« 【麻雀】麻雀川柳 | トップページ | 【麻雀】山は読めん »

2013年8月 8日 (木)

【つぶ】小さい子はかわいいか?

知り合いで子どもが小さい人は、全員が子どもはかわいい、癒されるという。
男でも全員が。

俺は子どもが小さいころ、そんな心の余裕はなかった。
むしろ、うざかった。
頼むから静かにしてくれ、ほっといてくれ、と思ってた。

ふつうは仕事が安定してから結婚して子どもができるんだろうけど、俺は働く前にできちゃった結婚したから、順序が逆だった。
そのあと就職したけど、会社員としての仕事が嫌で嫌でたまらず、可能な限り、逃げに逃げてた。
サボりすぎて首になりそうになり、会社にすげーいずらかったから自分から辞めると言った。
なんのあてもなかった。

しばらくして、俺にフリーランスの編集者として仕事を依頼してきた人がいた。
なぜ俺に依頼してきたかといったら、俺を入れたら社内に麻雀のメンツがそろうからというそれだけの理由だった。

その仕事の内容は、それだけは勘弁してくれ!ってほど苦痛だったんだけど、食える道はそれしかなかったから、もう必死でがんばった。
しばらくしたら人を雇うことになり、真面目に働いてるのに借金生活に陥る羽目にまでなったけど、それしか道はなかった。

フリーランサーってその道のプロだから、知識とか技術とかちゃんとしてなきゃいけないんだが、会社員としても落ちこぼれだった俺に、知識とか技術とかあるわけなかった。
人より歳くってるのに仕事できないのがコンプレックスだったはずなのに、なぜか看板がプロになっている。
でも、「この人って頼りないけど大丈夫なん?」って思われたらおしまいだから、プロです(キリッみたいな顔をして、初めてやる仕事も、当然できる顔しながら、他人がやってるのを横目で見て、その場で覚えた。
当時はまだ紙の時代だったから手作業が多くて、見てりゃわかるものが多かった。

会社員時代には10回やっても覚えなかった仕事を、そのときはすべて一度で覚えた。
ふつうだったら20代で先輩から教わりながら5年くらいかけて覚える仕事を、俺は30代前半に、他人がやってるのを横目で見て1年くらいで覚えた。

フリー編集者になると同時に、フリーライターにもなった。
フリー編集者は金になったけど、フリーライターは恐ろしいほど金にならなかった。
交通費使って半日取材して、一晩か二晩かけて原稿を書き、それで7000円とかそんな世界だった。
こんなことやってたら破綻すると思ったけど、編集者よりライターになりたかったので、しょうがないから、すげー真面目にやった。

当時、下っ端ライターとか駆け出しライターなんて見たことなくて、俺が知ってたのは、ベテランで仕事ありまくりの人と、仕事まったくない人だけだった。
ライターって、どうやって仕事を覚えるのかわからなかったから、ライターなんちゃらみたいな本はすべて読み、文章の書き方なんちゃらみたいな本も、当時出てたやつは片っ端から読んだ。
ライターに関しては完全に独学で、まぁみんなそんなもんだと思うけど、ライターって人種をほとんど見たことないのは困った。

まわりを見ると、フリーになって食えてる人なんて一人もいなかった。
子持ちで人より条件の厳しい俺だけが、なぜか食えていた。

学生時代にフリー雀荘でバイトしてたとき、給料をもらってたのは俺だけで、あとは全員が借金漬けの無給だった。
それと同じだった。

いつ沈むかわからない船みたいなもんで、心の余裕なんてまるっきりなかった。
遊びは、たまにフリー雀荘に行くだけだった。

仕事はつらいことばかりだったけど、それでも、ふつうに暮らせてるだけで奇跡に思えたから、がんばるしかなかった。
自分の心を押し殺して仕事マシーンになってる俺に、こどもをかわいがれとか無理だった。

知人から「子どもが子どもを育てちゃいけません」と言われたことあったから、俺が大人じゃなかった側面もあるし、余裕もなかったし、まあ両方だろう。

「子どもがかわいい」と聞くと、余裕あっていいよなと思う。
俺は今にも沈みそうな船をどうするかしか頭になかった。
余裕がある時期だったら、自分にとって小さい子はかわいいか?
それは経験ないので、いまだにわからない。

ふつうは、そこまでがんばらずに離婚しちゃうんだろう。
できちゃった結婚の離婚率は高いらしい。
また、なんのかんの言ってふつうに暮らせてたわけだから、俺が悲観主義的すぎるし抱え込みすぎるって性格もあるんだろーね。

当時、かみさんから「うちに父親はいませんから」って言われてた。
娘1号が小さいとき、俺はほとんど遊んでやらなくて、明らかに俺と遊ぶことに飢えていた。
それがまた苦痛だった。
幼児といても俺は人間には戻れず、俺が人間に戻れるのはフリー雀荘だけだった。

そういうふうにしかできなかったからしょうがないんだが、娘1号がある程度大きくなってきて、どうも自分に自信がない子だなって様子には責任を感じた。
自己肯定感は、親の無条件の愛情によって育てられるというから。
今でも、ごめんよ、悪かったねと思う。

あるとき、レンタルビデオ屋で『切腹』という日本映画を借りてきた。
娯楽として借りてきたわけじゃなくて、当時は漫画のストーリーをどう作るかなんて本は皆無だったから、映画のシナリオの書き方の本を読んでたんだよね。
その本に出てきたのがこの映画で、そのストーリーにはむちゃくちゃ感心した。
俺にとっては勉強だった。
こんな勉強したって自己満にすぎないんだが、俺なりの必死さの表れだった。

こんな映画がガキに面白いわけないから、途中でギャーギャー騒ぐわけだ。
テレビは1台しかないし、子どもが寝てから観るなんて時間の余裕があるわけもなく、俺は激怒して全力でどなるわけですよ。
娘1号はいじけて、別の部屋に行って丸まって寝てしまった。
そんな寝方したことないのに。

あれはかわいそうなことをしたなーと思う。
ほかのことはしょうがないとしても、この夜に激怒してどなったことだけは、タイムマシンで戻ってやり直したいわ。
たぶんね、娘1号はもうそんなこと覚えてないと思うんだが。

←昔話シリーズは何なの?って人はクリック!

|

« 【麻雀】麻雀川柳 | トップページ | 【麻雀】山は読めん »

コメント

>「子どもが子どもを育てちゃいけません」

じゃあ、大人ってなんなんですかね?
ブラックな職場で上司から罵られつつ毎日3~5時間残業して
それで稼いだ金は妻にほとんどもっていかれて
その妻にもいまや愛情は感じられない
たまの休日はやれ育児の手伝いをしろだの外出するから車を出せだの言われて
それが終わればまた馬車馬のような生活に戻る
これが大人ってことなんでしょうかね?

投稿: | 2013年8月 8日 (木) 10時58分

大変だったんですねぇ(´∀` )
僕は子供居ないからわかないけど……
ぶひぶひ(´∀` )

投稿: ぶひぶひ(´∀` ) | 2013年8月 8日 (木) 11時54分

むかしの福地煽りてぇwwww

投稿: 闇福地 | 2013年8月 8日 (木) 12時26分

タイムマシーンあったらむかしの福地煽りに行くわwwwww

投稿: 闇福地 | 2013年8月 8日 (木) 12時28分

俺は、昔語りシリーズ結構好き。

むらむら~。

投稿: むらむら(´∀` ) | 2013年8月 8日 (木) 12時35分

いつ頃むかしの体型になったんですか?

投稿: | 2013年8月 8日 (木) 12時54分

ふくち

投稿: さささ | 2013年8月 8日 (木) 13時40分

ちょい前半切なくて(´・ω・`)へむへむ・・・てなったけど
なんだ・・・十分すぎるくらいお子さん愛してるじゃん
(´∀` )のーん

投稿: へむへむ(´∀` ) | 2013年8月 8日 (木) 16時26分

なんとも臨場感あふれる話で面白いです。
過去に苦労した先生が今は結構自由な感じで生きていけている事に感動しますw

投稿: | 2013年8月 8日 (木) 17時48分

福地さんはうちの父親に似てるな
俺の親父も自分の仕事で一杯で俺となんて遊ぼうともしなかったよ
今でも親父とは仲良くないから奴の気持ちなんぞ知らんけど、なんか少し許せるよーな気がしたよ

投稿: | 2013年8月 8日 (木) 20時11分

そこまでして必死に働いたのは家族のためですか?
それとも自分のためにですか?

面白い記事でした。グッときました。

投稿: | 2013年8月 8日 (木) 21時43分

金を取れる文章だった。

投稿: | 2013年8月 9日 (金) 00時41分

30後半貧乏ライターだけんど、ふくちん先生のライタースキルは高いなぁといつも思ってる。構成力とか読みやすさとか。
まーライタースキル()よりコミュ力とかホラ吹き力のほうが金に直結するけども。

投稿: | 2013年8月 9日 (金) 04時18分

まじめなコメントするけど、福地は東大だから、じゃなく
何事も誰だって努力しなくちゃいけないんやね

投稿: | 2013年8月 9日 (金) 15時17分

俺も某国の東大みたいな大学で留学生なのに一般受験生として医学部入って、そのあと学生結婚して、働きながら、育児しながら、英語で医学っていう厳しい経験したんですが、結局離婚しましたね。

心の余裕がない時の家庭での心理状態とかよく分かります。

投稿: | 2013年8月20日 (火) 19時40分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【つぶ】小さい子はかわいいか?:

« 【麻雀】麻雀川柳 | トップページ | 【麻雀】山は読めん »