« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2013年2月の13件の投稿

2013年2月27日 (水)

【つぶ】甘いもの

最近、甘いものを食う量が激増している。
すぐコンビニに立ち寄っては、買ってその場で食ってしまう。
しかも、シュークリームとかワッフルとか洋菓子系。
こいつ↓をいつも食っとる。
O0450033712405239513
洋菓子は油が多く、カロリーが高い。

俺がやせたのって、ひたすら運動しまくったから。
食事制限はまったくしてない。
どんなに食っても、それ以上に運動するという自衛隊方式だ。

最近は仕事が忙しいため週1しか運動してない。
ダンス上達するどころか、運動自体してねー。
この2週間で2キロくらい太ってる感じ。

やばい。
やばいわ><

でも食事制限するくらいなら、太るわ。
いや、太るのも嫌なんだが、食いたいもんは食うしかねーだろ。

さっさと仕事をかたづけて、鬼のよーにダンサーになるしかねーなぁ。

←自称ダンサーの内実はもう白日の下にさらされたから(キッパリって人はクリック!

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2013年2月26日 (火)

【麻雀】高レートの厚い壁

知り合いの糞生意気がガキから、いきなり電話かかってきた。

「先生、あそこ行ってまた負けたよ。なんで勝てねーんだろ。くやしーよ俺は(´;ω;`)ブワッ」

ことさら親しい間柄でもねーのに、なんでそんなこと言うために電話してくんだ( ̄w ̄)プッ

そいつは天鳳高段者の中でもピカイチの腕(自称)を持ち、麻雀には絶対の自信を持っている。
金はあまり持ってない。

ネトマにありがちな頭でっかち系ではなく、むしろリアル寄りタイプだったことは、初めて会ったときには驚きだった。
これは見込みあるかもと思った。
頭でっかち系は高レートじゃ勝てん。

同じ場に俺も以前通ったのだが、最初のうちはなかなか勝てず、「なんで勝てねーんだよぉぉぉぉぉぉおおおおおお」状態だった。
同じ症状。

トータルでは、まぁ多少は勝ったけど、効率で見たら全然低かった。
最初のうちの成績を挙げるとこう。

-62500
-17000
+12000
+70500
-16000
+104000
-143000

はるばると遠い所に通って、ようやく7万勝ったのは4回目だったし、そのあと10万勝ったとき、ようやっと来たかと思ったら、そのつぎは14万負けた。
行ったり来たりで、高レートは場代比率が下がるってのは嘘じゃねーか!とも思った。

同じ場に通ってた、これも天鳳高段者の雀ゴロ2号も、(くわしい成績は知らんけど)たぶん勝ってない。
高レートで勝ってゼニを残すって、そんな簡単なこっちゃねーよ。

簡単だったら、みんなやるだろ。
ペチョみたいな大人は別として、たいがいの人は金ほしいんだから。

まぁ、ここは今思うと高レートでもなかったんだけどさ。
ほんの入り口にすぎなかった。

←賭博自供キターって人はクリック!

| | コメント (11) | トラックバック (0)

2013年2月21日 (木)

【つぶ】「がんばる」と「楽しい」の間

ダンス動画を撮影する数日前、練習動画を観た友人から心配されてこう言われた。
「君だけできなくて、客寄せパンダになっていいわけ? 自分だったら、悔しいから寝ないで練習するけど」と。

うむ、難しいとこだよな。
もちろん一人でがんばって練習したほうがいい。
ただ、練習してもできないのは精神的にヤバイから、空振りの練習はしないほうがいい。

ある程度のレベルにならないと、一人で練習できないわけですよ。
一人でカウント取ってゆっくりやってみても、その動きで本当に合ってるのか自信が持てず、暗闇の中で手探りしてる感じ。
パソコンの前で何度確認しても、広いところに行って一人でやってみると暗闇の中状態になる。
なので、一人で練習しても空振り感しかなかった。

こういうのは精神的な問題なのかな。
前日になったら切迫して、一人でひたすら練習した。
実際のスピードでやってみて、できないところは、ゆっくり何度も繰り返して。
そしたら、このときはカウントでできるようになってたから、それ以前はただ自信が持てなかっただけなのかもしれない。
追い込まれた状況になって、壁をひとつ乗り越えたんなら成功物語だけど、さすがにこの程度は以前からできた気がする。
たんに、締め切りまぎわにならないと、エンジンがかからないだけか( ̄w ̄)プッ

「がんばる」のは無料。
そんなイメージがある。
がんばらないのは、駄目なやつだと。

しかし、そんなことはない。
がんばろう!と思えるのは、過去にがんばって報われた経験を豊富に持ってるから。
がんばっても報われないほど絶望的なことはないので、空振りとなるがんばりは避けたほうがいい。
がんばるには心のエネルギーが必要で、失敗するとダメージを食う。

教育の本を書いたとき、とある底辺高校に行って校長先生に話を聞いた。
「ここの子どもたちは、大人にほめられたことがないんですよ。ですから、そこから始めてます。賞をいっぱい作って、大げさに表彰するんですよ。内容はなんでもいいんです。半年もすれば変わってきますよ」と。

がんばって成果を出して、それをほめられる。
そして達成感を味わう。
こういう経験を豊富に持っているほど、がんばる能力は高くなる。

集団として見たときには、階層差がはっきり出る。
金持ちの子はがんばる能力が高く、貧乏人の子はがんばる能力が低い。
親のゆとりの差だ。
でも、個別に見たときには、親の意識の差のほうがはるかにでかいと思う。

俺は中学は私立に行ってて、勉強ができなくて、成績がクラスで最下位じゃなかったことが、3年間で一度しかなかった。
その間、親から怒られ続けていた。
がんばればできるのに、がんばらないのが一番いかんと。

こういう精神論的な叱責ほど、心のエネルギーを殺ぐことはない。
心のエネルギーこそ一番大事だというのにね。

たぶん、がんばる能力とか自信の持ち方って、ジャンルによって違うんだと思う。
スポーツ系ならいける気がしても、音楽系はできる気しないとか。

苦手な分野ほど、まずは心を大事にしないと、前に向かえない。
無理にがんばろうとすると、苦行になってしまう。
そんなふうに思ってるので、ダンスに関して、俺はそんなに無理はしない。

しかし、こうして書いてみると、言い訳乙って気もするな( ̄w ̄)プッ
今回の動画に関しては、もう数日前からがんばれれば良かった。
そしたら完成度はもっと上がったはず。
そんな反省をするわ。

自分から好きにやるような主体性をもっと出すこと。
それが、楽しみを増して、結果としてがんばっているという、両立する方向なんじゃないかね。

俺は、ただ楽しければいいというのにも共感できない。
「楽しければ」って言葉は、言い訳になりやすい。

俺がやってるジムのダンスの世界では、俺は若手のほう。
もっと年配の人が多い。
楽しければいい系の人も多いんですよ。
定年退職後の男性など、そんな感じがする。
すんごい楽しそうなんだが。

俺は向上を見つめないのには耐えられないんだよな。
なので、ジムのダンスを始めて2ヵ月の時点から、代官山のスタジオの有料レッスンにも行くようになった。
当時の俺レベルの人が来るのは見たことないから、ただ楽しむってのは苦手なんだと思う。
向上心のない楽しいは俺にはないんだよな。

「がんばる」だけでは駄目だし、「楽しい」だけでも駄目。
その中間の世界をさまよってるわ( ̄w ̄)プッ

←よくあの程度のダンスでこんな能書き言えますねって人はクリック!

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2013年2月20日 (水)

【ダンス】動画キター

←最初の茶番( ̄w ̄)プッって人はクリック!

| | コメント (18) | トラックバック (1)

2013年2月18日 (月)

【ダンス】本番を終えて

撮影は土曜日の朝9時45分からだった。
俺はけっこうついていけてなくてやばかったのだが、前日に一人でひたすら練習して、まーまー大丈夫かなってところまでこぎつけた。
撮影後に仕事の予定などもあったので、寝ないとやばかったのだが、寝つけず。
メンバーの一人が前夜からスタジオの近辺にいたので、30分くらいしか寝てなかったけど、そこに行って合流。
今さらながらに疑問点などを聞いた。
早朝のフレッシュネスバーガー店内で、パドブレの練習。

撮影に使ったスタジオはこんな立派なとこ。
ピアノがゴージャス感をかもし出してる。

撮影担当の人がカメラをセッティングしてから、入念な場の設定。
映る範囲はどこまでか。
前のラインと横のラインを決め、それに合わせて5人の位置を決める。
思ったより狭くなったので、それに合わせて動きを少し小さくするとか。
当日になって振りを変えて、「あー、そうだよね、そうしよう」という柔軟さに驚く。

ニコ動の「踊ってみた」には、専門の撮影班の人がいる。
この日の人は初めてと言ってたけど、撮影班もチームの一員みたいな感じで、「次回は一緒に踊りませんか」とかフランクに話してて、そういうのも新鮮。
Photo
そしてリハーサルなしで本番。
したっけ? してないよね。
頭が真っ白になって、何も考えられずただ体を動かしてただけで終了。
「よーし、これでいいでしょ」と、みんな満足げ。
冒頭のジャッキングという超簡単なとこでいきなり間違えたけど、まーいいわ。
俺も終わった満足感で胸も頭もいっぱい。

でも、せっかくだからもう一回やろうということになり、もう一度。
1回目か2回目か、どっちの動画を投稿するかは不明。
俺はどっちも3回くらいずつ間違えてるけど、まーいいわ、どっちでも。

ゴージャスなスタジオでレンタル料が高いので、1時間で撤収。
終わって外に出ると、さわやかな朝。

やったぜー!という達成感でいっぱいだった。
みんなそうだったみたい。

それから、冒頭に使う麻雀部分を撮影するために遊図へ。
そっちも1時間ほどで終了。
飯を食って、俺は仕事の打ち合わせに。

こうして撮影は終わった。

達成感でいっぱい。
その一言に尽きるな。

ユーチー部長が、「10人しか観てくれなくてもいいすよ。満足です」とゆーとったけど、俺も同じだな。
やり遂げただけで完全に満足。
反響などは関係ない。

前回のコメに「部活乙」ってのがあったけど、ほんとに部活だわ。
俺は中学で剣道部、高校ではバドミントン部だったけど、どっちも中途半端にやって中途半端なまま止めたから、達成感を味わったことって一度もなかった。
つか、そもそもスポーツ系で、何かを練習して達成感を味わったことって、人生で初めてな気がする。
ずっと、すみっこでゴソゴソと麻雀やってるようなタイプだったから。

去年からスポーツマンに生まれ変わったことに自分でもビックリだったんだが、さらに48歳になって初めての部活も体験。
人生わからんもんだね。

ジムのダンスも楽しいけど、チームはさらに楽しかった。
ストリートダンスって楽しいな。
もっとやりたいという気持ちがふくらむ一方。

チームの面々に対しては、一緒にやるのが俺なんぞでいいの?って疑問を持ってたけど、みんなすげー楽しそうだったし、別に構わないみたい。
俺にもできるように振りをやさしくしてくれるかと思いきや、そうでもなくて、ステップを大量に詰め込んでたから、みんなそれぞれの自己実現があるんだろう。
最終一回前の練習では、あまりにできなくて (´・ω・`) ショボーンとしたけど、チームの一員が「できないのはいいけど、ショボーンとされると困る」みたいなこと見学者の人に言ってたから、俺は俺で無理せず構えてていいんだなと思うようになった。

前日になってあわてて練習したんじゃ、動きを合わせられないからいかんのだろうけど、まあ許してもらおう。
ダンスでもギリギリ人間だったわ。

この歳になってダンスを始めて、ストリートダンスまでやろうとする人なんていないって言われたけど、俺の知ってるダンスの世界では俺なんぞ若いほうで、お局(つぼね)様が怖かったりする。
俺より年上でヒップホップを始める人も普通にいるみたいだから、俺がとくにチャレンジャーって気は全然しないんだけどな。
まーいいや。
年齢はどうでもいい。
ダンス楽しいってことでつながってる関係だから。

今まで、組織とかチームってもんすべてに背を向けて生きてきたけど、今回のチームでは嫌な思いはただの一度もしなかった。
それどころか、ありがたくて、帰り道で一度リアルに泣いたわ。

それにしても、撮影を終えて2日目になるけど、まだ祭りのあとみたいな気分で、通常モードに戻れない。
仕事がやばいのだが、手につかんわ。
マジやばす><

なお動画は今週中くらいにアップされる予定。
「観て笑ってやる」ってコメがあったけど、笑えるもんなら笑ってみろや!

←仕事よりダンス優先宣言ってやばくないすか?って人はクリック!

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2013年2月16日 (土)

【ダンス】撮影

若い人たちと天鳳ダンス部(TDC)というチームを作り、1月から7回練習してきて、今朝が撮影日。
こんな衣装も作った。
Photo
俺以外はみんなステップ完璧で、俺だけ危ない。
いや危ないどころか、絶対いっぱい抜ける。

落ちこぼれ意識と本番つーことで、緊張するかと思ってたけど、むしろ、めっちゃ楽しみだわ。
仕事とか麻雀とかヤバイのだが、眠れねー(≧▽≦)

編集が終わったらニコ動にアップするので、それを観て、抜けステップをチェックしてください(*´ω`*)ノ

←ほんとに大人かよ…って人はクリック!

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2013年2月15日 (金)

【麻雀】増刷


麻雀テクニック―近代麻雀オリジナル公認 今日から勝率アップ!!、3月4日に4刷決定キター!
6000部。
この1年間では世界で一番売れてる麻雀ライター(キリッ

←やっぱプロ連盟の本とは違うんだねって人はクリック!

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2013年2月14日 (木)

【近麻】凶悪化

S20130215_00_38_39
明日(今日)発売の近代麻雀にまた登場。
さらに凶悪化しとるわ。

じつは真の雀ゴロはこんな怖くありません。
安心されなきゃいけないから、いつもニコニコしてます。

俺なんて、カツアゲされたら土下座して謝って金置いて逃げるタイプだし。
S20130215_00_39_39

←嘘乙って人はクリック!

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2013年2月13日 (水)

【麻雀】20年ぶりの雀荘

高校時代の雀友と点5セットした。

彼は高校のときは俺より強かったし、大学のときもむっちゃ打ってたらしい。
しかし打つのは20年ぶり。
今回のために、畑正憲の本など読んで勉強し直したとか。
畑正憲の精密麻雀―二倍勝つためのテクニックって役に立つのかね?( ̄w ̄)プッ

彼の連れも打つのは20年ぶり。
ゲーセン行って麻雀格闘倶楽部で練習してきたそーな。

もう一人は年に1回打つくらい。
この人は、メンゼン重視のカンチャン即リー系で、なかなか強かった。
35歳でも、頭がいいと自然と今風のデジタルな雀風になっちゃうんだな。

最初に雀荘に入って卓についたとき、「えっ、今の全自動卓ってこーなんってんの? へー、進歩だねー(・0・*)ホ,(゚0゚*)ホ--ッッ!!!」と。

俺がお店の人に携帯の充電を頼んだら、「えっ、そんなことまでしてくれるの?(・0・*)ホ,(゚0゚*)ホ--ッッ!!!」と。

雀荘の従業員って、帰るときになったら、各卓を回って「お先に失礼します」と挨拶して回る。
ふつうの人はスルーするところだが、ダチは「えっ、お帰りになるんですか? わざわざご丁寧に(・0・*)ホ,(゚0゚*)ホ--ッッ!!!」とか挨拶しとった。
なんか田舎から上京してきたオバチャンみたいだった(≧▽≦)

最後まで今風の全自動卓(アルティマ)の使い方がよーわからんみたいだった。

最近麻雀が不調なのだが、手抜きいっさいなしで、さすがに勝った。
けっこうツイてたし。
こんな着順。
11331 11341 42(6-1-3-2)

千点千円とかにも興味を示してたけど、追いはぎじゃないから、止めとけと言っといた( ̄w ̄)プッ

←たまには平和な麻雀乙( ̄w ̄)プッって人はクリック!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2013年2月11日 (月)

【麻雀】遊図にて

おとといの徹マンでは、すげーつかなくて、最後の3ラスでトドメを刺されて心が砕け散った。
金額的にはそこまで大敗じゃないんだが、なぜだろう、疲れてからかね、珍しく大きなダメージを負った。

昨日の遊図ゲストでも、それを引きずってしまった。

遊図のルールは、半荘戦だけど、東風っぽい雰囲気がある。
五筒があるし、リーチ後常時OKの白ポッチがあるし、5万点終了だし。
オーラスまでいかないことが多い。
つーわけで、序盤からオリすぎてはいけない。
地蔵化しやすい。

つっても、無駄な放銃はやはり無駄。
リーチにシャンテン押しして何度も刺さったが、その押し引きバランスがどうだったのか、よーわからんわ。
結果論的な反省にすぎないのか、疲れててメンタル弱まってたのか、自分でも判断つかん。
まーとにかく、押し引きバランスに関してはしっくりこなかった。

違うんだ。
これは不調なんだ。
いつもこんな雑なわけじゃないんだ。

半荘2回後ろ見してたオラゴン評価。

ツイッター
neko_oratemu
2013.02.10 21:53
ふくちんこスゲーつかなそうだった どんまい うまくなってるぜちんこは

うるせーよ!
なんで、てめーに上手くなってるとか言われにゃならんのだw

ブログ
このくらいで、他はよく打ててたと思う。
先生は2連ラスで、打ってる時「最近ねみぃんだよ・・・」 「全然勝てない・・・」 「体調が・・・」などと言っていたがよくわからなかった。

やかましいわw
大人はダンスとかいろいろ都合があるんだYO!

とある回の南1局、南をポンして2000点をアガったら、じつはまだ東4局だった。
つーわけでチョンボ><

違うんだ。
これは不調なんだ。
いつもこんなチョンボしてるわけじゃないんだ。(´;ω;`)ウッ

とある回のオーラス、6巡目くらいに、こんな手牌から七萬を切った。

六萬七萬七萬五筒六筒六筒七筒七筒八筒五索赤六索六索白白 ドラ八索

五萬八萬は4枚見え、四索七索は2枚見え。
後ろ見してた人から後で質問された。

トップとは5300点差の2着で、3着とは数百点差、4着とは3000点くらいの差。

これは、ピンなら六索を切るし、点5なら七萬を切る。
トイメンと上家がマンズメンツをチーしてて、もうそのあたりは使ってなさそう。
だから五萬八萬は生きてて、終盤にも出てくる。
そして七萬は場に1枚見えてる。
なので、自信の持てるマンズのリャンメンを固定した。

ピンなら単純明快に赤を優先するし、点5では着順期待を重視して自分の読みを優先する。
そう決めてるんだな。

結果は、中盤深くなってから白をポンして五索赤を切り、五萬赤でアガって2確。

多少疲れてても、こーゆー判断は鈍らない。
当たってるかどうかは別として。
押し引き系が揺れるんだよな。

この日の着順は1-5-3-3。
ちょい負け。
遊図ではトータル負けてるんだが、俺と打ちに来てくれる人たちは強すぎるわ><

新たに来てくれた人が何人もいて、彼らとの語らいは楽しかったね。
最近天鳳で何度か当たり、恥ずかしい名前だなと思ってた人と会ってワロタw

もうしばらく不調な麻雀は忘れよう。
天鳳もやらんわ。
今週は麻雀なんぞ忘れて、仕事とダンスに集中するんや!

←言い訳って恥ずかしくないか?って人はクリック!

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2013年2月 9日 (土)

【麻雀】明日は遊図

明日10日(日)16:00~24:00は三鷹の遊図ゲスト。
ひさしぶりだわ。
人間力のNISHIさん2回目ゲストでは、お客さんが一人しか来なかったって話だけど、俺は大丈夫なんかね?(´・ェ・`)

前回の対局動画を貼っとく。

冒頭の茶番が笑える。
撮影してるとき恥ずかしかったわ。
昭和の深夜番組かよみたいな感じで( ̄w ̄)プッ
最近負けた記憶ないとかゆーてるけど、単にドヤドヤ言えと言われただけなんだよなw

←この動画って誰得?って人はクリック!

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2013年2月 7日 (木)

【麻雀】鳴いちゃ駄目

天鳳はしばらく七段保存勢だったんだが、10月から鳳南を月に10回程度打つようになり、今月は早くも23回打っている。

勝てねー。勝てんわ。

トータル安定段位が、ようやく5.5段から5.8段に上がった。
なんつー低いレベルアップだ(´;ω;`)ブワッ

だが、今月いっぱい打ったせいで、少しずつわかってきた。
昨日の実戦から。
Photo
ここから二萬をポンして三萬を切ったんだが、これは鳴いちゃいけないんだな。
東風戦なら鉄ポン。
いや、鉄ってほどでもないけど、俺は鳴く。
歌舞伎町東風(赤1枚に地球1個分くらいの祝儀がつく)だったら鉄鳴き。

でも、東南では鳴いちゃいかん。天鳳ではなおさら。

それから数巡たって、今トイメンが一索チーしたとこ。
Photo_2
トイメンは必ずドラの東がトイツ以上。
もう何も切れねーわ。

ドラの東はぜってー切れないけど、東アンコの可能性も十分あるから、危なそうな筋は全部切れん。
ってことは、二萬ポン自体が間違ってたってこと。

二萬ポンは、多少アガリに近づくかわりに、東タンキのリーチや、東ヘッドのリャンメンリーチの可能性をなくしてた。

つーわけで、豆鳳脱出計画進行中。

02/07 | 牌譜 | 鳳南喰赤 |
1位 C:bakase(+40.0) D:ぬだ(+8.0) A:いもけんp(-19.0) B:(∪^ω^)お!(-29.0)
Tenhou_prof_20130207

←そら豆くらいの大きな豆が目標ですか?( ̄w ̄)プッって人はクリック!

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2013年2月 5日 (火)

【麻雀】及第点

俺のへのアマゾンでのレビューで、
ラオタさんという方から、

★★★☆☆ ちょっとマンネリ 2013/2/3
1も購入して読んだが、テーマ自体がちょっとマンネリしたように思った。でも及第点。

というコメントいただきました。
ラオタとはラーメンオタクの意味で、天牌原作者の来賀友志せんせーですね。

はい、60点くらいの評価ありがとうございます(= =) ウム

←そんなことよりプロ連盟ネタはねーのかよ?って人はクリック!

追記:以後のやりとり

kuga195611
2013.02.05 07:56
@fukuchinko 1の出来が良すぎたからねぇ~。2回は読み返したよ。2は少し苦しくなってる。でも3も楽しみ(^^)

fukuchinko
2013.02.05 08:04
@kuga195611 無理やりのフォローいらないですwww

kuga195611
2013.02.05 08:18
@fukuchinko ははっ、無理やりじゃないよ。素直な意見。渋川さんのより、良かったよ。でも彼がタイトル奪っちゃうと、次回は彼のほうが早くなっちゃうのかなぁw

fukuchinko
2013.02.05 14:59
@kuga195611 渋川君はすぐ次作を書けと言われたみたいですけど、ネタ切れか書いてないっぽいですね。ぼくもネタはとっくに切れてますけど、次作は5月発売予定っす。

kuga195611
2013.02.05 16:13
@fukuchinko 暇が出来たら、時間合わせて遊図へ遊びに行こっかなぁ(笑)。Ⅱが及第点止まりだったのは、Ⅰで鍛えられたからか何切るがほとんど正解したことかなぁww。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »