日 (火) 07時32分
今回の件で連盟には非常に失望しました。さらに調べていくうちに、連盟の特定の人たちがこんなにどす黒いものだとは夢にも思いませんでした。
福地先生の一石を支持します。
投稿: ネト麻初心者 | 2013年11月19日 (火) 08時46分
いやこれは福地さんをどう思ってるかで受け取り方が全然違ってくるでしょうな。
個人的には連盟への直の文句なんかは全然ありだと思うけど、このスポンサーも巻き込んだ話題はなんか違う気がする。
もう遅いかもしれないけど、火種の方向性は変えたほうがいいような・・・。
投稿: | 2013年11月19日 (火) 09時06分
麻雀格闘なんとかのユーザーなら発言権あるかも知れないが
そうじゃない部外者が抗議なんかしてたらそりゃ単なるクレーマーだわな
投稿: | 2013年11月19日 (火) 09時18分
ちんこ、営業妨害を奨励しているとしか思えない。
投稿: しんや | 2013年11月19日 (火) 09時28分
自分はコナミに電凸するのはさすがに違うんじゃないかと思う派です。
悪を倒すためならこっちも悪になっていいみたいな考え方は、何も良い結果を残さないと思います。
投稿: | 2013年11月19日 (火) 09時32分
あと、あまりに活動を先鋭化させていくと、味方まで減らすことにもなりかねないですよ。
投稿: | 2013年11月19日 (火) 09時35分
堀内P失格・謹慎という処分だけれど、それが主に格闘倶楽部にお金落としてる人とか、ゲストの女流プロ目当てで雀荘やイベントに足を運ぶ人とか、そういうファン層にそれほど影響あるとは思えないんです。
森山会長もそう判断したうえでの処分だと思うんです。
私自身も含め、ここでコメントするような層内で、格闘倶楽部のヘビーユーザとか、果たしてどれだけ存在するんでしょう。
だから現状、コナミへ電凸だとか、誰も得しないと思うんです(せいぜい電凸した人のストレス解消ぐらい)
むしろ、天鳳関連、四神降臨や麻雀の鉄人とか連盟以外の
イベントが盛り上がっていく方が、長い目でみれば連盟(内部の悪しき部分)が変わるきっかけになるのかも知れません。
投稿: | 2013年11月19日 (火) 09時38分
伝え方による。
こういう事件があったので、一ユーザーとして気持ちよくプレイするために、
今後は他団体との提携を望みますといった意見なら、コナミの製品に対する
一意見として、なんら問題はないと思います。
コナミに金を落としてる人なら言う権利はあると思います。
要は、監督責任ではなく、製品の向上に対する意見として伝えることが、
肝だと思います。
投稿: | 2013年11月19日 (火) 09時44分
なにをいまさら
ほんとに東大出てるんですか
投稿: | 2013年11月19日 (火) 09時50分
堀内プロには会ったこともないが、心情を考えると本当に泣けてくる。
自分は、なんだかんだ言っても格闘倶楽部には1万円以上は費やして
いるので、ユーザーとして、連盟との提携の解消を望む旨をはっきり
伝えるつもりです。
(実際、今のままでは二度とやらないと思いますし)
投稿: | 2013年11月19日 (火) 09時51分
橋下さんの弁護士懲戒請求の煽動でさえ、最高裁は合法のお墨付きを与えたのだから、大丈夫では?
投稿: | 2013年11月19日 (火) 09時53分
正直営業妨害でもなんでもない。こんなのが営業妨害となるのなら銀行屋なんてこの世に存在しない。
投稿: | 2013年11月19日 (火) 10時02分
よう考えたら連盟も竹に圧力かけてるんだから仕方ない
投稿: | 2013年11月19日 (火) 10時10分
連盟以外に意見言うのが悪とか暴論ワロタwww
連盟に直に言っただけでどれだけ連盟のダメージになると思ってるんだ?
正直痛くも痒くもないだろう
コナミとかモンドとか金で繋がってるところに電話して連盟の酷さをどんどん伝えていくべきだろ
そして「連盟さん、あんまり無茶されては困りますねえ。このままだと我が社の評判にも関わってきてしまうので今後のお付き合いを考えさせていただく可能性がありますよ」とかこんな風にしていかないと連盟は青ざめないだろ
投稿: ( ^ω^) | 2013年11月19日 (火) 10時58分
もうちょっと連盟側が誠意ある対応を見せてくれてたら俺も連盟以外には電話しなかったよ
何も説明しない、事件から数日経っているのに公式ページには『瀬戸熊プロ三連覇!』と書いてあるだけ
しかも電話では質問すら受け付けないとか異常すぎるだろ
他をあたるしかない
投稿: ( ^ω^) | 2013年11月19日 (火) 11時01分
竹書房の上層なんかで不祥事があった際には、福地先生がクレームを一手に引き受ける覚悟なんでしょうねw
投稿: | 2013年11月19日 (火) 11時07分
企業でも組織でもないいちフリーライターに何を求めるんだよw
投稿: ( ^ω^) | 2013年11月19日 (火) 11時16分
( ^ω^) さんのような方に担ぎ上げられて福地さんが
本来大事にすべき人間関係まで破綻しないことを祈ってます
まぁ実は結構バランス感覚ある人のようなので大丈夫だと思いますが
投稿: | 2013年11月19日 (火) 11時29分
↑担ぎ上げるってwww
俺がいつ福地先生をおだてたり何かしてくれって頼んだりしたんだよ
言葉の意味も知らんくせに無理して使うなよ
投稿: ( ^ω^) | 2013年11月19日 (火) 11時45分
2011秋「すべからく道理である」
2013秋「私はこの目でみておりました」
投稿: | 2013年11月19日 (火) 12時27分
オレも連盟には興醒めしてるんだが( ^ω^)の粘着にも興醒めしてます。
投稿: | 2013年11月19日 (火) 12時44分
ガシェットで取り上げた横山緑さんのニコ生暗黒放送チャンネルを使って、福地さんと横山さんがこの問題について語る生放送はどうでしょう?
投稿: | 2013年11月19日 (火) 13時26分
>オレも連盟には興醒めしてるんだが( ^ω^)の粘着にも興醒めしてます。
勝手に興醒めして、どうぞ
俺は別におまえに楽しんでほしくてコメントしてるわけじゃないからな
投稿: ( ^ω^) | 2013年11月19日 (火) 13時47分
何だか皆様の目的が、連盟を潰す事になって来てる気がしますね…
それより大切なのは、実力の有る人が正当に評価を受ける麻雀界にする事では無いのですか?
たとえ連盟を潰しても渦中の堀内プロは喜ぶとは思えません。
連盟に関してはもし潰れる団体なら我々がとやかく言わなくても潰れるって、程度に見て良いかと思います。
勝手な意見を失礼しました。
投稿: 福地・小倉・堀内ファン | 2013年11月19日 (火) 14時09分
連盟を潰せるなんて多分誰も思ってないだろうけどそれでも非難とかはどんどんして多少なりとも反省してもらわにゃいかんでしょ
投稿: ( ^ω^) | 2013年11月19日 (火) 14時26分
十段戦とは直接の関係が無くとも業務提携してるコナミは連盟とはどういう組織なのかこの問題とその反響を通じて考えて欲しいし全くのお門違いとは思わんな
もちろん程度にもよるけど
投稿: | 2013年11月19日 (火) 14時46分
足の引っ張り合いが嫌いとか本当どの口が言ってるんだ状態ですね。
前に賭博罪のことについて書いていましたが、殆どのフリー雀荘は一発アウトでしょうに。
確か弁護士も捲き込んで賭博罪について色々と検討されてたみたいですが、そのことについての動きはありましたかね。
最近の賭博罪について福地さんの記事が読みたいなー。
あ、連盟は会長以下執行部はタイトル戦を諮意的に運営し混乱を招いた責任をとって辞任したらよいと思います。
投稿: | 2013年11月19日 (火) 15時02分
営業妨害をするなってのも保身に見えるけどね。
掲示板やどこそこで盛り上がるのは勝手だが、業務に支障きたすなら黙っちゃならないってのは、ウチの前じゃ騒いじゃだめだけど、隣なら勝手にどうぞってのと同じ。
業界に痛手だからあまり派手にやるなって言うのは、自分も同じ針の狢だってことでしょ。中途半端にアウトロー気取っても、器が透けてんだよなこのジジイ。
投稿: | 2013年11月19日 (火) 15時09分
電凸なんかしなくたってコナミの人間は知ってるに決まってるでしょう。ただ別に今回の件でMFCのインカムがおちるかってーとそんなの影響はほぼないから動かないけど、電凸での業務妨害って手段ならどうにかしろって連盟に働きかけがあるかもしれないってことだろ?
連盟の悪行を知ってもらいたいからとか幼稚な理由付けずに目的のためなら手段は選ばないって確信犯的にやるなら好きにすればいーんじゃね。
投稿: | 2013年11月19日 (火) 15時24分
「そもそもなんで格闘倶楽部に堀内プロ出てないんですか?」とかならコナミさんにとっても有意義なクレームになるんだろうけど・・・。
まあ、大半の方が連盟と手を切って欲しい前提で電話してるからそういう意見は届かなそうだな。
まあ、正直正攻法でないのは確か・・・。
でも、なんかしら影響・効果あってほしいとちょっと思ってる部分もあり、複雑。
投稿: へむへむ(´∀` ) | 2013年11月19日 (火) 15時26分
確かに堀内のこと思うなら、コナミに使ってくれって声を伝えたほうが良いだろうな。
クレームいれたい連中はメシウマしたいだけだろうから、ないだろうけど。
投稿: | 2013年11月19日 (火) 15時39分
俺みたいにクレーム入れてる人間を悪意を持ってるって決めつけて綺麗ごと発言ばかりしてる偽善者はなんなん?
俺は普通に麻雀が好きで今回の件が納得できないから抗議してるだけなんだがそんなにおかしいことなのかよ?
連盟がちゃんと質問に答えず逃げてるからこんなことになってるんだろうが
投稿: ( ^ω^) | 2013年11月19日 (火) 15時50分
それと最早クレームどころの騒ぎじゃなくなってきてる
2chの連盟スレで「連盟プロがゲストに呼ばれてる店を賭博で通報し続ければ次第にどの店も連盟プロを使えなくなるだろ」というところまできてしまっている
「ブログや近麻にゲストのスケジュール載せてるから通報も簡単だろ」と
こんなんやり始めたら連盟どころか雀荘終わっちまうな
投稿: ( ^ω^) | 2013年11月19日 (火) 15時57分
デモも抗議も、社会的に認められた正当な手段だからな。
それを、みっともないだとか悪意があるだとかいうのは、権力側の洗脳だよ。
実際、こういう抗議活動や風説の流布ってのは、効果がある。歴史がそれを証明してる。大企業を倒した例だってあるしな。
ていうか、ほんとに何のダメージも無いと思ってるなら、電凸止めろなんてわざわざ言う必要ないじゃん、って話だし。
投稿: | 2013年11月19日 (火) 16時05分
雀荘を通報良いじゃん。
どんどんやるべき。
雀荘にもモラルが求められる時代にならないとな。
ついでに、マナ悪おやじなんかも一緒に絶滅させちゃえよ。
投稿: | 2013年11月19日 (火) 16時09分
ガチ連盟擁護派の虎一族のコメント聞きたいが最近息してないっぽいなw
投稿: | 2013年11月19日 (火) 16時32分
>>営業妨害をするなってのも保身に見えるけどね。
掲示板やどこそこで盛り上がるのは勝手だが、業務に支障きたすなら黙っちゃならないってのは、ウチの前じゃ騒いじゃだめだけど、隣なら勝手にどうぞってのと同じ。
業界に痛手だからあまり派手にやるなって言うのは、自分も同じ針の狢だってことでしょ。中途半端にアウトロー気取っても、器が透けてんだよなこのジジイ。
クソワロwwwwwwwwwwww争いはガンガンすべき。文化の興廃って戦争じゃねーの。とりあえず福地はチンピラとデブとオッサン連れて連盟にでかい勝負挑もうや。奴らは状態麻雀が最強だと思っとるから必ず乗ってくるはず。啜っても啜り足りない最高のカモやで。いまこそちんこが培ってきたプレハブ麻雀を存分に発揮するときや!!!それっチンコーーーーーーー!
投稿: 雀ゴロ新選組 | 2013年11月19日 (火) 17時00分
どちら側にも特に興味ない俺としてはここの荒れようが一番の楽しみだわ
やれやれ!じゃんじゃん燃やせ!おれはクレイジーな麻雀ファンを最後まで見守るぞー!それっ!ちんこーーーーーー!!!!!!
投稿: | 2013年11月19日 (火) 17時08分
どうして麻雀格闘倶楽部には捨て牌を戻す機能がないのですか?に対する答え
この度は「麻雀格闘倶楽部NEXT」に関する大変貴重なご意見をお寄せいただきまして、誠にありがとうございます。
ご連絡いただきました件については熱心にプレイされているお客様ならではのご意見と存じますし、対戦プレイをされた際の操作について強い御不満をお持ちでいらっしゃることはしっかりと伝わって参りましたので、
責任を持って関係部署に申し伝えます。
現時点で具体的にどのような対応ができるかご返答させていただくことは
できかねますが、今後の検討課題として取り組んで参りますので、
また、ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせいただければ幸いでございます。
今後ともKONAMIの商品をよろしくお願い申し上げます。
投稿: とんたた | 2013年11月19日 (火) 17時15分
営業妨害だとか福地先生を批判している人は、結局B層なんじゃないの?
投稿: | 2013年11月19日 (火) 20時43分
格闘やったことある人ならわかると思うんだけどね
フガフガさんやフジワラシンパンチョウの成績知ったらドヒャーですよ
投稿: ななし | 2013年11月20日 (水) 02時20分
「同じ針の狢」でgoogle検索したけど二件しかhitしなかった
投稿: | 2013年11月20日 (水) 08時19分
スポンサーへの論理的クレームは非常に有効だよ
実際、スポンサー会社の経費は、例年通りの采配がフツウで、半ば素通りで決定していることが多く、イコール相手の会社(団体)の素性・過失などをリアルタイムで確認できてないことが多い
そういう時、役に立つのが、視聴者やダイサンシャからの客観的な情報
大きい会社ほど、正しいクレームの内容について、日付・その真偽を記録するから、
このカスプロ団体を潰すうえで、一番に有効な手段
ちなみに、フクジの「業界の経済状態が下がる」とかの懸念は、杞憂ね
今回の連盟とかいうカスプロ団体の、ホリウチ失格については、
弱い大御所プロが権力を行使して、強引に、大きい大会で強い若手を失格にした、という勝負の世界ではあってはならない最悪の暴挙
この団体を野放しにするほうが業界の腐敗を促進してしまう というより、この団体が存在する事が、イコール腐敗の明らかな証拠
ようするに、カスプロ連盟を「潰す」が明らかな正義 潰れたほうが業界が活発化する、潰さないと業界が縮小していくんだから
投稿: 赤犬さん | 2013年11月20日 (水) 10時54分
雀荘を通報ってのは穏やかじゃないよな。行きつけの雀荘があって、そこにゲストで連盟の奴が来るなら、店長に「連盟のプロが来るからその日はきません」って言っておくぐらいにしとけ。
投稿: | 2013年11月20日 (水) 11時15分
コナミ位の会社なら、クレームの統計位取ってるだろうから、意味はあるだろう。
MFCが急増してたら担当者も社内外向けに対策を出さなきゃならないはず。
ただ、同じクレーマーから何度かかってきても意味ないから、怒り狂ってかけ続けるのはやめとけ。
投稿: | 2013年11月20日 (水) 22時23分