« 【つぶ】印税長者キター | トップページ | 【麻雀】デカデカデカピン »

2013年9月26日 (木)

【つぶ】印税の支払い時期

ツイッターで、

いのけん @inoken0315
こういうの載せていいのかおいw / “【つぶ】印税長者キター: 福地誠blog” htn.to/ssqbdV via Hatena

という反応があったので、完全版を載せておこう。
やめろと言われたら、ますますやる方針なので( ̄w ̄)プッ
Photo_2

金額に関しては、多く感じられるのか、「たいしたことねーな( ̄w ̄)プッ」なのかは、見る人の立場によって大差だと思われる。
ただ、多くの人が知らないかもなのが支払い時期。
右端に書かれてるように、6月に出た本の金が入るのは11月。
約半年先。

書き始めたときから考えると、8ヵ月とか9ヵ月かかることになる。
これが、この業界では当たり前。
自営の厳しさだね。

だから、「仕事を首になっちゃって、金がないからバイト探してるんすよ」って話を聞くと、自分の常識からは遠くて驚く。
目先の金を貯めとかなかったら、落ち着いて仕事を探すこともできねーじゃんと。

←なんか感じ悪いなおいって人はクリック!

|

« 【つぶ】印税長者キター | トップページ | 【麻雀】デカデカデカピン »

コメント

なんや やっぱ、小説系や評論系は、ヒットといっても、儲けが低いんやな これくらいの額じゃ、食っていくのがギリギリくらいの額やん

何年か前、小説家連盟みたいなのが、食っていけないからなんとかしてくれ、って文化保護を国に求めてたのがよくわかるで

いまの時代は、活字出版系はホンマうれへんのやな 小説業界は、市場を漫画とネットに食われて、著名なヒット作家でも年収100万とからしいで


>>金額に関しては、多く感じられるのか、「たいしたことねーな( ̄w ̄)プッ」なのかは、見る人の立場によって大差だと思われる。

まだ学生なのに、たいしたことねーな、( ̄w ̄)プッ ってなるあたしは、やっぱ器量が大きいんやろか

投稿: 赤犬さん | 2013年9月26日 (木) 00時25分

>赤犬さん

本を書くのは、いろんな仕事をするうちの1つで、これが本業とは全然思ってないすね。
これだけで食おうとか考えられません。

本を書くのが仕事? じゃあ他の時間は何してるの? 働かなすぎじゃね? って感じっすw

投稿: 福地 | 2013年9月26日 (木) 00時30分

おっ!福地本売っているじゃんといろんなコンビニで何度も見て思った本でこれだけしか印税入らないのは夢がないかな?
ドカンと1000万くらいかと思ったけど印税増えればいけたのか?
印税の%低すぎ><

投稿: うわっ…私の印税、低すぎ…? | 2013年9月26日 (木) 00時59分

第1版~第5版までの合計額あげてもええんやで

投稿: 贅肉 | 2013年9月26日 (木) 01時30分

印税率7%って少ない気がするんですけど、コンビニ本だと普通なんですか?

投稿: | 2013年9月26日 (木) 16時00分

すくなw
俺の役員手当の方が金額高いとかw
貧困層は大変だね

投稿: | 2013年9月26日 (木) 20時53分

先生の本業は雀ゴロだから(白目)

投稿: | 2013年9月26日 (木) 23時25分

うちは某印刷屋さんなので、売れる本書いてくれれば、うちも儲かりますww

厳しい印刷業界の延命にご協力ありがとうございますww

投稿: カレー | 2013年9月27日 (金) 13時31分

本3冊書くのにかかる時間を考えたら時給がやばいことになりそうだけど
少なくとも東大を同期で卒業した人の平均を大幅に下回ってる

投稿: | 2013年9月27日 (金) 23時21分

ためしに電子ブックでも売ってみたらええのに。
先生の本の購買層って若い層多そうだし。適当にダンス動画でもつけてさ。

投稿: | 2013年10月 7日 (月) 03時40分

お フクジが返事してる 

ここにかいてること自体わすれてたよ

今の時代、出版系は、あんま儲かんないもんね このまえも、どっかの大学教授が、必死にかいた、正式な学術系の本が、印税で5万にしかなんない、とかニュースになってたで

いまのじだいは、ほとんどカネまわんないから、生活保護=無労働で月13万+家賃補助で、実質18万くらい受け取れるからウマウマ、って生活保護うけたいひとが蔓延、とかなるねんな

フクジの印税も、生活保護3人分で終わる、と思うと、かなしくなるやろ

投稿: 赤犬さん | 2013年10月 8日 (火) 09時06分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【つぶ】印税の支払い時期:

« 【つぶ】印税長者キター | トップページ | 【麻雀】デカデカデカピン »