【麻雀】高レートの厚い壁
知り合いの糞生意気がガキから、いきなり電話かかってきた。
「先生、あそこ行ってまた負けたよ。なんで勝てねーんだろ。くやしーよ俺は(´;ω;`)ブワッ」
ことさら親しい間柄でもねーのに、なんでそんなこと言うために電話してくんだ( ̄w ̄)プッ
そいつは天鳳高段者の中でもピカイチの腕(自称)を持ち、麻雀には絶対の自信を持っている。
金はあまり持ってない。
ネトマにありがちな頭でっかち系ではなく、むしろリアル寄りタイプだったことは、初めて会ったときには驚きだった。
これは見込みあるかもと思った。
頭でっかち系は高レートじゃ勝てん。
同じ場に俺も以前通ったのだが、最初のうちはなかなか勝てず、「なんで勝てねーんだよぉぉぉぉぉぉおおおおおお」状態だった。
同じ症状。
トータルでは、まぁ多少は勝ったけど、効率で見たら全然低かった。
最初のうちの成績を挙げるとこう。
-62500
-17000
+12000
+70500
-16000
+104000
-143000
はるばると遠い所に通って、ようやく7万勝ったのは4回目だったし、そのあと10万勝ったとき、ようやっと来たかと思ったら、そのつぎは14万負けた。
行ったり来たりで、高レートは場代比率が下がるってのは嘘じゃねーか!とも思った。
同じ場に通ってた、これも天鳳高段者の雀ゴロ2号も、(くわしい成績は知らんけど)たぶん勝ってない。
高レートで勝ってゼニを残すって、そんな簡単なこっちゃねーよ。
簡単だったら、みんなやるだろ。
ペチョみたいな大人は別として、たいがいの人は金ほしいんだから。
まぁ、ここは今思うと高レートでもなかったんだけどさ。
ほんの入り口にすぎなかった。
| 固定リンク
コメント
さらりと英雄負け暴露ですか?
投稿: | 2013年2月26日 (火) 13時05分
>ななしさん
英雄は一度も行ってねーってw
投稿: 福地 | 2013年2月26日 (火) 15時06分
オラ…いやなんでもない
投稿: | 2013年2月26日 (火) 15時11分
ピンフリー(にもいろいろありますが)よりも
厳しいですか?
勝ってはいますが場代がキツいと感じるので
場代比率が低いのはやっぱり有利だと思っちゃいます。
その分、メンツが厳しくなるでしょうけど。。。
どうなんだろう?
投稿: ホワイト | 2013年2月26日 (火) 16時31分
>ホワイトさん
レートつーよりも、場によって、メンツによってレベルは様々なので、場によるが正しいかも。
俺の感じだと、田舎のピンフリーとここの高レートは同じくらいですかねぇ、たぶん。
投稿: 福地 | 2013年2月26日 (火) 19時02分
>まぁ、ここは今思うと高レートでもなかったんだけどさ。
>ほんの入り口にすぎなかった。
本にも同じようなこと書いてあったけど、やっぱり先生はかっこいいと思った(小並感)
投稿: | 2013年2月26日 (火) 21時17分
お前が糞生意気というのだから、よっぽどなんだな。
まあ、お前は生意気なタイプではなく、典型的な無神経なタイプだがな。
投稿: | 2013年2月27日 (水) 05時24分
オレゴ・・いえなんでもないです
投稿: | 2013年2月27日 (水) 08時37分
高校は辞めたのかな
投稿: | 2013年2月27日 (水) 09時21分
ぽっくん最近は感じいいよ
投稿: 糞生意気なガキ | 2013年2月27日 (水) 11時33分
オレも電話するから電話番号教えてくれ
投稿: | 2013年3月 1日 (金) 22時36分