« 【麻雀】自戦を解説しますた | トップページ | 【本】5年後、メディアは稼げるか »

2013年8月19日 (月)

【天鳳】アサピンらぶ

先週の天鳳名人戦のタイムシフトを今になって観た。
キヨマサの解説がえれー良かった。
滑舌もむちゃくちゃ聞きやすいし。

その中で言ってたこと。

キヨマサ「ぼくは天鳳勢の中で、アサピンさんの麻雀能力が一番高いと思うんですよ」
そう言って出した実例がこれ↓
Photo
オーラスのトップ目。
ここから何を切るか?
九筒切ってチンイツに向かうか、九索切りでテンパイを取り、リーチかダマか?

さて、ここからアサピンが切ったのは、なんと四索
親が2つ仕掛けてて、テンパイしてる確率が高いからだという。

思いもつかない打牌だけど、キヨマサ的には、これは天鳳の模範じゃないかと。
アサピンはこうやって天鳳位になったのだと。

キヨマサ「どうしてもアサピンさんの話をしたくて、運営の方に無理言って、この画面出してもらったんですよ」

完全にアサピンらぶらしい( ̄w ̄)プッ

←他人の恋にとやかく言うなよ( ̄w ̄)プッって人はクリック!

追記:
これは渋川の実戦譜で、彼が魔神の天鳳理論で取り上げて、そこでアサピンが意見を言ったってことみたいですね。
これの南4局2本場でした。
Ⓟ多井隆晴(+58.2) Ⓟ渋川難波(+25.3) Ⓟ小林剛(-2.7) ASAPIN(-80.8)

|

« 【麻雀】自戦を解説しますた | トップページ | 【本】5年後、メディアは稼げるか »

コメント

これ、渋川さんの手牌じゃないですか~ asapin さんは、Cさんですよね。

投稿: | 2013年8月19日 (月) 06時38分

コメント糞ワロタwww

投稿: | 2013年8月19日 (月) 07時41分

ほんとだwwww渋川じゃんwwwwwwwww

投稿: | 2013年8月19日 (月) 07時56分

これとても参考になった。放縦しなきゃptが確実に手に入るオーラス自分から3着に落ちに行く必要なし。天鳳では3着は勝ちってのが一般的だけど連帯してpt稼いでこそ勝ち。そういえば独歩さんも連帯することを意識してるってどっかで言ってたし。名人戦ではわからないが、段位戦では正着っぽいですね。

投稿: 巷 | 2013年8月19日 (月) 09時24分

確かASAPINは検討で即リーすると言ってたよ。

投稿: | 2013年8月19日 (月) 09時26分

人の牌譜を使って強さを表現するのってよくよく考えるとすごい間抜けですね。

投稿: ななし | 2013年8月19日 (月) 11時01分

どういうことなんだってばよ・・・

投稿: | 2013年8月19日 (月) 14時56分

せんせーがアサピンらぶなのかと思ったら違った
渋川なのにアサピンとかこれもうわかんねぇな

投稿: | 2013年8月19日 (月) 21時28分

キヨマサってやつ普通に雑魚なんじゃねーの?

投稿: | 2013年8月20日 (火) 09時15分

状況的にこの局は諦めるっていう選択も普通じゃないのかな。平場でも止めてたらへえと思いそうだけど

投稿: | 2013年8月20日 (火) 10時59分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【天鳳】アサピンらぶ:

« 【麻雀】自戦を解説しますた | トップページ | 【本】5年後、メディアは稼げるか »