【つぶ】買わせる力
世の中に食い物を食わせる店は星の数ほどあるわけで、食い物なんだから、美味しくて体にいいもの食わせるかと思いきや、そんな店は100軒に1軒もない。
記号化され商業化された味が多く、健康的には明らかに良くもない。
まあ味は主観だとしても、せめて健康的にはいいものを食ったほうが良さそうだけど、健康食品系の店って、あっちゅーまに潰れるでしょ。
必要なのは魔術。
人は健康には金を払わない。
人をクラクラさせる魔術がないと、店としてはやってけない。
たとえば、お菓子のカール。
粉をふくらませただけで、味つきの空気みたいなもん。
あーいうのが基本。
お金を払ってもらって存続していけるというのは、途方もなく大変なことで、「理」では及ばない。
魔術的な力がないと無理なんだね。
俺が行ってるジムに、森川さんと名原さんという人気イントラさんがいる。
若い美人イントラが多い中で、そんな若くない。
トークが芸人みたいなんだわ。
レッスンを始めないで、全然関係ない話をずっとしゃべってたりする。
ダンスが上手いとか上手くないとか、そーゆーんじゃなくて、ベテランは芸人化していく。
そして人情味を感じさせ、なんというか悲哀みたいなのがある。
俺だって、その二人のレッスンに出ると、なんか一言感想なりを伝えたくなってしまう。
そんな力がある。
ダンスのレッスンだったら、ダンスが上手い人や、教え方が上手い人がよさそうなんだけど、そういうのとは別方向に進化してゆき、ベテランは芸人化する。
今流行の「今でしょ!」みたいな予備校講師だってそうだよね。
トークの魔術師。
芸人ですよ。
お金を払ってもらうというのはそういう世界。
ふつーにいいというレベルじゃない。
だいぶレベルは落ちるのかもしれないが、俺がやってる文章を書く世界でもそう。
もうね、普通にいい内容だから買ってくださいなんて無理なんだよ。
商業的に成立する数千人の規模ってそういう世界じゃない。
俺が書いているのは、こうすると麻雀強くなりますよ系のコラムなのだが、普通にいい内容じゃインパクトがないわけですよ。
それが本当にいいか、わからない。
それを判断できるのは強い人であって、そういう人は最初からお客じゃない。
お客は強くなりたい人で、そういう人は弱いから判断できず、誰を信用すればいいのかわからない。
魔術の力で判断するしかない。
麻雀マニアは内容がどうたらって言う。
編集者は真逆のことを言う。
「あの人のコラムは、本当にくだらないどーでもいいことしか書いてなくて、すっげー気楽に読めるからいいよねー」みたいなふうに誉める。
俺はそこまで割り切ってないから、そういう誉め方は嫌いなんだけど、そういう観点はわかる。
カールが売れるみたいなもん。
魔術の使い方には答えはなくて、ここから先は個人の芸風になるんだと思う。
俺が思うには、シンプルにして純度を上げること。
内容の量は減らして、シンプルにしてインパクトで勝負すること。
背伸びせず、むしろ失敗した話くらいでいい。
自分の主観で断言すること。
知識よりも心で押すこと。
知識は残らない、心は伝わる。
その仕事を楽しむこと(自然と努力量が多くなる)。
とにかく、シンプルにして純度を上げることだ。
そのためには、締め切りがどうだとか、他の予定がどうだとか、誰との折り合いがどうだとか、余計な要素はすべて排除していくこと。
不純物が2%だって3%だって実質的にはたいして違わないんだけど、鬼のような執念で不純物を1%でも減らすこと。
過去の自分と勝負して、毎回少しでも超そうとすること。
時間や他の予定で妥協しないこと。
作業は単調だ。
ひたすら細かいことばかり。
「○○の術」みたいな一発魔法なんてなくて、ひたすら執念で作りこんだ結果、人に魔術を感じさせることに成功したら、それがビジネスとして成立する。
内容がどうたらっていうのはアマチュア的な発想で、それをどれだけ執念で作りこむかがプロの世界。
一言で要約するなら、メッセージを強くしろと。
まあ実際、それだけ執念で気合を入れてるかといったら、全然そうじゃなくてすいませんなんだが( ̄w ̄)プッ
二流ライターだから三流との違いは語れるけど、一流になるほどには頑張れないという( ̄w ̄)プッ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
じゃあもう一つ失敗談を増やすために高レートの収支を載せて警察のお世話になりましょう(ゲス顔)
投稿: | 2013年5月27日 (月) 00時50分
イケメンでもないのにモテる奴が持ってる謎の力と同じやな
投稿: | 2013年5月27日 (月) 01時29分
何が言いたいのか全く分からんw
投稿: | 2013年5月27日 (月) 01時54分
分かるだろ!!
カールは旨いと思うけどな。。魔力にやられていたとは@_@;)
投稿: MAKI | 2013年5月27日 (月) 03時33分
明治売り上げトップのカール否定は止めれ
投稿: | 2013年5月27日 (月) 06時04分
自分の強みを文章にできるちんこかっけーわ
投稿: | 2013年5月27日 (月) 06時12分
カールくそ不味い
投稿: | 2013年5月27日 (月) 06時12分
仕事だから・・・っておっしゃるかもしれんけど
結果的に本にしてもBLOGにしても多くの麻雀打ちが恩恵にあずかっている・・・
ホント頭下がりますわ
(´・ω・`)へむへむ・・・
投稿: へむへむ(´∀` ) | 2013年5月27日 (月) 10時28分
これは遠回しな連盟disですね、わかります。
シンプルに言ってもいいと思います!
投稿: | 2013年5月27日 (月) 12時17分
まさか、ショーイチの後釜を狙っているのでは・・・ww (・∀・)イイ!
投稿: shio | 2013年5月27日 (月) 12時33分
俺の読解力の問題かも知れんが中盤までは現麻みたいなもんは売れん。連盟の商品みたいなもんが売れると読めたんだが。福地の商品もそういう方向でいくと。
シンプル純度のくだりからはよう分からん
つい買ってしまうけどこんなん買うよりちゃんと現麻読んだ方が良いよなあ。そう思うようなもんはなるべく出さないで欲しい
投稿: | 2013年5月27日 (月) 16時20分
チョコ味のカールは糞美味い
投稿: | 2013年5月28日 (火) 11時58分